いかだの設計図を考えました!

2014年6月20日
    この間つるさししたサツマイモ。
    しっかり根付くまで、つるに日が当たるのを防ごうと、


    葉っぱつきのサクラの枝をかぶせてあげました。
    校長先生と3年生。


    葉っぱつきのサクラは、
    先月の雨風で、折れかかっているサクラの木の枝を利用して・・・。


    サツマイモさん、早く根付いてくださいよ!

    さて、昨日のこと。
    来月、熊切川で行う「いかだ体験」に向けて、


    6年生が中心となって縦割りグループで、いかだの設計図を考えました。
    臨海学校で不在の4年生が加わると、若干の変更点も出てくるかもしれないけど・・・。


    現段階では、これ。


    長年の経験から、どういう形が組み立てやすいか、


    子どもたちはよく知っています。


    その後、なかよしホール西側の間伐材置き場に向かって、


    材料の選定作業。


    この中には、去年の10月、
    花島の小田さんの山林で、みんなで伐採した間伐材もあります。


    選定した間伐材に、自分たちのグループの印を付けました。


    7/1がいかだの組み立て、7/18がいかだ体験本番です。


    本校の夏の大きなイベント。
    子どもたちは、今から楽しみにしています。