2014年2月

  • 図書室ナウ

    2014年2月18日
      2月の図書室は、



      テーブルの上にも「おにシリーズ」いっぱい。

      こんなにたくさん図書室に「おに」の本があったんだ。



      そして、この頃子供たちがはまってるのは「クロスワード」

      「○○世代って、何ですか?」

      なんて、いきなり聞かれちゃうんです。



      もう、かなり、完成したようです。

      一工夫で、本好きな人が増えてきていますね。
    • 昔の話

      2014年2月17日
        3・4年生の社会科「昔の道具とくらし」の学習です。

        おじいちゃんやおばあちゃんから、子どもの頃の話を聞きました。




        「ええっ。祝日も学校へ行ったの?」

          「お年玉は、50銭?」





        「学校に音楽室とかなかったの?」

         「昔の遊びは、全部自分で工夫していたんだ。ふうん。」



        「かばんもお姉さんのお下がりだったんだね。」


        どのお話にも、みんなええっとかへぇ?とか・・・。


        昔の生活に比べて今の生活のありがたさを感じたんじゃないかな。

        今日からゲームする時間が減るかなぁ




      • 二階建てバス

        2014年2月16日
          元気君の得意なこと・・・いろいろ紹介してきました。

          今日は、こぉんな得意さんを紹介しまぁす。



          家庭科で「手縫い」を習った元気君。

          いろんな小物を作っているそうです。

          上手でしょう?


          「どのくらい、かかった?」

           「30分くらいだったかなぁ?」

          「ええっ、すご。」



          それでは、恒例「集合写真」はい、チーズ

          みんな自分の得意なことをどんどん伸ばしてね。


        • 朝のハーモニー

          2014年2月15日
            毎朝響くハーモニー



            歌が始まると、集会室の空気はぴりっと変わります



            これも全校の元気くんが参加するひととき



            上級生が合唱をひっぱります

            下級生は懸命についていきます



            吐く息は白



            今月は、合唱を地域の皆様に聞いていただく機会があります

            楽しみですね
          • 本年度ぶっくる最終回

            ぶっくるの日は、渡り廊下がいつも大混雑



            おや、今日はお面軍団も登場





            「今日はお面付きだね。」

            「ぼくはペンギンだよ。」

            「私は猫よ。」



            「ぼくは小鳥なんだ。」

            「私はね、キリンなの。」



            どうやら幼稚園のかわゆすさんたちは、劇遊びの合間にぶっくるに来た模様。

            小学校の元気くんたちと一緒に「図書館」で本を探します。



            「低い方の棚に読みたい本がたくさんあるね。」



            小学校のお兄さん、お姉さんたちが、幼稚園のかわゆすさんたちに声を掛けて

            一緒に本を探してくれていますよ。





            来年度もぶっくるを楽しみにしています
          • 給食試食会

            2014年2月13日
              給食を家の方と一緒に味わう「給食試食会」が開かれました。



              お父さん「給食の味、なつかしいね。」



              お母さん「今日はチャンポンめん。これ楽しみにしていたのよねえ。」



              通常のソフトめん、中華めん、うどん、きしめんなど給食で味わうソフトめんには、

              いくつかの種類があり、元気くんたちにも好評です



              さっそくおかわりする元気くん



              今回の集会室は、ちょっとしたレストランの雰囲気に満ちていましたよ

            • 紙版画

              2014年2月12日
                図工の授業で、元気くんたちがローラーを動かしていました。



                紙版画を作成中のようです。



                実にカラフルな色合い



                「あれとこれを混ぜるとどんな色になるのかな?」



                あれこれと試行錯誤していますね。



                夢中になれる時間っていいなあ

              • 入学説明会

                2014年2月11日
                  「新1年生の入学説明会」が開かれました。

                  何やら6年生も気になる様子



                  「まぁ、がんばって。」なんて声をかけて立ち去りました。




                  始めに「カルタ」

                  ねずみ:]「こ・う・ゆ・うだにぃ。」って、優しくお姉さんが教えてくれます。


                  「あったぁ。」って、だんだんテンションも




                  つぎは「富士山パズル」

                  これが、また、難しい。特に雲のあたりが

                  みんなこんな顔して、うなっちゃいました。







                  でもぅ、めでたく「かんせい」






                  続いて「お楽しみビンゴ」





                  頭つきあわせて、真剣。

                  一番真剣だったのは、K暢先生かも??

                  だって、狙っているのは、「だんご」ですから。



                  「ビンゴ~」(かわゆす)な声。

                  この頃には、すっかり固さもとれて、笑顔も見られるようになりました。

                  一方、K暢先生は「やられたぁ」

                  なんて、こけまくり

                  4月にみんなで「まってるからねぇ」



                • 子鬼

                  2014年2月10日
                    節分の行事についてはすでに紹介させていただきましたが、

                    節分についてあと一つ、ぜひ御覧いただきたいものがありました。

                    遅くなりましたが紹介しますね



                    2月に入ったある日のこと、小柄な鬼たちが、突然、小学校の職員室に出現



                    何かいいものはないかと室内を「物色」している様子







                    そのうちに、女性の先生に近づき、何やら声掛けしています





                    太い棒を振りかざして威嚇しています





                    女性スタッフは鬼たちに囲まれてしまいました。

                    すると、次の瞬間



                    女性スタッフの反撃開始



                    あえなく「御用」

                    では、子鬼たちの勢揃い





                    笑いにあふれたひとときでした

                  • 霜柱

                    2014年2月9日
                      この冬一番の寒気団らしいものが襲来した模様



                      登校してきた元気くんが職員室前でしきりに足踏みしています



                      足下が気になるようです。



                      そして、持って来ました。

                      どうやら霜柱のようです。



                      高さ4~5cmはあると思われる霜柱。



                      と、次の瞬間、奇声を上げる元気くん登場



                      水槽に張られた氷を勢いよく投げつけました



                      泣いているのではありません。

                      投げた氷から冷水が飛び散り、元気くんの顔に当たったようです

                      職員室の前は、一年で一番冷え込む時期もにぎやかです