2022年10月

  • 気田小キャリア教育
    ねらい:未来を生き抜く力を育てる
    育てる4つの力:見つめる力 かかわる力 つなぐ力 のばす力
    1年生 国語の授業
    国語で早口言葉の学習をしていました。「かえるひょこひょこ3ひょこひょこ あわせてひょこひょこ6ひょこひょこ」みんなの前で発表している子もいました。
    2年生 図書館見学
    春野図書館の見学に行きました。「春野図書館には、たくさん本があるなあ。」「借りる本をえらぶときに、迷っちゃうなあ。」みんな、たくさん本を借りてきました。
    3年生 算数の授業
    算数で、重さの学習をしています。はかりの目盛りの読み方を勉強していました。1kgは、どれくらいの重さかな。身の回りの物で1kgの物ってなんだろう。
    4年生 総合的な学習の時間
    自分たちで、調べてまとめたことを廊下に掲示していました。テーマごとに分け、みんなが見やすいように張る場所を考え、協力して張っていました。
    5年生 理科の授業
    真剣にテストに取り組んでいました。今まで学習したことを思い出し、じっくり考えています。
    6年生 総合的な学習の時間
    11月26日(土)の学習発表会に向けて話し合っていました。これから練習も始まっていきます。どんな発表になるのか、楽しみです。
  • 気田小キャリア教育
    ねらい:未来を生き抜く力を育てる
    育てる4つの力:見つめる力 かかわる力 つなぐ力 のばす力
    1・2年生 体育の授業
    グランドでいろいろな遊具を使って体を動かしていました。ジャングルジムに上ったり、アスレチックの橋を渡ったりして楽しく運動できました。
    3・4年生 合同音楽の授業
    音楽発表会に向けて合同で合奏練習をしていました。3・4年生の気持ちを合わせて演奏しています。だんだん上手になってきています。本番が楽しみです。
    5年生 脱穀
    先日稲刈りした稲の脱穀体験をしました。ふるさとのよさが感じられるコミュニティ・スクールの体験活動です。地域の方に教えてもらいながら、すばらしい体験ができました。
    6年生 外国語の授業
    動物が住んでいる場所と食べるものを英語でスピーチします。自分が紹介したい動物を決めて、調べています。英語での言い方も練習します。
  • 気田小キャリア教育
    ねらい:未来を生き抜く力を育てる
    育てる4つの力:見つめる力 かかわる力 つなぐ力 のばす力
    1年生 音楽の授業
    みんなで「ひのまる」の歌を歌っていました。その後、♩ドドレレミミレー♪と階名でも歌っていました。歌い慣れてくると、キーボードでも演奏ができそうですね。
    2年生 生活科の授業
    動くおもちゃ作りに取り組んでいました。大きなダンボールを使ってどんな物ができるのかな。ゴムの力でジャンプする動物を作っている子もいました。
    3・4年生 図画工作の授業
    3年生は、「空き容器の変身」の学習で、作品にニスを塗って仕上げていました。最後まで丁寧に頑張っています。
    4年生は、「鬼の顔」をかくために、かきたい鬼の顔を写真で撮り合っていました。強そうな表情の写真が撮れました。
    5年生 家庭科の授業
    ミシンを使って、ランチョンマットを作っていました。ボランティアの方に教えてもらいながら、完成に近付いています。
    6年生 音楽科の授業
    「風を切って」の合奏の担当楽器が決まりました。練習に入っている子もいます。どんな合奏になるか、楽しみですね。
  • 気田小キャリア教育
    ねらい:未来を生き抜く力を育てる
    育てる4つの力:見つめる力 かかわる力 つなぐ力 のばす力
    1年生 道徳の授業
    「ダメ-!」という題名のくまくんとりすくんのお話を聞いて考えていました。いやだな、やめてほしいなと思ったことがあるかな。自分だったらどうかな。
    2年生 書写の授業
    お手本を見て書写ワークに丁寧に文字を書きます。どこを気を付けて書いたら、整った文字が書けるのかな。
    3年生 総合的な学習の時間
    春野の山幸について調べています。「木」と「きのこ」について調べたことを報告し合っていました。友達の話を聞いて分からないことを質問し、学びを深めています。
    4年生 理科の授業
    4年生の学校菜園にある「へちま」を観察していました。観察して気付いたことを絵と文でワークシートにまとめました。色もよく見ています。どんな変化があったかな。
    5年生 音楽の授業
    「アフリカンシンフォニー」を体育館で合奏しました。音楽室よりも広いので、音の聞こえ方が違いますね。息が合った演奏になってきました。
    6年生 家庭科の授業
    自分が作りたい物を決め、ミシンを使って制作しています。ランチョンマットや袋等、ボランティアさんに教えてもらいながら、完成まで頑張っています。
  • 気田小キャリア教育
    ねらい:未来を生き抜く力を育てる
    育てる4つの力:見つめる力 かかわる力 つなぐ力 のばす力
    1年生 国語の授業
    自分の好きなものを友達に詳しく説明するには、どのようにしたら分かりやすく説明できるのか学習をしていました。
    2年生 国語の授業
    「お手紙」の学習をしていました。かえるくんが、がまくんにお手紙を書いたことを知ったがまくんの気持ちを考えていました。
    3年生 外国語活動の授業
    ALTの先生から好きな食べ物についての英会話を教えてもらっていました。自分の好きな食べ物は英語で何て言うのかな?
    4年生 算数の授業
    複雑な形の面積の求め方をタブレット端末を使って考えていました。どこの長さが分かれば面積が求められるかな?
    5年生 算数の授業
    「込み具合」をどのようにくらべれ比べればよいか考えていました。自分の考えをお互いに説明し合っていました。
    6年生 理科の授業
    「水溶液の性質」について学習していました。すみれ草の液を使って酸性とアルカリ性の区別をつける方法について実験していました。
  • 気田小キャリア教育
    ねらい:未来を生き抜く力を育てる
    育てる4つの力:見つめる力 かかわる力 つなぐ力 のばす力
    10月22日(土)に浜松市小学校陸上競技大会が四ツ池公園陸上競技場で行われました。気田小からは、6年生が男女リレーに出場しました。学校代表として堂々とした走りを見せてくれました。
  • 気田小キャリア教育
    ねらい:未来を生き抜く力を育てる
    育てる4つの力:見つめる力 かかわる力 つなぐ力 のばす力
    1年生 算数の授業
    たし算の問題作りをしていました。先生が子供たち一人ずつタブレット端末でノートに書いた問題を大型テレビに映し出し、発表していました。
    2年生 算数の授業
    「3×5」の計算の仕方をお金の模型を使って考えていました。お金の模型を試行錯誤しながら並べていました。
    3年生 理科の授業
    「日なたと日かげ」の学習で運動場にいました。日なたと日かげでは、気温はどれくらい違うのか実験をしていました。
    4・5・6年生 絵画教室の様子
    今日も春野町出身の鈴木康雄先生に来ていただき、絵の指導をしていただきました。さすが高学年!!しっかりした作品ができあがりました。
  • 課外活動の様子

