2023年

  • 9月12日の給食

    2023年9月13日
      ~世界の料理~
      パン 牛乳 あじのフリッター ラタトイユ ジュリエンヌスープ
       ラグビーワールドカップがフランスで開催されています。
      それにちなんで、「フランスの料理」を取り入れました。
      「ラタトゥイユ」は、フランス南部プロブァンス地方ニースの郷土料理で、野菜を煮込んだ料理です。
      たまねぎ、なす、ズッキーニ、パプリカをオリーブオイルで炒めて、トマトを加えて煮込みました。
      「おいしい」という声も聞かれましたが、食べ慣れない野菜や料理に苦戦している子もいました。
      給食を通して、世界を広げていっていただけたらうれしいです。
    • 粘土でごちそう( ´∀` )を作って
      みんなでパーティーをします。
      「ごちそうといえば
      すしだよね?」
      ぺろぺろキャンディーは
      外せません。
      「てへぺろ。」
       
      これは四角いケーキです。
      レアチーズケーキ?
      どの作品も丁寧に
      作り上げていました。
      「おいしそうでしょ?
      わたしの料理(^▽^)/」
       さあ、みんなで試食会。
      「なかなかイケルわ。」
      「お上品な味付けね。」
       小麦粉で作ったら、
      どの作品も食べれそうでした。
      お腹減っちゃったね。みんな。
    • いよいよ今日8月31日から、
      学校再開です。
      先ずは始業式をピシッと
      難なくこなす我らが上小1年生。
      みんなで夏の思い出を
      紹介し合います。
      「ウチは波に乗ってきたけど。」
      「ボクは魚つり~。」
      夏休みの成果を
      小テストで発揮したり、
      「ふむふむ、これはひき算だな。」
       夏の絵日記を
      みんなで読み合ったりして
      ゆっくり慣らしていきます。
      少しばかり緊張しながら
      「ん~と、せんせいって、、
      どんなんだっけかなあ。」
      冬休みまでの4か月。
      夏休みに勝るとも劣らない
      楽しい思い出作ろうね♡
      「せんせい、あのね(^▽^)/」
    • 9月4日(月)から給食と出入り授業がスタートし、教室をのぞいてみるとどのクラスも真剣に授業を受ける姿が見られました
      2時間目には、1組 社会、2組 算数、3組 社会、4組 図工の時間で久しぶりの授業でしたが、全クラスが集中して授業を受けることができていて、さすが上島小の川上である高学年だと思いました
      2学期もたくさんの授業がありますが、この調子で頑張っていきたいと思います
    • 30分間回泳から30日間の夏休みを終え、子供たちは、こんがり日焼けをし、背も少し伸びた気がしますsad
      2学期がスタートし、9月4日(月)の朝の時間に学年集会を行いました。
      2学期には、校外学習や音楽発表会などがあります。
      今回は、主に音楽発表会の話をし、5年生が合奏、合唱する曲が発表されました
      子供たちからは、わくわくした表情を見せながらも良い姿勢で真剣に話を聞く姿が見られ、1学期から夏休みを経て、成長していることを実感しました
      まだまだ暑い日が続きますが、2学期も学年テーマである「Stay Gold」に向かって、5年生全員で元気に楽しく生活していきたいと思います
      2学期もよろしくお願いいたします。
    • 給食室の準備の様子

      2023年9月4日
        来週から、給食が始まります。
        給食室では今週初めから、給食を始めるための準備をしています。
        給食のスプーンやスプーン通しを確認したり、直したりします。
        調理に使う道具を磨いて、洗います。
        ランチ皿は、1学期最後の給食後、普段通り洗いました。
        その後、より丁寧に汚れを落とすために、すべて手洗いをしました。
        そして、9月の給食前にもう一度洗います。
        食器かごも洗います。
        食器消毒保管庫の中も磨きます。
        ストローケースや牛乳洗浄ケースは洗浄し、白衣は修繕しました。今からクラスに配りに行きます。
      • 6年生は1か月後に、6年間で一番のイベント「修学旅行」が待っていますwink
        さっそく体育館で、修学旅行オリエンテーションを行いました。
        どこへ行くのか?ホテルはどんな部屋だろう?食事は??
        2学期が始まってまだ2日目ですが、6年生はもう気合い入っているのが背中からビシビシ伝わります
        みんなで考えて、創り上げる修学旅行は、最高の修学旅行になること間違いなし
      • 始業式2

