17日の夕方、学校に紙袋の郵便物が届きました。
しかし、差出人のお名前や住所はありませんでした。
誰からだろう?何が入っているんだろう?
中を開くと、お手紙と、
たくさんのマスクが入っていました。
お手紙を紹介します。心があたたかくなる、励ましのお手紙です。
熊切小学校のみなさんへ
私は熊切小学校の大ファンで、
いつもブログやテレビや新聞でみなさんのことを応援しています。
みなさんの笑顔から、そして、熊切小のあたたかい取り組みから、
たくさんの元気をいただいています。
「熊切小学校は日本一!」、そう思います。
「日本一家族みたいな小学校」ではないかと、私は思います。
熊切小という、一つ屋根の下に暮らすあたたかい家族・・・「熊切小ファミリー」。
ブログやテレビを見ていると、そう感じます。
上級生が下級生を気遣うことが自然にできて、学年の垣根がない。
いつも18人が、みんな一緒。・・・本当にすてきな学校ですね。
先生も含め、みなさんの「熊切小学校大好き!」という思いが伝わってきます。
「学校」だと思うと「小さな小さな学校」ですが、
「家族」だと思うと「大家族」ですね。
こんなすてきな学校が、今の子どもたちには必要だといつも思います。
わが家の子どもたちも、いつもうらやましがっています。
閉校してしまうことはとても残念ですが、
熊切っ子たちのこれからのご活躍を思うと、楽しみでもあります。
すてきな仲間とともに、
先生、保護者のみなさん、テレビ局や新聞社のみなさん等、
愛のある大人たちに囲まれて、
豊かな自然の中で、のびのびと過ごした日々は、一生の宝物ですね。
これから先、ちょっぴり「ホームシック」にかかって、
熊切小が恋しくなることがあるかもしれません。
そんなときは目を閉じて、手を胸に当ててみてください。
そこには、いつも心のふるさと「熊切小学校」があるはずです。
「熊切っ子魂」を大切にして、これから出会う人たちに、
元気を分けてあげてください。
みなさんのこと、応援しています!
さて、急に寒くなって、インフルエンザも心配な時期になりました。
閉校までの残り少ない日々を、1日でも多く、
「みんなそろって過ごせますように・・・。」
「欠席ゼロの記録が伸びますように・・・。」
そんな気持ちを込めて、マスクを作りました。
あまり上手ではありませんが、使っていただけたらうれしいです。
のどを守ると風邪をひきにくくなり、いい声にもつながります。
どうか閉校式まで、みなさんが風邪をひかず、
18人みんなそろって元気いっぱい登校して、
とってもいい声で、「校歌」や「ふるさと」の歌が歌えますように・・・
そう祈っています。
マスクが苦手な子、デザインに抵抗がある子もいるかもしれませんが、
マスクをつけるきっかけにしてもらえるといいなって、思います。
無理にもらわなくても大丈夫です。気に入ったいただけた方だけで・・・。
たくさん作ったので、ほしいだけ熊切小で使っていただいて、
余りは「バザー」に出品していただけるとうれしいなと思います。
私の作ったものが、熊切小学校さんの何らかのお役に立てたのなら、
幸いです。
閉校まであとわずか・・・。2学期も終わり・・・。
これからもブログやテレビで見守り、陰ながら応援しています!
よいお年をお迎えください。
浜松市内 熊切小ファミリー応援団より
これが、手作りのマスクです。
子ども用、高学年~大人用の2つのサイズ、
さらに、ギャザー入り、ギャザーなし、立体の3種類が入っていました。
熊切小のこと、熊切っ子のことを思いながら、真心を込めて作ってくださったことが、
十分すぎるほど伝わってきました。
熊切小ファミリー応援団さん、ありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
熊切小ファミリー応援団さんへ
感謝の気持ちをお伝えしたいのですが、お名前やご住所が分かりませんので、
ここに書かせていただきます。
この度は、励ましのお手紙、心のこもったすてきな贈り物、
本当にありがとうございました。
職員一同、
こんなふうに熊切小のことを思ってくださる方がいることに、感激しています。
また、とても本校のことをよくご存知であることに、驚いています。
関心をもって、ブログやテレビをご覧いただいている証拠ですね。
本日、お手紙を紹介しながら、子どもたちにマスクを渡そうと考えていましたが、
昨夜の積雪でスクールバスが運行されず、登校できない子どもがいました。
山あいの学校では、こういうことも起きるのです。
明日は全員がそろうと思うので、明日渡していきます。
普段、お子様も一緒に、本校のブログをご覧になっているとのこと。
ぜひ一度、ご家族で熊切小、熊切地区へお出かけください。
もしかしたら、もう来たことがある?・・・そんな気もします。
学習発表会、閉校式に来ていただくのもいいと思います。
ご来校いただいたら、そっと職員に声をかけてください。
そして、直接お礼を言わせてください。
閉校まで3か月となりました。
本校には、熊切小ファミリー応援団さんをはじめ、
たくさんの応援団がいることを、私たちは強く強く感じています。
みなさんのその期待にも恥じないよう、
心をこめて、閉校までの歩みを進めていきたいと思います。
ファミリー応援団さん、これからも応援よろしくお願いします。
本当に本当にありがとうございました。
しかし、差出人のお名前や住所はありませんでした。
誰からだろう?何が入っているんだろう?
