2023年

  • お詫び

    2023年4月24日
      気田小キャリア教育
      ねらい:未来を生き抜く力を育てる
      育てる4つの力:見つめる力 かかわる力 つなぐ力 のばす力 
      お詫び
      先週の4月20日(木)・21日(金)の2日間ですが、ブログのシステムのトラブルでアップロードできませんでした。申し訳ありませんでした。
    • 気田小キャリア教育
      ねらい:未来を生き抜く力を育てる
      育てる4つの力:見つめる力 かかわる力 つなぐ力 のばす力 
      5月も近づき、桜に代わって山々に紫がきれいな山藤が見られるようになりました。宮川橋のところの山藤です。
      地区会・集団下校の様子
      今日は5時間目に登校班に分かれて地区会が行われました。登校班のリーダーを中心に名簿の確認や安全な登下校についての話合いなどが行われました。その後、集団下校で帰りました。集団下校にはそれぞれの地区担当の教員も付き添って、通学路の確認をしました。
    • 気田小キャリア教育
      ねらい:未来を生き抜く力を育てる
      育てる4つの力:見つめる力 かかわる力 つなぐ力 のばす力 
      学校の花壇に咲いている芝桜も今見ごろとなっています。理科でモンシロチョウの観察のために植えたキャベツも大きくなりました。モンシロチョウが卵を産みにきてくれるかな?
      1年生 国語の授業
      えんぴつの使い方や正しい持ち方を学習していました。プリントの点線をえんぴつを正しく持ってなぞっていました。とても上手でした。
      2年生 国語の授業
      2年生は、新出漢字の練習をしていました。1年生で学習した漢字より少し難しくなっています。がんばって覚えようね。
      3・4年生 算数の授業
      複式学級による算数の授業。3年生の方で先生が学習のめあてを立てている間、4年生はタブレット端末を使って自分たちで学習を進めていました。
      5年生 道徳の授業
      「なまえをつけてよ」という題材の学習をしていました。自分の考えを積極的に発表する姿が見られました。
      6年生 全国学力・学習状況調査の様子
      今日は、全国の6年生が一斉に実施する「全国学力・学習状況調査」の日です。国語と算数と生活状況調査を実施しました。
    • 気田小キャリア教育
      ねらい:未来を生き抜く力を育てる
      育てる4つの力:見つめる力 かかわる力 つなぐ力 のばす力 
      桜の花のピンク色から葉桜の鮮やかな緑色が目に入るようになりました。学校から見える山々も緑が濃くなり、いよいよ新緑の季節だなと感じさせてくれます。
      1・2年生 ワラビ・タケノコ採り
      今日、1・2年生は杉地区へ出かけて、ワラビを採ったりタケノコを掘ったりしました。大きなタケノコを持って帰ってきて、みんな満足そうでした。
      3・4年生 外国語活動の授業
      新しいALTの先生と一緒に楽しく外国語活動をやっていました。ALTの先生は昨年までイギリスで住んでいたそうです。
      5・6年生 体育の授業
      5・6年生は、体育で50m走の練習をしていました。最初は短い距離でもも上げダッシュやスタート練習をしていました。
    • 気田小キャリア教育
      ねらい:未来を生き抜く力を育てる
      育てる4つの力:見つめる力 かかわる力 つなぐ力 のばす力 
      今日も学校のご近所のネモフィラと芝桜がとてもきれいだったので、許可をいただいて紹介します。
      1年生 国語の授業
      教科書の絵を見て、分かったことを元気よく発表していました。みんな、真っすぐ手を挙げていて、やる気が見られました。
      2年生 算数の授業
      1年生の学習の復習をやっていました。たし算やひき算はしっかりできるかな?
      3・4年生 算数の授業
      浜松市計算力実態調査に向けて、前の学年の計算の復習をしていました。かけ算やたし算ひき算の筆算など真剣に取り組んでいました。
      5年生 書写の授業
      毛筆で「ふるさと」の字の練習をしていました。「はね」や「はらい」からのつながりについて気を付けて書こうね。
      6年生 算数の授業
      6年生のパワーアップテストをやっていました。なかなか複雑な問題を解いていました。これは読解力が大切になってくるかな。
    • 気田小キャリア教育
      ねらい:未来を生き抜く力を育てる
      育てる4つの力:見つめる力 かかわる力 つなぐ力 のばす力 
      今日は、学校の近くのお庭に咲いていた花がきれいだったので、お家の方に許可をいただいて紹介します。
      1年生 国語の授業
      国語で、はじめて自分の名前を書きました。みんな、自分の名前を平仮名で上手に書いていました。
      2年生 算数の授業
      教頭先生の算数の授業。たし算の学習をしていました。さすが2年生、めあても式もノートにしっかり書けていました。
      3年生 国語の授業
      3年生は、新出漢字の学習をしていました。この字は何画になるのかな?一人ずつ前に出て黒板に書いていました。
      4年生 国語の授業
      「白いぼうし」のストーリーの確認をしていました。紳士の次にタクシーに乗ってきたのは、誰かな?
      5年生 国語の授業
      5年生は、新しい単元の学習課題を考えていました。めあてを丁寧な字でノートに書いていました。
      6年生 国語の授業
      5年生までの学習内容の確認をしていました。問題文が長くて、読むことが嫌になってしまいそうだけど、頑張れ!!
    • 気田小キャリア教育
      ねらい:未来を生き抜く力を育てる
      育てる4つの力:見つめる力 かかわる力 つなぐ力 のばす力 
      職員玄関前のプランターの花も満開でとても綺麗です。昨年度に植えたジャガイモも大分成長してきました。春真っ盛りですね。
      1・2年生 体育の授業
      1・2年生は今年度初めての合同授業でした。2年生がお兄さん・お姉さんらしく1年生に接している姿は、微笑ましかったです。
      3年生 国語の授業
      一番最初の単元「どきっ」という詩の学習をしていました。まずは、音読の練習。順番に大きな声で読んでいました。
      4年生 国語の授業
      4年生も国語で「春のうた」という詩の学習をしていました。この詩は春になった時のかえるの気持ちの詩ですね。
      5年生 理科の授業
      今年度初めて教頭先生の理科の授業でした。天気の変化の学習で、雲の種類を覚えていました。雲にもいろいろな種類があるんですね。
      6年生 社会科の授業
      3年生から社会科でどんな学習をしてきたのか振り返りながら、これからの学習課題を作っていました。政治・経済・歴史の学習がいよいよ始まりますね。
    • 気田小キャリア教育
      ねらい:未来を生き抜く力を育てる
      育てる4つの力:見つめる力 かかわる力 
      つなぐ力 のばす力
       