        2023年9月3日
          校長先生からはなでしこジャパン(女子サッカー)代表長谷川唯選手を例に「得意なこと」「好きなこと」「関心のあること」を大切にし磨いてほしいというお話をしていただきました。
          なでしこジャパンの中で最も小柄な長谷川選手。
          長身の選手が多い外国のチーム相手にも決してひるまず競り合い、正確なパスワークで攻撃を組み立てます。
          幼いころから磨いてきた「ボールをけること」を武器に戦いました。
          そんな長谷川選手のように得意なこと、好きなことを生かし2学期の様々活動に取り組んでほしい。
          得意や好きを発揮し、関心が高まることを、そして失敗を恐れず挑戦してほしい。
          始業式を楽しみにしていた人もいる。始まることを不安に思う人もいる。
          そんなときは学級担任、保健室の二人の先生、誰でもいいから相談してほしい。
          校長先生からたくさんの応援をいただきました。
          2学期から新しく上島小の仲間になった先生の紹介です。
          赤ちゃんを産むためにお休みに入った先生の代わりに4年2組の担任を務めます。
          「体を動かすことが大好き」ということを教えてくれました。
          よろしくお願いします。
        • 始業式

          2023年9月2日
            長い夏休みを終え、子供達が学校に戻ってきました。
            ほんの少し秋を感じる風は吹いていますが、まだまだ暑い朝。
            汗をかきながら元気に登校をしてくる子供達。
            いよいよ2学期のスタートです。
            2年生の代表です。
            二つのがんばりたいのがんばりたいことを発表しました。
            一つ目:大きな声で礼儀正しい挨拶をすること
            相手に聞こえるように勇気を出してはっきりとした挨拶をします。
            二つ目:算数のテストで100点を取ること。
            単位の書き忘れや計算間違いをしないように見直しをしっかりとやります。
            4年生の代表です。
            がんばりたいことを二つ発表しました。
            一つ目:教え合い
            得意な算数では進んで友達に教え、苦手な体育では友達や先生にアドバイスをもらってがんばりたい。
            二つ目:友達と仲良くすること
            たくさんの友達とこれからも仲良く過ごすために「ふわふわ言葉」をたくさん使いクラスの友達が笑顔でいられるようにしたい。
             
            6年生の代表です。
            三つの頑張りたいことを発表しました。
            一つ目:音楽の授業
            苦手なリコーダー、「正しく吹くことができているかな。」と不安になる。
            重点的に練習をして自信をもって吹くことができるようになりたい。
            二つ目:委員会活動
            同じ委員会の仲間と協力し合って、「あったかプロジェクト」になる運動イベントを企画し、上島小を盛り上げたい。
            三つ目:上島小の川上として
            6年生は上島小の「川上」であり、下級生のお手本になる大切な学年。
            名札やリーダーワッペンをつける。靴の整頓を毎日意識する。
            小さなことから確実に川上として頑張っていきたい。
            それぞれの発表を真剣な面持ちで聴く6年生。
            素晴らしい姿勢です。
            二学期、上島小の子供達がどのように成長をしていくか
            楽しみです。
          • めあてに向かって

            2023年9月1日
              朝は、ほんの少し涼しさを感じることもありましたが、日中はぐんぐん気温が上がりました。
              2学期も、熱中症対策を行いながら教育活動を進めていきます。

              2年生2学期2日目の本日は、3時間授業です。
              各学級では、がんばりたいことを「めあてカード」に書いたり、新しい係活動を決めたりして、2学期への期待感にあふれていました。

              「新しい係活動では、こんなことをやってみたいね。」
              「1学期は~だったから、2学期は〇〇に変えてみよう。」
              などなど・・・
              係が決まると、さっそく仕事にとりかかっていました。
              友達と一緒にアイデアを出しながら、前向きに活動へ取り組もうとする姿に、たのもしさを感じました!

              さあ、来週からは給食が始まります。
              お楽しみに!