
1、2年生の交通教室では、交通指導員や都田交番の方から、安全な歩行の仕方を教えていただきました
みんな真剣に聞いています

みんな真剣に聞いています


道路の白線から出ないように、1列で歩きました
周りをよく見て、歩くことができました



交通ルールを守り、安全に歩くことの大切さを学びました
「自分の命は自分で守る」ことを忘れずに、これからも安全に気を付けて登下校してほしいです

「自分の命は自分で守る」ことを忘れずに、これからも安全に気を付けて登下校してほしいです


3~6年生は自転車の乗り方について学習しました。
交通指導員や警察官から、直接指導をいただく良い機会となりました。
交通指導員や警察官から、直接指導をいただく良い機会となりました。

これからも、安全に気を付けて、事故ゼロを続けていきたいと思います。
自転車をお貸しいただいた皆さん、本当にありがとうございました。
自転車をお貸しいただいた皆さん、本当にありがとうございました。