中を開くと、お手紙と、
たくさんのマスクが入っていました。
お手紙を紹介します。心があたたかくなる、励ましのお手紙です。
熊切小学校のみなさんへ
私は熊切小学校の大ファンで、
いつもブログやテレビや新聞でみなさんのことを応援しています。
みなさんの笑顔から、そして、熊切小のあたたかい取り組みから、
たくさんの元気をいただいています。
「熊切小学校は日本一!」、そう思います。
「日本一家族みたいな小学校」ではないかと、私は思います。
熊切小という、一つ屋根の下に暮らすあたたかい家族・・・「熊切小ファミリー」。
ブログやテレビを見ていると、そう感じます。
上級生が下級生を気遣うことが自然にできて、学年の垣根がない。
いつも18人が、みんな一緒。・・・本当にすてきな学校ですね。
先生も含め、みなさんの「熊切小学校大好き!」という思いが伝わってきます。
「学校」だと思うと「小さな小さな学校」ですが、
「家族」だと思うと「大家族」ですね。
こんなすてきな学校が、今の子どもたちには必要だといつも思います。
わが家の子どもたちも、いつもうらやましがっています。
閉校してしまうことはとても残念ですが、
熊切っ子たちのこれからのご活躍を思うと、楽しみでもあります。
すてきな仲間とともに、
先生、保護者のみなさん、テレビ局や新聞社のみなさん等、
愛のある大人たちに囲まれて、
豊かな自然の中で、のびのびと過ごした日々は、一生の宝物ですね。
これから先、ちょっぴり「ホームシック」にかかって、
熊切小が恋しくなることがあるかもしれません。
そんなときは目を閉じて、手を胸に当ててみてください。
そこには、いつも心のふるさと「熊切小学校」があるはずです。
「熊切っ子魂」を大切にして、これから出会う人たちに、
元気を分けてあげてください。
みなさんのこと、応援しています!
さて、急に寒くなって、インフルエンザも心配な時期になりました。
閉校までの残り少ない日々を、1日でも多く、
「みんなそろって過ごせますように・・・。」
「欠席ゼロの記録が伸びますように・・・。」
そんな気持ちを込めて、マスクを作りました。
あまり上手ではありませんが、使っていただけたらうれしいです。
のどを守ると風邪をひきにくくなり、いい声にもつながります。
どうか閉校式まで、みなさんが風邪をひかず、
18人みんなそろって元気いっぱい登校して、
とってもいい声で、「校歌」や「ふるさと」の歌が歌えますように・・・
そう祈っています。
マスクが苦手な子、デザインに抵抗がある子もいるかもしれませんが、
マスクをつけるきっかけにしてもらえるといいなって、思います。
無理にもらわなくても大丈夫です。気に入ったいただけた方だけで・・・。
たくさん作ったので、ほしいだけ熊切小で使っていただいて、
余りは「バザー」に出品していただけるとうれしいなと思います。
私の作ったものが、熊切小学校さんの何らかのお役に立てたのなら、
幸いです。
閉校まであとわずか・・・。2学期も終わり・・・。
これからもブログやテレビで見守り、陰ながら応援しています!
よいお年をお迎えください。
浜松市内 熊切小ファミリー応援団より
これが、手作りのマスクです。
子ども用、高学年~大人用の2つのサイズ、
さらに、ギャザー入り、ギャザーなし、立体の3種類が入っていました。
熊切小のこと、熊切っ子のことを思いながら、真心を込めて作ってくださったことが、
十分すぎるほど伝わってきました。
熊切小ファミリー応援団さん、ありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
熊切小ファミリー応援団さんへ
感謝の気持ちをお伝えしたいのですが、お名前やご住所が分かりませんので、
ここに書かせていただきます。
この度は、励ましのお手紙、心のこもったすてきな贈り物、
本当にありがとうございました。
職員一同、
こんなふうに熊切小のことを思ってくださる方がいることに、感激しています。
また、とても本校のことをよくご存知であることに、驚いています。
関心をもって、ブログやテレビをご覧いただいている証拠ですね。
本日、お手紙を紹介しながら、子どもたちにマスクを渡そうと考えていましたが、
昨夜の積雪でスクールバスが運行されず、登校できない子どもがいました。
山あいの学校では、こういうことも起きるのです。
明日は全員がそろうと思うので、明日渡していきます。
普段、お子様も一緒に、本校のブログをご覧になっているとのこと。
ぜひ一度、ご家族で熊切小、熊切地区へお出かけください。
もしかしたら、もう来たことがある?・・・そんな気もします。
学習発表会、閉校式に来ていただくのもいいと思います。
ご来校いただいたら、そっと職員に声をかけてください。
そして、直接お礼を言わせてください。
閉校まで3か月となりました。
本校には、熊切小ファミリー応援団さんをはじめ、
たくさんの応援団がいることを、私たちは強く強く感じています。
みなさんのその期待にも恥じないよう、
心をこめて、閉校までの歩みを進めていきたいと思います。
ファミリー応援団さん、これからも応援よろしくお願いします。
本当に本当にありがとうございました。