今日は、3年生の「買い物体験」でした。
犬居小の3年生と合同で、
山東にあるコンビニエンスストアとスーパーマーケットの
見学と買い物の体験をしてきました。
社会科で学習した「商店のはたらき」について実際に見学することができ、
よい体験となりました。
いよいよ「買い物体験」に出発します。
先生方に大きな声で「行ってきます!!」
2.4.6年生もお見送り。「いってらっしゃ~い」
コンビニエンスストアで、
店長さんからいろいろと説明してもらいました。
質問もしっかりできました。
「24時間で、何人が働いているのですか?」と、ゆなさん。
お店は、売るためにどんな工夫をしているのかな?
興味津々に見学しました。
スーパーマーケットでは、裏の倉庫の見学ができました。
「裏にある倉庫のことをバックヤードと言うんだよ。」
と、お店の方が教えてくれました。
野菜を切っているところも見学しました。
「わ~っ、いろいろな所から野菜がきてるんだぁ。」
「フィリピンからもきてるよ。」と、驚きの声がいっぱい。
最後に買い物体験をしました。
ゆあさんは、おかあさんに「かつおぶしを買ってきて!」と、お願いされたそうです。
「マヨネーズはどこにあるかなぁ?」と、あかねさん
あやかさんは、ゆうま君のおやつとコンソメを買いました。

犬居小の3年生と合同で、
山東にあるコンビニエンスストアとスーパーマーケットの
見学と買い物の体験をしてきました。
社会科で学習した「商店のはたらき」について実際に見学することができ、
よい体験となりました。
いよいよ「買い物体験」に出発します。
先生方に大きな声で「行ってきます!!」

2.4.6年生もお見送り。「いってらっしゃ~い」

コンビニエンスストアで、
店長さんからいろいろと説明してもらいました。
質問もしっかりできました。
「24時間で、何人が働いているのですか?」と、ゆなさん。

お店は、売るためにどんな工夫をしているのかな?
興味津々に見学しました。

スーパーマーケットでは、裏の倉庫の見学ができました。
「裏にある倉庫のことをバックヤードと言うんだよ。」
と、お店の方が教えてくれました。

野菜を切っているところも見学しました。
「わ~っ、いろいろな所から野菜がきてるんだぁ。」
「フィリピンからもきてるよ。」と、驚きの声がいっぱい。

最後に買い物体験をしました。
ゆあさんは、おかあさんに「かつおぶしを買ってきて!」と、お願いされたそうです。

「マヨネーズはどこにあるかなぁ?」と、あかねさん

あやかさんは、ゆうま君のおやつとコンソメを買いました。
