2023年

  • ゆめの集い 一輪車

    2023年7月4日
      6月30日にプロ一輪車ダンスチーム「ユニサークルフロー」のキャプテン山本夏夢さんをお迎えし、一輪車教室を開催しました。やはり生で本物の技を見た刺激というものは子供たちにとってとても大きく今日のゆめの集い(一輪車)はいつにも増して気合いが入っているように思われました。
    • 一輪車教室

      2023年6月30日
         今日は、昨年に引き続きプロ一輪車ダンスチーム「ユニサークルフロー」のキャプテン山本夏夢さんを講師としてお招きし、一輪車教室を開催しました。全校児童が参加し、講師の先生の自己紹介や一輪車の解説をしていただきました。また、一輪車でできる技を披露していただき、多くの拍手が沸き起こりました。後半は3つのグループに分かれて、それぞれ技の習得に向けて練習に取り組みました。講師の先生の分かりやすくて的確なアドバイスにより、多くの児童の技が上達しました。最後は全校児童で1つの技に挑戦しました。10分ぐらい練習すると新しい技が完成し、児童は達成感を味わいました。これからの一輪車練習にも、力が入りそうです。この活動は、熊小学校夢を育む学校づくり推進協議会の協力をいただいて実施しております。
      • 避難訓練

        2023年6月29日
           今日は、幼小合同で火災を想定しての避難訓練を実施しました。熊小はデイサービスと隣接していますのでデイサービスの方々も訓練に参加しました。幼小職員は子供たちを安全に避難させながら、デイサービスの方々の避難の手伝いにも向かう動きも確認しました。避難経路、避難場所、避難時の注意事項を学習した上での訓練でしたが、みんな学んだことをもとにして真剣に参加することができました。いざというときのために危険予知・危険回避の力をさらに高めていきたいと思います。
        • 図書室はいつも図書館支援員さんが子供たちが本に親しめるよう工夫してくださっています。6月は、命について考える日に関連して「いのちの本」コーナー、そして、7月1日は、ふるさとはままつの日ということで「はままつ」コーナーを作ってくださっています。このコーナーの本を子供たちの学びに有効に活用していきます。また、先月は先生方も参加し、全校で読書郵便を行い、自分のおすすめの本を紹介し合いました。図書室への廊下にはその読書郵便はがきが掲示されています。友達や先生方のおすすめの本を手にとって、そして「私のお気に入り」をたくさん見つけてほしいと思います。
           「♪そうだ、図書室へ行こう♪」
        • 今日は四小連合の日でした。1年生は二俣小学校、2年生は下阿多古小学校で交流学習を実施しました。1年生も2年生もまだ交流回数が少ない中での活動でしたので行くまではやはり緊張したと思います。でも、二俣小や下阿多古小でたくさんの友達と触れ合うこうとができたようです。学校に帰ってきて「○人友達ができたよ!」とうれしそうに話してくれました。また、次に会える日が楽しみですね。
        • 全校音楽

          2023年6月26日
            今日の4時間目は全校音楽でした。大平雅子先生が合唱指導をしてくださいました。楽しく身体の緊張をほぐしながら、きれいな発声をする練習をしました。1年生は高学年のきれいな歌声に耳を傾けて、その声に合わせることができるように頑張っていました。天気は今ひとつはっきりしない曇り空でしたが、校舎中に子供たちのドレミの歌が響き渡っていました。
          • 6月27日は四小連合の日です。1年生は二俣小、2年生は下阿多古小で交流学習を実施します。その日に向けて、朝、オンライン交流を始めました。画面の向こうの友達と実際に会って、勉強したり、遊んだりして仲良くなるのが楽しみです。
          • 授業の様子

            2023年6月23日
              2年生国語の授業です。言葉を根拠に丁寧に読み取ったことをもとにして「スイミー」の物語を1年生、3年生に紹介しました。1年生も発表のお手本として真剣に耳と目をを働かせていました。とても立派な発表でした。
              3年生社会科で農家の仕事について学習しています。大栗安、六郎沢の園芸組合を訪ね、地域の方にたくさんのことを教えていただきました。大栗安の茶畑の美しさを実感したり、楽しみながらお茶や香花、椎茸等を栽培する仕事に従事していることに関心を高めたりすることができたようです。熊地区の土地の様子や農家の方々の苦労、努力、工夫などを自分たちの生活と結びつけながら視野を広げていくことができたらいいなと思います。子供たちに貴重な学びの場を提供していただきありがとうございました。
            • 四小連合自然教室のその2です。1日目の夕食、レクリエーション、就寝までのひととき。四小の友達との親睦を深めました。
              2日目。朝のつどい。みんなで朝食。とても気持ちのよい朝を迎えました。
              2日目のメイン活動はダブルハヌカヌー。ライフジャケットを着け、パドルの使い方を教えていただいていよいよ出港。ダブルハヌカヌーには動力はついていませんから、一人一人がしっかり漕がないと進みません。声を掛け合って漕ぐタイミングをそろえてハーバーから出ていきました。桟橋に戻って、カヌーをおりた時、みんなとてもいい顔をしていました。
              2日間の自然教室が無事終了しました。四小の友達ともこれから水泳記録会や陸上大会などいろいろな場で顔を合わせます。また会える日が楽しみですね。
            • 四小自然教室

              2023年6月21日
                5年生自然教室での活動報告です。三ヶ日青年の家での1日目メインの活動はウォークラリーでした。同じグループの友達と一緒にお弁当を食べてからの活動です。みんなで都筑神社に行き、そこからグループごとにスタート。グループごとに渡されたコマ地図を手がかりに三ヶ日青年の家を目指しました。少し暑い日となりましたがみんなで声を掛け合い全体で2番目にゴールすることができました。お互いに助け合う姿はとてもすてきでした。