2023年

  • 男子テニス部が西部地区の新人戦を戦いました。残暑の厳しい日差しの中、どの選手も暑さと自分自身との戦いでした。黙々とボールを追い続ける中に、「よし!」「おい!」と大きな声で気合がはいります。準決勝は浜松工業との対戦です。シングル1・ダブルスと食い下がりましたが、惜しくも落としてしまいました。シングル2は勝利したものの続くダブルスを落とし、残念ながら3位決定戦へまわります。3位決定戦では、しっかりと自分がなすべきことをやり、堅実なプレーで3-0で勝利しました。西部3位で県大会へ進出します!
  • 9月3日(日)、焼津文化会館で、関東合唱コンクール静岡県大会が開催されました。当日は、高等学校の部の参加校は9校で、その最後に本校が登場しました。
    合唱部員13名が心を一つにして、課題曲1曲、自由曲2曲を、見事なハーモニーで会場に響かせました。表情豊かに、抑揚をつけながら歌いあげている合唱部の皆さんの歌声が心地よく心に届きました。3曲目では、2人ずつ向かい合って歌うなどの動きを取り入れ、13人の動きと歌声が調和した笑顔溢れるステージとなり、大きな「元気」をもらいました。
    銀賞という結果でしたが、ステージ終了後は、「やりきった」というさわやかな表情の合唱部員でした。心に響く合唱を聴かせてくれた合唱部の皆さん、ありがとうございました。
     
  • 夏休みは全国大会をかけめぐった女子テニス部ですが、はやくも地元では新人戦が始まっています。今回は団体戦です。8月のシングルスの結果を受けて第一シードを獲得している浜市テニス部。この大会でも堅実かつパワフルなプレーで他校を圧倒しました。準決勝は対日体、3-0で勝利、決勝戦は特にダブルスの2ペアの調子が大変によく、3-0でこちらも勝利しました。県大会に向けて、大変良い位置取りとなりました。明るく元気、応援もさわやか。高めあう雰囲気でチーム力も抜群です。
  • 先日も発表会に向けたダンス部の皆さんの熱をお伝えしましたが、その続報です。衣装をつけてさらなる飛躍を遂げたダンスを部内で再確認。曲や振りのイメージを衣装が更に膨らめて、素晴らしい世界観が開かれていました。ストリートダンス風のロック、バレエ芸術を彷彿とさせるジャズ、元気印のチア・・・どのダンスも自分たちが伝えたい気持ちを体全体をつかって表現していました。写真は残念ながら逆光で分かりにくいですが、表情にも注目!細部まで神経の行き届いたすばらしいパフォーマンスです!
  • 始業式・表彰式☆

    2023年9月1日
      夏休みの部活動の成果に対する表彰が行われました。暑さ対策として、放送室からリモートです。ブログでもお伝えしていますが、全国大会で活躍した水泳部、陸上部、マンドリン部、放送部、また、県大会金賞を受賞した吹奏楽部の表彰が行われました。
      続いて校長先生からのお話です。2学期の初めに際し、「レジリエンス」の言葉についてお話がありました。困難に対してしなやかに乗り越えていく力は、誰の心の中にもある!前向きな言動とつながりのなかでレジリエンスを高めていこう!全国大会で活躍した生徒の新聞記事などが取り上げられ、心が膨らむお話でした。2学期も市立生は、みんなで頑張り、みんなで励ましあいながら学校生活に一生懸命取り組んでいってくれるでしょう。励ましあい高めあう姿がいつもすがすがしい市立生です。
       
    • 水泳部ははやくも新人戦の時期をむかえました。西部大会の結果をお知らせします。すばらしい先輩たちが引退した後、後輩たちも明るく元気に力いっぱい水と向き合っています。
      新人戦(入賞者)
      山本さん 女子100mバタフライ、女子200mバタフライ2位
      土方さん 女子100m平泳ぎ3位
      夏目くん 男子100m自由形 1位 男子200m自由形 第3位
      上記以外にも多くの選手が県大会出場を決めました。
      チームワークも大変よく、応援席からは、赤いメガホンで和気あいあいとした声援が聞こえてきました。
      男子総合4位、女子総合6位となりました。
    • 水泳 全国大会☆

      2023年8月30日
        大変遅くなりましたが、水泳部のインターハイでの活躍をお伝えします。
        増田くん 100m自由形 決勝 第7位 200m自由形B決勝 第3位
        西丸くん 400m個人メドレー 出場
        男子4×100m フリーリレー(増田くん、西丸くん、阿部くん、夏目くん) 出場
        男子4×200m フリーリレー(増田くん、西丸くん、山本くん、夏目くん) 出場
        増田くんは昨年に引き続き全国大会の決勝の舞台に立ちました。長丁場の大会日程をこなし、最終日の100M自由形まで緊張との戦いでしたが、見事自分を律しきりました。また、西丸くんをはじめ、惜しくも予選で敗退した選手たちも全力を尽くしました。応援ありがとうございました。
         
      • 廊下の美術作品☆

        2023年8月29日
          市立高校の廊下は広々とした空間ですが、渡り廊下は特に日当たりもよく、大変気持ちの良い場所です。そんな場所の壁には、生徒の作品が多数展示されています。本日は美術の作品をご紹介。授業の中でとりくんだ作品が並んでいます。どの作品も大変丁寧で精緻な出来栄えです。デッサンと水彩画と・・・描く人の個性がでていて、ついつい見入ってしまいます。ちょっとした癒しのひと時です。
        • 8月24日(木)、静岡県庁にて、文化部の全国大会で上位入賞した個人・団体が集まり、県教育長への報告会が行われました。全国大会で文部科学大臣賞を受賞したマンドリン部から代表が参加しました。最初に、全国大会で演奏した曲の練習動画を紹介しました。その後、「テンポが速くて苦戦することが多かったが、部員同士で話し合って解決してきた」ことなどを発表しました。そして、今後は後輩たちに頑張って欲しいことなどを伝えました。
           
           
        • お世話になった3年生を招待して、マンドリン部の1,2年生が演奏会でおもてなし。全国優勝をなしとげ、今は受験勉強に日夜打ち込む3年生に、ひとときの癒しの時間です。カブトムシ INFERNO アンダーザシーなどの小合奏、各パートごとの演奏(中にはパイレーツの仮装を披露し、3年生に大うけしたところも・・・)など和やかな時間が過ぎていきました。各パートのリーダーたちの合奏はさすがの力量で、popな「高嶺の花子さん」が見事なアンサンブルに仕上がっていました。最後は学年演奏。1年生はまだまだ合わせるので精いっぱいの部分もありますが、全国の舞台を踏んで、一回り大きくなった演奏を3年生に聴いてもらうことができました。3年生は「自分も昔あんなふうだった。必死に譜面見てたな~~。思い出したら涙がでそうだよ・・・」など感慨深げ。そして、圧巻だったのは2年生の「華」。疾走感と緩急に満ちたエネルギッシュな演奏で、次世代マンドリン部の自負に満ち満ちていました。心の中がどこまでも緩やかに広がっていくような、夏の海を眺めるような素敵な時間でした。