2014年

  • 見守り

    2014年7月5日


      ある日の下校風景です。

      あれ、元気くんたちの後ろをついてくるのは誰?



      交通安全協会の方々ですね。

      元気くんたちの下校を見守ってくださっている最中です。



      橋を越えてもなお一緒



      いつも温かな見守りありがとうございます。
    • 腹式呼吸

      2014年7月4日


        これは何をしているところ?

        合唱練習そのものですね



        これは、横隔膜と肺の動きがよくわかる模型です

        今回、元気くんたちは、音楽講師のH村先生から、腹式呼吸の極意を

        学びました



        本校のK村先生登場



        どうやら、「おかあさ~ん」と叫んでいるようです。



        続いて、元気くんも、校長先生も「おかあさ~ん」



        こちらの元気くんも、笑顔で「おかあさ~ん」


        H村先生の腹式呼吸による発声はこれ



        横隔膜を十分に使った発声をみっちり60分



        今回の練習の始めに歌った「ゆうき(二部合唱)」と、

        練習の最後に歌った「ゆうき」では、明らかに、合唱の

        響きが違っていましたよ

        腹式呼吸おそるべし
      • 始めの会で、本校の元気くんが司会や歌の指揮を担当しました



        「わっ、たくさんの仲間が集合している」



        笑顔でタクトを振ります



        班ごとの交流では、自作の名刺を交換




        「さあ、川へ行こう。」


        3校交流で、全員が川でも活動しました。



        早速始まった水掛け



        やむことのない水しぶき





        こちらでは水中観察



        中にはアユを捕まえた子もいるらしい........



        「ほら、採ったよ、かに





        横たわって、清流の感触を確かめる三人組





        終わりの会で、感想を堂々と述べた元気くん


        夏本番を実感させてくれた3小交流会です
      • 石の授業

        2014年7月2日
          低学年の元気くんが国語「こんないしをみつけたよ」の授業をしました。

          まず、学校の下を流れる百古川でお気に入りの石を探して・・・っと。





          目の前に見えてきたもの、これはガジュマル? 



          いえいえ、ここは沖縄ではありませんよね。

          若干、石以外にも興味が向きましたが・・・そこはそれ、ちゃぁんと見つけてきました。

          はい。このとおり



          ズームアップ(実は、いっぱい拾ってきたので超お気に入りを・・)

          さぁ、この石に何という名前を I君はつけるでしょう?(答えは、moreでね。)



          そして、無事.。上手に自分の石を紹介しました。



          学校の周りの自然をいっぱい使った授業・・・自然に今日も感謝


        • 今日は3つの小学校が交流する日





          本校の元気くんたちが集会をリードしました。






          一番人気は、やっぱりこの遊具でした



          次の子にきっちりと手渡します



          ここは鏡山小学校の校舎が木漏れ日を通して見える場所

          (けっこう お気に入りの場所.......)


          すると次の瞬間



          「ターザン」になりきった子たちが次々と目の前を横切りました






          このアスレチックにもたくさんの子が集まりましたね。



          けっこう急な斜面を下っていきます。

          「スリルがあるじゃん




          山と川での交流活動を終えて別れを惜しむ子どもたち



          「新しい友達ができたよ」



          「さよなら。またね。」

          天候にも恵まれ、とっても楽しい交流会となりました。

          本日の交流活動に参加した子どもたちは、今夜きっとよく眠れることでしょう

          活動の準備を進めてきた本校の元気くんたちは、爆睡まちがいなしです


        • サッカー集会

          2014年6月30日
            体育委員会が企画した「サッカー集会」が本日昼休みに開かれました。

            このボールは?



            御存じワールドカップブラジル大会で使われているサッカーボールですね。

            このボールをぜひ使おうという話だったのですが........