    2022年10月21日
      気田小キャリア教育
      ねらい:未来を生き抜く力を育てる
      育てる4つの力:見つめる力 かかわる力 つなぐ力 のばす力
      音楽課外活動の様子
      春野地区音楽発表会に向けて、3・4年生の器楽合奏の練習が体育館で始まりました。大分上達してきました。まだまだ上達しそうです。
      陸上課外活動の様子
      浜松市小学校陸上大会に向けて6年生がリレーの練習をしているところへ、春野中の陸上部の先生と生徒たちが指導に来てくれました。中学生にバトンパスを教えてもらい、レベルアップしました。
    • 気田小キャリア教育
      ねらい:未来を生き抜く力を育てる
      育てる4つの力:見つめる力 かかわる力 つなぐ力 のばす力
      1・2・3年生 絵画教室の様子
      1・2・3年生は、気田川の写生に出かけました。春野町出身の画家鈴木康雄様を講師にお招きして絵の指導をしていただきました。
      4年生 音楽の授業
      約3週間後の春野地区音楽発表会に向けて「レイダース・マーチ」の特訓中!!かなり上手になりました。
      5年生 社会科の授業
      「日本の水産業・食糧問題」のテストをやっていました。はやくできてしまった子は読書をしていました。
      6年生 理科の授業
      「水溶液の性質」についてまとめていました。リトマス紙を使って、酸性・中性・アルカリ性について学習をしていました。
    • 気田小キャリア教育
      ねらい:未来を生き抜く力を育てる
      育てる4つの力:見つめる力 かかわる力 つなぐ力 のばす力
      読み聞かせ
      朝活動でお話ポケットの方に読み聞かせをしていただきました。今日も、お話の世界を楽しんでいました。心が豊かになって、すてきな朝のスタートです。

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