2月6日(火)の昼休み、4年生は6年生と交流する機会をいただきました。
6年生の卒業プロジェクトの一つで、6年生から一緒に遊ぼう!と声を掛けていただきました。
当日の朝、4年生のみんなに伝えることになり、反応が気になりましたが、
「やったー!何して遊べるの
」
「早く昼休みにならないかな
」
「6年生の仲の良い子とたくさんお話しできるかな?」
と、ワクワクが止まらない様子でした。
6年生の卒業プロジェクトの一つで、6年生から一緒に遊ぼう!と声を掛けていただきました。
当日の朝、4年生のみんなに伝えることになり、反応が気になりましたが、
「やったー!何して遊べるの

「早く昼休みにならないかな

「6年生の仲の良い子とたくさんお話しできるかな?」
と、ワクワクが止まらない様子でした。
一緒に遊んだのは、「じゃんけんピラミッド」。
6年生が、ピラミッドのように並んでいて、1列目の6年生とじゃんけんをして勝つことができたら、次の列に並んでいる6年生とのじゃんけんに挑戦できる、というゲームです。
5回連続で勝ち続けることができたら、ポイントゲットです
6年生が、ピラミッドのように並んでいて、1列目の6年生とじゃんけんをして勝つことができたら、次の列に並んでいる6年生とのじゃんけんに挑戦できる、というゲームです。
5回連続で勝ち続けることができたら、ポイントゲットです



「えー勝てるかなあ
」
「6年生ってじゃんけん強そう
」
といろんな声が聞こえました。が、やる気は十分!
6年生に果敢に立ち向かっていく4年生の姿がありました。

「6年生ってじゃんけん強そう

といろんな声が聞こえました。が、やる気は十分!
6年生に果敢に立ち向かっていく4年生の姿がありました。



「せっかくここまで行ったのに、、、最後の最後で6年生に負けちゃった、、、」
「やっっっとポイント取れたよ!」
とても楽しく、大盛り上がりの交流会になりました。
6年生のみなさん、素敵な機会をありがとございました
「やっっっとポイント取れたよ!」
とても楽しく、大盛り上がりの交流会になりました。
6年生のみなさん、素敵な機会をありがとございました
