4月20日(木)年中組さんの参観会がありました。
今回は、親子で鯉のぼりを作りました。
今回は、親子で鯉のぼりを作りました。
年中児は、はさみでウロコを切ったりテープで貼ったりしました。また、お家の人には、広告紙で棒を作ってもらい、子供が作った鯉のぼりにひもをつけたら完成。
出来上がると、意気揚々と戸外へ出て行きました。走ると鯉のぼりがフワフワと揺れる様子を見て喜んだり、クラスみんなで鯉のぼり色鬼を楽しんだりしました。
久々に幼稚園での様子を見たお母さん方からは、「はさみの使い方が上手になっていた」「楽しそうに遊んでいた」等の感想をいただきました。
親子で作った鯉のぼりは、しばらく幼稚園で遊びに使おうと思います。
今後、どう展開していくのか、楽しみです。
今後、どう展開していくのか、楽しみです。