火曜日にプールそうじをしました。
1日天日干しした後、水を注いで・・・今朝、満水になりました。
来週の月曜日から、放課後の水泳練習が始まります。
水はまだ冷たそうです。
さて、プールと言えば・・・
生活科の学習で、オタマジャクシやヤゴなどをつかまえた孝明くん。
理科室の「孝明くん水そう」には、それらの生き物がいっぱい。
今朝、孝明くんが職員室にやって来て、笑顔いっぱいにして言いました。
「先生、ぼくのオタマジャクシがカエルになりました!」
理科室に行って、そのカエルを見せてもらいました。
手にとって、カエルを見せてくれる孝明くん。
「さわれるじゃん!」と、先生たち。
「カエルやオタマジャクシは大丈夫なんです。」と、孝明くん。
さて、以前、職員室前の巣に、ツバメがやって来た話をしました。
泥を運んで、去年の巣を修復していました・・・4月中旬。
ところが、4月の終わり、この巣を使わなくなったことが分かりました。
夕方になっても、ツバメが帰ってこなくなったのです。
原因は分かりませんが・・・。
ちょうど同じ時期、なかよしホールの軒下の古い巣を使い始めたツバメがいました。
もしかしたら、引っ越しをしたのかもしれません。
そして、最近、そのツバメが日中も巣にいることが多くなりました。
もしかしたら・・・。
ツバメの観察をしている4年生。
今日の理科の時間、巣にツバメが留守であることを確かめて、のぞいてみることにしました。
はしごをかけて、そうっと・・・。
みんな、順番に・・・。
すると、ありました!卵が・・・。
「ツバメの卵、初めて見た!」と、興奮気味の子どもたち。
この写真は、昂汰くんが撮影したもの。
ひなの誕生が楽しみになりました。
1日天日干しした後、水を注いで・・・今朝、満水になりました。
来週の月曜日から、放課後の水泳練習が始まります。
水はまだ冷たそうです。
さて、プールと言えば・・・
生活科の学習で、オタマジャクシやヤゴなどをつかまえた孝明くん。
理科室の「孝明くん水そう」には、それらの生き物がいっぱい。
今朝、孝明くんが職員室にやって来て、笑顔いっぱいにして言いました。
「先生、ぼくのオタマジャクシがカエルになりました!」
理科室に行って、そのカエルを見せてもらいました。
手にとって、カエルを見せてくれる孝明くん。
「さわれるじゃん!」と、先生たち。
「カエルやオタマジャクシは大丈夫なんです。」と、孝明くん。
さて、以前、職員室前の巣に、ツバメがやって来た話をしました。
泥を運んで、去年の巣を修復していました・・・4月中旬。
ところが、4月の終わり、この巣を使わなくなったことが分かりました。
夕方になっても、ツバメが帰ってこなくなったのです。
原因は分かりませんが・・・。
ちょうど同じ時期、なかよしホールの軒下の古い巣を使い始めたツバメがいました。
もしかしたら、引っ越しをしたのかもしれません。
そして、最近、そのツバメが日中も巣にいることが多くなりました。
もしかしたら・・・。
ツバメの観察をしている4年生。
今日の理科の時間、巣にツバメが留守であることを確かめて、のぞいてみることにしました。
はしごをかけて、そうっと・・・。
みんな、順番に・・・。
すると、ありました!卵が・・・。
「ツバメの卵、初めて見た!」と、興奮気味の子どもたち。
この写真は、昂汰くんが撮影したもの。
ひなの誕生が楽しみになりました。