2022年11月

  • 今日の給食のメニューは、「ごはん、牛乳、ポークカレー、いんげん豆のサラダ、オレンジ」でした。
    いんげんまめは、アメリカで発見され、ヨーロッパや中国など世界中に広まっていきました。そして、日本へは江戸時代に、中国のお坊さんによって伝えられ、そのお坊さんが「いんげん」という名前だったことから、「いんげんまめ」という名前がついたと言われています。
    今日のいんげん豆のサラダには、白いんげん豆と金時豆が入っていました。見た目は違いますが、両方ともいんげん豆の仲間です。
  • 4年生は、今週末12/2(金)にサーラ音楽ホール(浜松市市民音楽ホール)で行われる「夢の丘コンサート(浜松市音楽科研究発表会)」に参加します。そこでは、『浜松市立神久呂小学校校歌』と『赤いやねの家』の合唱を発表します。
    今日の朝の活動の時間に、練習してきた成果を全校の子供たちに向けて披露しました。来年度「夢の丘コンサート」に参加することになる3年生は、体育館で4年生の素敵な合唱を生で聞きました。その他の学年は、各教室のテレビ画面を通して参観しました。
    4年生の皆さん、本番でも精一杯頑張ってきてくださいね。応援しています。
  • 2年生活科「もっとなかよし町たんけん」の第3弾のブログです。
    子供たちは、神久呂郵便局と須山製茶へ行きました。神久呂郵便局では、昔の電話や昔の郵便ポストを見せていただきました。また、子供たちは、神久呂郵便局が開局100周年だと知り、とても驚いた様子でした。
    須山製茶では、工場の中に入れていただき、製茶の機械を動画とともに見学させていただきました。大きい機械がたくさんあり、子供たちは興味津々で見学していました。また、「あさむし」「ふかむし」「紅茶」「ほうじ茶」の茶葉に直接触れたり、匂いを嗅いだりして、それぞれの違いを感じ取っていました。
  • 昨日は、ロング昼休みの日でした。6年生が昼休みに体育館を使用できる日でした。smiley
    子供たちは紙飛行機を飛ばしたり、ドッジボールや当てっこのゲームをしたり・・・。思い思いに楽しんでいました。
    クラスで「だるまさんが転んだ」をして遊ぶ学級もありました。
  • 1年生は、生活科「たのしいあきいっぱい」の学習で、秋のおもちゃ作りをしました。今日は、それぞれが作ったおもちゃで楽しく遊ぶ「あきのしぜんパーティー」の時間です。手作り楽譜に合わせて楽器を演奏する音楽隊。ストーリーを考えて、人形やトナカイを動かす人形劇。やじろべえやけん玉、お菓子つりなど、遊び方を考えて楽しみました。活動を通して、友達が作ったおもちゃの工夫に気付いたり、頑張ったことを認め合ったりすることができました。
  • 朝の「読み聞かせ」

    2022年11月29日
      今日は火曜日。図書ボランティアの皆さんによる「読み聞かせ」を、朝の時間に1・2・3年生の各教室で行いました。
      さすがボランティアの皆さんです。子供たちが、あっという間に楽しい「本の世界」へ!
    • 今日の給食のメニューは、「ごはん、牛乳、鶏肉の天ぷら、白玉団子汁、セロリの南蛮漬け」でした。
      静岡県では、セロリが盛んに栽培されています。その生産量は長野県に次いで全国第2位です。静岡県の中でも特に浜松市で多く作られていて、冬になると浜松市の生産量が日本一になります。
      今日のセロリは、しょうゆとごま油、砂糖、一味とうがらしで作ったたれに漬けた、南蛮漬けでした。シャキシャキとした歯ごたえを楽しみました。
    • 令和4年度
      4PTA運営委員会議事録
      1110()19:00〜神久呂恊働センターにて

      1.挨拶
      PTA会長から
      ドッジボール大会に初めて参加。思ったより大変だったが、子供・親・先生方と交えるのは久しぶりで楽しかった。
      ・校長先生より
      学習発表会で保護者の参観は3年ぶり。
      コロナ対策で1学年ずつの保護者入れ替わりで不便だったかもしれない。
      現在学校内でコロナ陽性者はいない。

      2.報告及び審議確認事項
      小学校から(辻村先生より)
      林間学校、修学旅行も無事にできてよかった。
      来年度のPTA会費の集金方法について。今年度と同じように現金回収にするなら同様に参観会の合間に。

      三役から
      .次年度役員選出について(会長より)
      先月27日実施。立候補、くじ引きで無事に決定した。

      .54PTA関東ブロック山梨大会について(会長より)
      10
      1516日山梨にて実施。
      PTA活動報告(4)、講演会。スライドにて報告。

      .令和4年度暫定予算について(会計より)
      予算報告のため11月中に残りの行事の連絡を

      .次年度学級委員選出について(司会より)
      1
      月にさくら連絡網にて立候補者の募集。
      人数が足りないようなら215日16日の参観会で決める。

      各専門部サポートポイントについて
      現在検討している
      ・広報部
      5月ぐらいに発行する職員紹介の広報誌の作成とPTA活動のブログ作成が主な活動内容なので、ブログを数回作ってもらうことでポイント付与をするか検討中。
      ・イベント部
      運動会、ドッジボール大会の運営が主な仕事。
      それ以外に講座等の駐車場係もあるので、色々な組み合わせによるポイント付与を検討中。
      ・環境部
      3回の資源回収に3回参加したら1ポイント付与するか検討中。校内整備は保留。
      ・校外安全部
      車で30分ほどパトロールを数回することでポイント付与を検討中。

      各専門部より
      ・広報部
      校長先生とPTA会長の対談の様子を10月に7回に分けてブログ掲載
      ・イベント部
      1029日に3年ぶりのドッジボール大会を実施。
      児童128名、保護者75名、合計293名の参加者。
      ・環境部
      9102回目の資源回収実施。参加家庭64家庭。14.2%の参加
      1210日に3回目の資源回収予定
      ・校外安全部
      就学時健診にて、来年度入学児童把握。旗振り当番の振り分け作業をした。

      ※第5回運営委員会は1/12()の予定
      サポートポイントについては令和5年度から実施できるよう話合いを進めています。
      決まり次第お知らせします。
    • 10月29日(土)にPTAドッジボール大会が行われました。
      素晴らしい快晴の中、3年ぶりの開催ということもあり、子供たちもやる気満々で白熱した試合が繰り広げられました。
      締めくくりは、子供チームvs大人チームの試合でしたが拮抗の末、大人チームが勝利?しました。
      たくさんの皆様の御参加・御協力を、ありがとうございました。

    • 今日の給食のメニューは、「パン、牛乳、ミートボールのトマトソース煮、ナッツポテト、白菜スープ」でした。
      はくさいの種は8月の終わりごろにまきます。初めは小さな芽が出て、双葉が開き、そこから徐々に葉が増えていきます。10月の初めになると内側の葉が立ってきて、中の葉が巻きはじめ、だんだんと玉になっていきます。はくさいが玉の形になるためには、80~100枚の葉が必要だと言われています。そして、11月の半ばには、スーパーなどで目にしている丸く巻いた形になります。

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ

    アーカイブ