
2年生の国語科「たんぽぽのちえ」の一コマです。
この単元では、文章を読み、タンポポの成長の様子を順序通りに押さえることが主な内容となります。
この単元では、文章を読み、タンポポの成長の様子を順序通りに押さえることが主な内容となります。


今回は挿絵を文章の順番に合うように並び替える活動をしました。
文章の内容を視覚的にとらえることで、理解が深まります。
今回はタブレットを用いて並び替え、ここに提出したものを全体の場ですり合わせながら確認していました。
タブレットを用いることで作業が容易になり、また、友達と考えを比較しやすくなります。
文章の内容を視覚的にとらえることで、理解が深まります。
今回はタブレットを用いて並び替え、ここに提出したものを全体の場ですり合わせながら確認していました。
タブレットを用いることで作業が容易になり、また、友達と考えを比較しやすくなります。


この日も多くの子が積極的に意見を述べることができ、有意義な学習となりました。