2016年3月

  •  第106回 卒業証書授与式が無事終了しました。










     御卒業、おめでとうございます。

     本年度1年間、本校のブログを閲覧いただきありがとうございました。

  •  本日午前11時から午前11時45分頃まで、1年生から5年生までの在校生が、式場準備を職員とともに行いました。
     午前中に準備しきれなかったところは、午後に職員で行いました。

     明日の卒業証書授与式の準備が整いました。






     明日は、在校生も職員も、卒業生の門出を心からお祝いします。
  • 修了式

    2016年3月17日
       本日、平成27年度の修了式を行いました。
       まず、校長から代表児童に修了証書を授与しました。




       次に、3名の児童が、1年間頑張ったことや、来年度頑張りたいことを発表しました。


       2年生児童 
       「今年学んだことは、できないと思わないことです。できないと思っていたことができるようになりました。」

       3年生児童
       「持久走大会を頑張りました。自分だけがきついことをやっているのではないと思って頑張りました。」

       5年生児童
       「算数を頑張りました。割合が苦手だったけど、復習したらできるようになったので、うれしかったです。」

       校長の話












       修了式後、縄跳びの表彰を行いました。


       本年度の教育活動を無事終えることができました。保護者の皆様、地域の皆様の御理解と御協力に感謝申し上げます。

       明日3/18は、城西小学校の第106回卒業証書授与式です。思い出に残る式となるよう、在校生と全職員で心を込めて会場準備をします。






    • 3・4年図画工作

      2016年3月17日
         昨日3/16、本年度最後の3・4年生図画工作科の作品が完成しました。
         題材は、「紙ばねを使って・・・」でした。



         本年度の3・4年生は、女子5人の学級でした。通称「城西ガールズ」です。
         城西ガールズらしい、可愛らしい人形が出来上がりました。
         


      • 城西幼稚園の卒園式に、1・2年生が出席しました。

        よい姿勢で、話をしっかり聞くことができました。


        運動会で一緒に演技をしたり、昼休みに遊んだりしたお友達の卒園を祝うことができました。
      •  5年生の国語科「一枚の写真から」の学習で物語を書きました。
         教科書に載っている7枚の写真から好きな1枚を選び、その写真から想像を広げて、思い思いの物語を作りました。



         5年生の子供たちが作った物語の題名は、次の通りです。

         ○ 桜の写真   →「ずっと親友でいようね」
         ○ 桜の写真   →「大切な親友」
         ○ 天の川の写真→「さちとここの不思議な夏の夜」
         ○ ねこの写真  →「天気のいい日は」
         ○ 吊り橋の写真→「森の中の小さな冒険」

         写真から「時」「場所」「人物」「気持ち」などの言葉を想像し、物語の構成を考えた後、パソコンを使って物語を仕上げました。
         どの作品にも、子供たちの個性があふれていていました。保護者の皆様、是非一読願います。
      • 卒業制作

        2016年3月15日
           6年生の卒業制作作品が完成しました。



           入れ物のふたを開けると、オルゴールの曲が流れます。ふたの裏側の写真ケースには、先日の6年生を送る会の集合写真を入れました。



           城西小学校の思い出とともに大切にしてください。
        • 卒業式総練習

          2016年3月15日
             昨日(3/14)、卒業式の総練習を行いました。



             本校は、全校児童が16人のため、卒業式には、全児童が参加します。 「たびだちの言葉」には、1年生のせりふも含まれています。
             昨日の練習では、卒業式当日を考慮して、卒業生の「別れの言葉」や在校生の「送る言葉」の練習のすべては行わず、それぞれのつなぎの部分を確認しました。



             在校生全員が、2人の卒業生のために、一生懸命練習をしました。式歌の練習でも、きれいな、大きな声で歌っていました。

             当日は、在校生、職員全員で、心を込めて卒業生を送り出します。
          •  東日本大震災が発生した3月11日、本校はこの日を「防災の日」に設定し、全校学活を行いました。



             本日は、気象庁のHPで公開されている「災害から身を守ろう『その時あなたはどうする!』緊急地震速報の仕組みと心得」を全校児童で視聴し、緊急地震速報が出された場合の対処を学びました。




             地震災害ではありませんでしたが、城西地区では大雨による崖崩れが発生(2/20)し、子供たちが通学で利用している遠鉄バス(北遠本線)が通る道路が崩れてしまいました。


             幸い、地域の方が事前に異変に気づいて警察に通報したため、崖崩れの前に道路が封鎖されていましたので、大事には至りませんでした。学区内で実際に崖崩れが起きたばかりだったため、子供たちは真剣に全校学活に参加し、防災意識を高めることができました。
             
             東日本大震災から5年。被災地の一刻も早い復興を願うばかりです。





          •  本日13時30分より、なわとび発表会を行いました。各自が練習してきた技を保護者の前で発表しました。


             かけ足跳び


             前あや跳び


             前こうさ跳び


             後ろ二重跳び


             後ろそくしん跳び


             後ろそくしん跳び


             前こうさ跳び


             後ろあや跳び


             後ろあや跳び


             前こうさチャンピオン跳び


             後ろサイドクロス


             後ろあや跳び


             前エレクトロニクス


             前そくしん二重跳び


             前サイドクロス


             前あやチャンピオン跳び

             なわとび発表の後は、エアーボールゲームを保護者と行いました。エアーボールゲームは、紙風船を大きくしたようなボールを、3人一組で持っている布で受け止め、味方にパスして、相手のコートに返すバレーボール型のゲームです。



             親子で楽しく運動に親しむことができました。エアーボールゲームのセットは、「夢をはぐくむ学校づくり」の予算で購入しました。