給食記念週間2日目。今日は、「山側の献立」でした。
牛乳、ご飯、揚げ出し豆腐くるみみそかけ、白菜漬け、きのこ汁。
きのこたっぷりのきのこ汁、心も体もあたたまりました。
くるみみそで、ご飯をおかわりしたくなりました。
きのこ汁の乾ししいたけとしめじは、春野産。
ちなみに、生産者は、乾ししいたけが藤江正八さん、
しめじが「春野高原きのこ」の井堀真さんです。
給食センターからは、子どもたちへ次のようなメッセージ。
「北遠地方には、五平餅や串いものような、
伝統的な郷土料理が多く受け継がれています。
どちらも昔は収穫を祝って、神様にお供えするものでした。
地域の食文化を伝えていくことも、給食の役割の一つです。
今日は、五平餅のみそだれをイメージしたたれを、揚げ出し豆腐にかけました。
佐久間・水窪地区では、くるみが採れるということで、くるみも入れてみました。」
さて、3月22日(日)の閉校式まで、あと2か月あまりとなりました。
昭和60年以降、本校にお勤めになった方、
日ごろ、学校行事にお招きしている地域ご来賓に、
昨日、閉校式の案内状を発送しました。
さらに、昭和60年よりも前に本校にお勤めになった方で、
閉校式への参加希望があった方にも発送しています。
近日中に、お手元に届くことと思います。
多くの方にご出席いただきたいと思っていますので、
よろしくお願いいたします。
地域のみなさんへのご案内は、
後日、全世帯に配付いたしますので、しばらくお待ちください。
牛乳、ご飯、揚げ出し豆腐くるみみそかけ、白菜漬け、きのこ汁。
きのこたっぷりのきのこ汁、心も体もあたたまりました。
くるみみそで、ご飯をおかわりしたくなりました。
きのこ汁の乾ししいたけとしめじは、春野産。
ちなみに、生産者は、乾ししいたけが藤江正八さん、
しめじが「春野高原きのこ」の井堀真さんです。
給食センターからは、子どもたちへ次のようなメッセージ。
「北遠地方には、五平餅や串いものような、
伝統的な郷土料理が多く受け継がれています。
どちらも昔は収穫を祝って、神様にお供えするものでした。
地域の食文化を伝えていくことも、給食の役割の一つです。
今日は、五平餅のみそだれをイメージしたたれを、揚げ出し豆腐にかけました。
佐久間・水窪地区では、くるみが採れるということで、くるみも入れてみました。」
さて、3月22日(日)の閉校式まで、あと2か月あまりとなりました。
昭和60年以降、本校にお勤めになった方、
日ごろ、学校行事にお招きしている地域ご来賓に、
昨日、閉校式の案内状を発送しました。
さらに、昭和60年よりも前に本校にお勤めになった方で、
閉校式への参加希望があった方にも発送しています。
近日中に、お手元に届くことと思います。
多くの方にご出席いただきたいと思っていますので、
よろしくお願いいたします。
地域のみなさんへのご案内は、
後日、全世帯に配付いたしますので、しばらくお待ちください。