今日は、気田幼稚園の年長さんとの交流会がありました。
中心となって活躍したのは、2・3年生。
年長さんに喜んでもらおう、熊切小学校のことを知ってもらおうと、
今日に向けて準備をしてきました。
すてきなくつ箱の表示。
まずは、なかよしホールでお迎えの会。
「ようこそ、熊切小へ・・・。」
かわいい名札を、一人一人にかけてあげました。
年長さんも、うれしそう。
次に、写真を見せながら、熊切小学校の紹介をしました。
「7月には、熊切川をいかだで下りました。」
「ヘェ~、楽しそうだな。」
「8月の宿泊体験では、お父さんたちが40mもある流しそうめんをやってくれました。」
「わたしもやってみたいな~。」
続いて、校内探検に出かけました。年長さんと手をつないで・・・。
「ここは、理科室だよ。実験をやる教室だよ。」
「ここは、校長室。この人が、校長先生だよ。」
「ここは、図工室。」
「お兄さん、のこぎりを使って何を作っているの?」
「お姉さんは、何を作っているの?」
「小学生になると、いろんなことをするんだね。」
学校探検の後、サツマイモ掘りをしました。
「あるかな?あるかな?」
「大きいサツマイモ!」
年長さんたちは、掘ったおいもの中から、お気に入りの1本をもらって帰りました。
そして、おなかがへったところで、給食となりました。
給食は、4・6年生も一緒に食べました。
今日は「ふるさと給食」でした。
メニューは・・・
新米のごはん「やら米(まい)か」、牛乳、浜納豆煮、グリーンポテト、わかめ汁。
浜納豆煮に手こずっている年長さんが数名いましたが、
みんなでおしゃべりしながら、楽しく食事をすることができました。
早く食事が終わった年長さんに、
6年生が、絵本の読み聞かせもしてくれました。
楽しい時間は早く過ぎるもので、年長さんたちが帰る時刻になりました。
スクールバスをみんなで見送りました。
「来年、気田小学校で会おうね!」
大活躍の2・3年生でした。
年長さんのお世話をする姿は、立派なお兄さん・お姉さんでしたよ。
とてもとてもとてもとても・・・頼もしく感じました!
中心となって活躍したのは、2・3年生。
年長さんに喜んでもらおう、熊切小学校のことを知ってもらおうと、
今日に向けて準備をしてきました。
すてきなくつ箱の表示。
まずは、なかよしホールでお迎えの会。
「ようこそ、熊切小へ・・・。」
かわいい名札を、一人一人にかけてあげました。
年長さんも、うれしそう。
次に、写真を見せながら、熊切小学校の紹介をしました。
「7月には、熊切川をいかだで下りました。」
「ヘェ~、楽しそうだな。」
「8月の宿泊体験では、お父さんたちが40mもある流しそうめんをやってくれました。」
「わたしもやってみたいな~。」
続いて、校内探検に出かけました。年長さんと手をつないで・・・。
「ここは、理科室だよ。実験をやる教室だよ。」
「ここは、校長室。この人が、校長先生だよ。」
「ここは、図工室。」
「お兄さん、のこぎりを使って何を作っているの?」
「お姉さんは、何を作っているの?」
「小学生になると、いろんなことをするんだね。」
学校探検の後、サツマイモ掘りをしました。
「あるかな?あるかな?」
「大きいサツマイモ!」
年長さんたちは、掘ったおいもの中から、お気に入りの1本をもらって帰りました。
そして、おなかがへったところで、給食となりました。
給食は、4・6年生も一緒に食べました。
今日は「ふるさと給食」でした。
メニューは・・・
新米のごはん「やら米(まい)か」、牛乳、浜納豆煮、グリーンポテト、わかめ汁。
浜納豆煮に手こずっている年長さんが数名いましたが、
みんなでおしゃべりしながら、楽しく食事をすることができました。
早く食事が終わった年長さんに、
6年生が、絵本の読み聞かせもしてくれました。
楽しい時間は早く過ぎるもので、年長さんたちが帰る時刻になりました。
スクールバスをみんなで見送りました。
「来年、気田小学校で会おうね!」
大活躍の2・3年生でした。
年長さんのお世話をする姿は、立派なお兄さん・お姉さんでしたよ。
とてもとてもとてもとても・・・頼もしく感じました!