2012年

  • 持久走大会 その2

    2012年12月13日
      3・4年生のスタートです



       3・4年生は全部で12人です。

      歯を食いしばってがんばる姿に心をうたれます。


       ・・・1550m・・・ がんばって走り抜きました!


      最後は、5・6年生です。 17名が一斉にスタートしました。さすが上級生。迫力があります。

      5・6年生は、2160mを走ります。

      折り返し地点で折り返す往復のコースです。 1位と2位が競っています。


      最後のレースなので、途中の「安全見守り隊」も、アンカーを走って、ゴールしました。
      ちゃんとゴールテープを用意してくれるなんて、気が利いています!
       お疲れ様でした

       筋肉痛なんて許しませんよ
    • 持久走大会 その1

      2012年12月12日
        今朝の「いっぷく処横川」前の気温は、-4度でした

        しかし、日中は、風もなく、抜けるような青空の下、気持ちよく持久走大会を実施することができました。

        もしや、「晴れ男」、S体育主任のおかげでしょうか??

        幼稚園児も走ります!
        「エイ・エイ・オー! がんばるぞ!!」


        子どもらの安全を見守るために、学級世話係のお母さん方が集まってくださいました(感謝)

                  毎年のことながら、ありがたいです

        いよいよ、1・2年生がスタートです。

        6人全員が、勢いよくスタートしていきました。

          おっと、どっちが勝ったか ・・・ ゴール前で、すごいデットヒートです。

          全員が力一杯完走しましたよ。
            ・・・・・・明日は、3年生以上の様子です。
      • 氷を持って登場!

          昨日は、ミニ雪だるまだったのですが、今朝は氷です。

        メダカを飼っている鉢に氷がはったと騒いでいましたが・・・

        やっぱり持ってきました!



        朝マラソンは、日陰の運動場で走りました。とても冷たいです。

        走った後は、クールダウン・・・体はすっかりクールになってますが、ちゃんと行います。






        いよいよ明日は「校内持久走大会」です
      • 初雪

        2012年12月10日
          初雪が降っています。

          今朝の百葉箱内の最低気温は、-4度

              ・ ・ ・ 寒いわけです。

          山の上の方は、数センチ積もったようです。

          学校の周りもうっすら雪化粧で、子どもらがさっそく雪を集めながら登校しました。
        • 桜坂のサザンカ

          2012年12月9日
            桜坂のサザンカがたくさん咲き始めました。

                     足下のイチョウの落ち葉と、いい感じです。



             明日は、12月10日、いよいよ2学期もラスト2週間です。

              サザンカの花を見ながら、元気に桜坂を上ってほしいと思います。
          • イチョウが黄色に色づいてきれいです。


            まだ残っているカエデの赤とのコントラストもきれいです。


            ・・・ と眺めていたら ・・・



            すごいことになっている車を発見!

            なかなかきれいなデコレーションです。

            イチョウの布団をかぶっているようですよ
          • 火事になったら

            2012年12月7日
              今日は、シークレットの避難訓練

              「えっ?早く逃げなきゃ。」

                 「まってぇ~。」



              なんて、言いながら(あっ、心の中で言いながら・・・でした

              授業が始まる直前だったから、自分たちで考えて避難できました。(えらい)



               「ふぅ、間に合った。」(ちゃぁんとハンカチで煙を吸わないようにしています)

              その後は、消防署の方に「消火器」の使い方を教えていただきました。

              「火元をねらって、消火してください。いいかな。」

                「うわぁ、ちょっとこわいな。」なんて言いながら



              上級生は、さすがです。



              最後に

              「4月のときより、すごく、はやくなりました。」



              と校長先生からほめていただきました。自分で考えて避難できたところもでした。
            • 租税教室

              2012年12月6日
                昨日、5・6年生を対象に、租税教室を開催しました。

                講師は、浜松東税務署のこのお二人です。

                 「消費税は、みなさんも買い物をすると払いますよね。
                   消費税は、平成元年にはじまりましたよ。」

                 「クイズです。ウサギを飼うと税金はかかるでしょうか?
                  かからないと思う人!」

                「答えは、今はかかりません。でも、昔、ウサギをたくさん輸入する時代があって、そのときは、ウサギ一羽に○○円という税があったんですよ。かわった税金ですね。」

                もし、税金がなかったら ・ ・ ・ というアニメを見ました。


                真剣に見ています。
                始めは税金はない方がいいと言っていた子どもらも、DVDを見た後は、
                「やっぱり、税金って大切だね。」
                と変わりました。


                いろいろ勉強した後、1億円の塊を見ました。(もちろん模型ですが、本物と同じ重さです)
                 「わあぁ、すっごい!」   「ほしい!」


                持ってみたい!(遠慮のない子どもたちです) ・・・  「じゃあ、どうぞ」

                 「うわあああああ、重いよお。」

                「一人で持つって、超たいへんだよ!」
                「こんなの持って逃げられないよう!」  ・・・ あなた、逃げてどうするんですか


                こっちは、100万円だって。これだけでもすごいね。


                やっぱり、わたしは、1億円がいい


                専門家のお話に、子どもらは真剣に聞き入り、中身の濃い学習をしました。
                手には、1億円の重さが残っています
              • フェスタ鏡山

                2012年12月6日
                  *** 昨日の昼休みのことです ***

                  「集会室、行くかぁ。」

                   「うん。行く、行く。」

                  ・・・てなわけで、昼休みの集会室は大にぎわい。



                  1、2年生が「フェスタ鏡山」で全校児童を招待していたんです。

                  生活科で作った「風で動くおもちゃ」がテーマでした。 

                  「体験コーナー」あり・・・・



                  「大繁盛で、目が回るぅ。」



                  緊張して説明しています。

                  そして、「かわゆすなお店やさん」あり・・・・と



                  全校児童が集まって、すごぅくにぎやかで いい雰囲気でしたよ。
                • パンジーの定植

                  2012年12月5日
                    昨日のお昼(雨がやみました)

                    卒業式に向けて、子どもたちがパンジーの苗を植えました。

                    卒業式の会場が、花でいっぱいになるといいな!

                          V6の1・2年生の様子です。





                    協力して植えています。


                    力持ちなので、一人で運びます!


                    花壇もきれいになりました。