6年生との交流会(1年生)

2024年2月9日
    2月9日(金)の5時間目に6年生と1年生の交流会がありました

    6年生が企画から進行まで全て準備してくれました。

    子供たちは6年生と遊べると聞いて大興奮!
    「何して遊ぶのかな?」
    「6年生に勝ちたい!!」

    と、楽しみにしている声が聞こえてきました。
     
    初めに、手つなぎ鬼 を全員で行いました!
    1年生と6年生のペアで手を繋いで、一生懸命走っていました
    「6年生について行くの頑張ったよ!」
    「6年生を捕まえられた!」
    「6年生が速すぎる…。」

    と楽しそうな声がたくさん聞こえてきました!
    次にクラスごとで、150玉入れ を行いました!

    〈ルール〉
    ・1クラスごとに行います。
    ・150個の玉を全部カゴに入れたタイムを競います。
    ・6年生は玉を1個しか入れることしかできません。

    ということは、、、運動会で玉入れをした1年生の頑張りが試されます!
    結果は…

    1位1組    (3分16秒)
    2位3組    (残り1個でタイムアップ)
    3位2組4組 (残りがたくさんでタイムアップ)

    という結果になりました。

    全部入れられなかったクラスは悔しそうでしたが、
    6年生と一緒に玉入れができてとっても楽しそうでした
     
    笑顔が絶えない、とても楽しい時間でした。
    1年生にとっては6年生とのかけがえのない思い出ができましたね。
    6年生の皆さん、素敵な時間をありがとうございました