学習発表会を行いました!~その1~

2014年1月28日
    25日(土)の学習発表会の様子を紹介します。
    簡単に・・・と思ったのですが、それがなかなか難しいのです。
    極力、写真の枚数を抑えたつもりですが・・・。
    「多すぎる!」というご意見もあろうかとは思いますが、お許しください。
    お仕事や何かしらの事情で参観できなかった方に、雰囲気が伝わるといいなと思います。

    プログラム①1・2年生による「ぶらり馬場通りの旅」です。
    日本テレビ「ぶらり途中下車の旅」風に、馬場通りを紹介していきました。

    まずは、熊切駐在所さん。
    市の中心部とは主な仕事の内容が、少し違うようだね。
    パトカーにどんなものを積んでいるのかも、よく分かりました。


    次は、藤屋さん。
    どんなものを売っているのか、おばさん役の亜香音さんが紹介しました。
    1・2年生が訪ねたのは秋。
    あのときは、まだ、おばさんが元気だったんだよね。
    おばさんが天国から、みんなを応援してくれていた気がしました。


    次は、水口床屋さん。
    今度、刈ってもらおうかな。


    次は、新月堂さん。
    今川焼を食べたくなりました。注文で焼いてくれるんだね。


    次は、熊切郵便局さん。
    同じものなら、全国同じ値段で郵便物を届けてくれるんだね。


    次は、佐々木床屋さん。
    馬場通りには、床屋さんが2軒あるね。
    高価なはさみを使っていることが分かりました。


    最後は、春野モータースさん。
    車を修理するために、いろいろな機械があるんだね。


    1・2年生の発表から、馬場通りのことがとてもよく分かりました。
    よく調べたなあ、しっかりお話を聞いていたんだろうなあと思いました。
    そして、もう一つ感心したのは、たくさんのせりふ、長いせりふを、
    はっきりとした声と言葉で言えていたことです。
    すばらしかったよ!


    プログラム②3年生による「熊レンジャー、参上!!」です。
    12月のクリスマス会での予告通り、ホリベタボが学習発表会を邪魔しに来ました。


    そうはさせないと、熊レンジャーが登場!・・・ホリベタボを追い払うことができました。


    今回は、熊レンジャーの誕生秘話、熊レンジャーの生みの親「熊の神」の紹介、


    熊レンジャー6人が得意とする武器や熊レンジャーの基地紹介、


    熊ピンクジュニアや熊グリーンジュニアの紹介などもありました。
    さらに、主な活動報告(ワックスがけのお手伝いや融雪剤の運搬等)もありました。


    そして、最後は、テーマソングを歌って踊りました。


    3年生のみんなが、心から熊レンジャーを愛していることが伝わってきましたよ。
    たくさんの方に「生(なま)」熊レンジャーを見ていただくことができて、本当によかったね。
    これからも、熊切小学校の平和のために活躍を期待しています。


    プログラム③お話母さんによる「花咲き山」です。
    6人のお話母さんが、パネルシアターを披露してくださいました。


    今回は、おとう役で、1人お話おじさん?も参加しました。


    子どもたちは、お話の世界に引き込まれていました。
    心にしみる「花咲き山」でした。


    今日はここまで・・・。