            低学年の元気くんたちにはちょっと合わないだろうということで、

            会場に飾られることと相成りました。 (ちょっぴり残念)





            試合の前の、チーム別の作戦会議



            黄色チームは作戦ボードを使って念入りに協議



            水色チームはポジションの確認を




            さあワールドカップいや「サッカー集会」にふさわしい音楽が鳴り始めましたよ



            なにやら「オーレ日本」とか応援の声がにぎやかに聞こえてきます

            うーん、何かいい雰囲気


            試合前のあいさつ



            ラフなプレーにはイエローカードやレッドカードも出るらしい



            まずは、なごやかなあいさつ



            さあ、キックオフです



            前半4分、水色チームA選手が先制のゴーーール



            激しい攻防のあと、

            前半7分には、またも水色チーム、B選手による鮮やかなゴーーーール



            ハーフタイムの光景です。



            2点をリードした水色チームは余裕の表情?

            一方、黄色チームは?



            う~ん、半ばあきらめの表情?

            いやいやそんなことはありません。



            作戦ボードで後半の逆転をねらう雰囲気か?



            一方こんな光景も......




            さあ、後半開始



            黄色チームの逆襲が始まりましたよ

            後半7分、黄色チームのC選手が鋭いゴーーーール



            校長先生をはじめ、応援の声に熱がこもります

            そして、後半9分、終了間際に黄色チームのD選手が、

            見事なヘディングを決めて、ついに同点

            試合終了







            ひとりの退場者もなく、なごやかに、さわやかに握手を交わす選手たち





            今回のワールドカップの、いや「サッカー集会」の審判を務めたMもと先生

            お疲れ様でした


            体育委員会の元気くんたち、楽しい企画をありがとう

            また、このような集会を楽しみにしています
          • 夏も近づく……2

            2014年6月29日
              鏡山には、3・4年生の子どもたちが、毎朝、歓喜の声とともに見つめているものがあります。

              これはなんでしょう?





              この葉っぱを見て、「顔より大きい」だの、「どでかい」などと叫んでいます。





              毎日、しっかり水をくれているおかげで、ぐんぐん大きくなっています。





              「わたしよりも大きーー」と叫んでいる子もいます。



              鏡山小の保健室前にあるヒマワリは、どんどん大きくなっています。

              この前測ったら、2メートルを超えていました

              つぼみもついていたので、これからは花が咲くのを楽しみに待っていましょう。

            • あさがお

              2014年6月28日
                生活科でお世話を続けてきた「あさがお」


                毎日しっかり観察してきました





                芽がでた日には

                「ぼくのあさがお、芽が3つもあるよ♪」



                とっても嬉しそうに報告してくれました




                そしてついに・・・!!!


                祝!!第一号






                すっっごくキレイに咲きました

                これまたタイミングがばっちりでして


                この元気くん、お家でとっても素敵な出来事があったばかり



                まるで、あさがおが「おめでとう!!」 ってお祝いしてくれているみたいです



                素敵な思い出が、また1つ増えました
              • 夏も近づく……1

                2014年6月27日
                  雨が降ったり、とても暑かったりと日々の天候が安定しない日が続いています。
                  そんな中でも、植物たちは確実に季節を感じとり、成長しています。
                  そんな中から紹介します。




                  これは何でしょう?
                  「見ればわかる!」と突っ込まれそうですが、
                  これが現在、鏡山の元気くんの中で話題に上っている? ブルーベリーです。




                  なぜ、話題になっているかというと、いつ食べられるかということに注目が集まっています



                  そこで、いきなり子どもたちに食べさせるわけにもいかないので、仕方なく試食してみました。



                  かすかな甘みはありますが、まだまだ熟していないようです。
                  食べごろはもう少し先のようです。
                  それまで、毎朝、桜坂を登るときに「甘~~く なあれ」と声をかけてくださいね。
                • じゃがいも

                  2014年6月26日

                    幼稚園でとれたてのじゃがいも

                    カワユスさんたちが、ふかして職員室まで届けてくれたました



                    園長先生も嬉しそうです



                    できばえは、こんな感じ






                    元気くんたちにもお届けしてくれました




                    マヨネーズをつけて、食べました

                    マヨネーズばっかりなめてた元気くんもいましたが・・・

                    とってもおいしくいただきましたよ


                    カワユスさん、ありがとうね