丸太の皮はぎ&ワックスがけ

2014年6月24日
    先週の金曜日、
    3年生が、サクラの葉で日当たりを防いでくれたことが功を奏したようで、
    つるさししたサツマイモが根付いたようです。
    よし!よし!


    サツマイモの横では、ヤマイモが元気よくつるを伸ばし、葉を茂らせ始めています。


    ヤマイモの横では、トウモロコシが背丈を伸ばし、青々とした葉を広げています。


    さて、少しずつ「いかだ体験」の準備が進んでいます。
    先週、いかだの設計図を描き、材料の選定をしました。


    昨日と今日は、スギの間伐材の皮をはぎました。


    このスギは、去年の林業体験で、小田さん(花島)の山林で伐採したもの。


    皮をはぐのは、いかだに乗ったときに、皮でけがをする可能性があるから・・・。


    7/1は、いよいよ、いかだの組み立てです。

    さてさて、今日の放課後は、特別清掃でワックスがけをしました。
    2・3年と4・6年の普通教室に・・・。


    みんなで、机やいす、テレビ、棚など、教室から運び出し、


    水ぶきで汚れをふきとったら、


    ワックスがけ開始。
    用務員の横道さんと中村さんもお手伝いしてくれました。


    ワックスがけの作業は、先生たちでやるつもりだったのですが、
    「わたしたちもやりたい!」と、子どもたち。


    塗り残しがないように気を付けながら、丁寧に作業を進めていました。
    「みんな、上手だよ。」と、先生たち。


    こんなにピカピカになりました。


    この教室にお世話になるのも、あと9か月。
    大事に、きれいに使っていこうね。