2014年1月

  •  図書室掲示

    2014年1月30日
       図書室前の掲示です。
       図書館補助員の先生が、季節感のある掲示物を作ってくれています。

       「節分に豆まきをするのは なぜ?」 
       
       
       

       いろいろなものに興味をもって、たくさんの本を読んでくれるとうれしいです。
    • 園児訪問

      2014年1月29日
         来年度入学予定の園児が来校しました。
         学校見学(授業・施設等)と給食体験が目的です。
         
         授業を見学しました。
         

         小学生に教えてもらいながら配膳をしました。
         

         

         「いただきます!」
         

         小学校の様子が少しは分かったでしょうか。
         来月予定されている「一日入学」も楽しみにしています。


         
      •  昨日、健康タイムの時間に「一輪車検定」が行われました。
         一つでも上の級に合格するようにみんな頑張りました。
         
         8級…前進10m
         
         
         7級…10m折り返し 
         
         
         2級…ボールドリブル20m
         

         1級…バック走行10m
         

         名人(ホッピング10回)、達人(片足走行10m)目指して頑張ろう!
      •  本日、ALTのフレイア先生の訪問がありました。
         子どもたちは、英語を使って楽しく活動をしました。

         
         北海道旅行のことを英語で説明するフレイア先生
         
         
         英語で「福笑い」をする子どもたち

         楽しみながら英語に親しむ活動をこれからも工夫していきたいと思います。
      •  <おさんぽトコトコ>
         
         
         
         

         <うつしてあそぼう>
         手や使い終わった容器などに絵の具をつけて完成させました。
         
         

         子どもたちのアイディアがたくさんつまった作品になりました。
      •  本日、持久走大会が行われました。
         自分の目標タイム目指して、最後まで走り切りました。
         とても立派でした。

         校長先生のお話
         
         
         選手代表の言葉(6年生)
         
         
         1・2年生 スタート!
         
         
         3・4年生 スタート!
         
         
         6年生女子 トップ選手 
         
         
         ゴール前の接戦
         
         
         新記録賞 6年生男子児童 おめでとう!
         

         たくさんの御声援 ありがとうございました。
         
         
         城西幼稚園児の熱い声援!
         
         
         毎年恒例の保護者による豚汁づくり
         
         
         おいしい豚汁、いただきます。
          
         
         
         保護者、地域の皆様方のおかげで、今年の持久走大会は大変盛り上がりました。
         今後も、城西小学校へのエールをお願いいたします。
         城西小も頑張ります
      •  図書室の様子

        2014年1月22日
           図書室の様子です。
           1月のおすすめ本の紹介です。
           
           
           午年にちなんだ本が紹介されています。

           
           新聞記事の切り抜きで作成した掲示です。
           新聞にも興味をもってほしいと思っています。
        • 栄養教室

          2014年1月21日
            佐久間給食センターの守屋先生が、栄養教室を行ってくださいました。


            今回のテーマは「給食の始まり」についてです。





            様々な年代の給食のサンプルを見せていただきました。





            子どもたちが特に興味を持ったのは・・・





            脱脂粉乳でした。


            「どんな味がするの?」

            「なんで牛乳じゃないの?」

            と、興味津々でした。





            アルマイトのお皿と今使っているお皿の違いを体験することもできました。
            アルマイトのお皿は、熱が伝わりやすく、熱いおかずの時は大変そうですね。







            これからも、おいしい給食をよろしくお願いします。

          • 持久走練習

            2014年1月21日
               持久走大会まであと2日です。
               体育の授業でタイムを計り、自己目標タイムを決めます。
               
               
               

               目標タイムを目指して頑張ります。
               応援よろしくお願いします。
            •  先週の木曜日、3・4年生が学校周辺と学校近くの川の清掃に出かけました。
               短時間でしたが、多くのごみを回収することができました。

               
               
               
               
               子どもたちの満足そうな表情をご覧ください。