昨日、第1回閉校準備会全体会を開催しました。
今回の目的は・・・
準備会メンバーの顔合わせ、組織づくり、今後の活動の見通しをもつこと。
熊切小校区自治会長さん7名、保護者13名、職員6名、市教委から3名が参加。
まずは、ごあいさつ。
春野地区自治会連合会熊切分会長の道上さん。
今年度のPTA会長の岩本さん。
市教委教育総務課の増田担当課長さん。
本校の熊谷校長。
続いて、昨年の秋に閉校・統合が決まるまでの経過報告。
次に、準備会組織について検討。
岩本PTA会長さんが準備会会長、自治会長の道上さんが副会長。
さらに、3つの部会(記念式典・行事部、記念誌部、スクールバス部)を設け、
各部の部長は保護者が務めることになりました。
つまり、中心となって動くのは保護者のみなさん。
その際、自治会長のみなさんの力を借りながら進めていく・・・というスタンス。
年間の準備会のスケジュールを確認後、
部会ごとに分かれ、作業内容の確認と今後の活動の見通しをもちました。
こちらは、記念誌部会。
ここ数年の中で、閉校になった学校の記念誌をみんなで見ました。
「いろいろな時代の写真が掲載されているんだね。」
「古い写真を集めるには、地域の方々の協力が必要になりそうだね。」
・・・こんな記念誌にしたいというものを、次回持ち寄ることになりました。
記念式典・行事部では、
他校の記念品を見たり、記念行事について意見交換したりしました。
「校歌のオルゴールがいいんじゃないか。」
「そこに、フォトフレームがつくともっといいね。」
「土・日に行われるPTA宿泊体験、運動会、学習発表会が記念行事かな。」
「記念行事には、地域のみなさん、卒業生にたくさん来てもらいたい。」
「高齢者には、送迎が必要になるんじゃないか。一人では来られない人もいる。」
「お盆でこちらに帰省したとき、校内を見せてもらえるといい。」
・・・考えなくてはいけないことがたくさん出てきました。
いよいよ、閉校に向けて動き始めました。
「閉校することは切ないけれど、心を込めていいものを創り上げていこう!」
という熱い思いをいっぱい感じることができた、昨日の準備会でした。
検討する課題、やるべき作業はいっぱいありますが、
保護者のみなさん、自治会長のみなさん、職員が一丸となって、
「チーム熊切」で対応していきたいと思います。
さて、ブログをご覧いただいている地域のみなさん、卒業生のみなさん。
ぜひ、準備会の動きをお近くにいる方や同級生のみなさんにもお伝えください。
閉校までに、たくさんの方々に本校に足を運んでいただきたいと思います。