2024年5月

  •  1日、6年4組が家庭科の時間に調理実習を行いました
    作るのは、野菜の炒め物ですすぐ火が通るもの、早くできるもの・・など先生からの条件がクリアできるような食材を自分たちで考え準備しましたangel
     調理は、2人で協力しながら行いました5年生の時に調理実習を経験している6年生手際よく調理を行っていました
    用具の準備もとてもスムーズです
    包丁を使うことに慣れている子、そうでない子・・いろいろな子がいますが、友達と協力して調理を進めていきます
    「野菜は、小さく切った方が、早く炒めることができるね
    「どんな順番に炒めていけばいいのかな・・」「ほうれん草は、炒めると量がかなり少なくなるねsmiley
  • 5/1(水)の給食

    2024年5月1日
      給食のメニューは、「パン、牛乳、チョコ大豆クリーム、ホキのトマトソースあえ、コーンとアスパラガスのソテー、わかめスープ」でした。
      アスパラガスは、春が旬の野菜です。ヨーロッパでは、アスパラガスが出回ると、春の訪れと言われます。グリーンアスパラガスは、茹でたり、油で揚げたりすると、緑 色があざやかになります。今日は、アスパラガスとコーンを一緒に炒めて、彩りがきれいなソテーにしました。今が旬のアスパラガスを味わいました。
    • 今日も5年生は元気いっぱいです。
      5年生から始まった家庭科の学習に張り切っていますsmiley

      今日は5年3組が初めての調理実習を行いました。
      ほうれん草のおひたしを作りました
      学校で食べるとおいしい!という声が上がりました