      令和2年度の卒業生のみなさんが記念に植えた「はなももの樹」がきれいに咲きました。また、昨年度の卒業生と3年生が植えた「フジバカマ」も葉をたくさん付け出しました。秋には「アサギマダラ」が見られるかな!!
      避難訓練の様子
      今日は、4時間目に地震のための避難訓練が行われました。1年生も上手に机の下に隠れて自分の身を守っていました。二次避難で運動場へ避難する時も誰一人無駄話をする子もなく、真剣に取り組むことができました。とても立派でした。
    • 気田小キャリア教育
      ねらい:未来を生き抜く力を育てる
      育てる4つの力:見つめる力 かかわる力 つなぐ力 のばす力
      春野町の名物の桜も大分、葉桜になりかけています。今回も学区の中で桜が綺麗な場所を紹介します。国道沿いの平木団地あたりの桜です。国道を走るドライバーたちの目を楽しませてくれます。
      1年生 体育の授業
      入学式後、初めての登校!!まずは学校に慣れるよう、「遊具遊び」をいっぱいやりました。とても楽しそうでした。
      2年生 学級活動の授業
      2年生は、1学期の係活動について話し合っていました。「係の仕事をがんばるぞ!」という、やる気に満ちた顔をしていました。
      3年生 国語の授業
      3・4年生は複式学級ですが、国語は「小規模校支援員」の先生に入ってもらい、それぞれ単独で授業をします。今日は、自己紹介をしていました。
      4年生 国語の授業
      4年生は、早速、新出漢字を学習していました。4年生になって、また一段と難しい漢字を学習します。頑張って覚えようね。
      5年生 学級活動の授業
      5年生は、係を決めていました。さすが5年生!!自分たちで話合いの進行をしていて、スムーズに係を決めていました。
      6年生 算数の授業
      6年生は今まで学習してきたことの復習をしていました。もうすぐ全国学力・学習状況調査があるので、それに向けて頑張っていました。