2017年

  • 最後の修了式

    2017年3月15日
        本日のカウントダウン

      今日の言葉は「元気くんの心を忘れずに がんばりましょう」です。

      今日は平成28年度の修了式でした。
      まずは、頑張ったことの発表です。

      どの子も、めあてに向かって頑張ってきました。
      その後、1年間の勉強を無事に終えたということで、修了証が渡されました。

      これで、全員無事、進級・卒業できそうです。
      校長先生からは、鏡山の元気くんはこの1年で大きく成長したことや

      十分でないところは、これからも努力していくようにとお話がありました。

      修了式後には、ちょっとしたサプライズです。
      本年度で閉校するということで、鏡山小に通っていた証を渡そうというものです。

      子ども一人一人に、元気くんとして頑張ってきたことを認めて「鏡山小修了証」を作りました。

      子どもたちは、嬉しそうに受け取り、満足気です。
      鏡山小で勉強したことに自信をもって頑張っていきましょう。
    •   本日のカウントダウン

      今日の言葉は「元気くんの心を忘れずに がんばりましょう」です。

      昇降口前に、児童が作ったカウントダウンがあります。
      あと5日、こちらのカウンターも、載せていきます。

      さて、今日の鏡山はというと。
      かわゆすさんが、給食センターの方に感謝の気持ちを伝えていました。

      ちょっと照れくさそうに、お礼のお手紙を渡します。
      「いつも 給食を作ってくれて ありがとう」

      かわゆすさんの、温かい言葉に、心が和みます。
      小学校の給食も明日が最後です。
      おいしく、感謝して食べましょうね。
    • 卒業式総練習

      2017年3月13日
        最後の卒業式に向けて総練習を行いました。

        これまで積み上げてきたものを発揮する場です。

        6年生は気持ちが入っています。

        姿勢や言葉が違います。

        在校生も気合が入っています

        この様子なら、本番当日もばっちりです。
        6年生の素晴らしい姿をしっかり心に刻んでおきましょう。
      • 理科の学習で、物が溶けるときのきまりについて学習した5年生。
        それを生かして、「ミョウバンの結晶づくり」に挑戦しました。

        カップの中から慎重に取り出します。

        みんな大きな結晶ができていました。
        一つの塊になっているものから、水晶のようにとげとげになっているものもありました。

        出来上がった結晶は、大事にしまって持ち帰ります。

        くれぐれも舐めたり食べたりしないようにね。
      • 6年生の楽しみ

        2017年3月11日
          卒業式が間近に迫った6年生にとっては、ちょっとした楽しみがあります。
          一つは、「校長室給食」です。

          校長室の高級椅子に座って、給食を食べるのは最高です。

          次に行われるのは、「6年生対先生のスポーツ大会」です。

          まずは、バドミントンから。

          子ども相手に、力を出し切る先生方もいます。
          大人の力を示すのも大切です。

          その後は、ソフトバレーボールです。

          今度は、子どもたちの攻撃が決まって、大喜びです。

          結果はどうなったかというと、どちらも6年生の勝利で終わりました。

          毎年恒例の活動ですが、子どもにとっては、楽しみにしているようです。

          終わって疲れを見せていたのは先生方でした。
        • 震災から学ぼうと、本年度も非常食を食べる体験をしました。

          お家の方も参加して、自分で準備した非常食を食べます。

          毎年行っているためか、子どもたちの持っている非常食も様々です。

          定番のお湯で戻るお米や、缶詰のパンを持っている子もいます。
          今年は、パスタの子もいましたね。

          その後は、避難所体験ということで、寝袋を使って寝てみます。

          始めは、静かにしていましたが、そのうち「イモムシ~」とか言って這い回っています。

          実際の避難所ではそんなことはできませんね。
          それでも、大切な体験ができたね。
        • 楽しい英語体験

          2017年3月9日
            今年度最後の英語の先生の訪問です。
            1年生から3年生は、英語の体験の時間が大好きです。

            だから、今日もノリノリで「ハロー!」なんて、叫んでいます。

            あいさつだって英語でしっかり言います。

            今日は最後の活動だったので、最後に記念撮影です。

            来年度も、たくさん活動できるといいですね。
            英語がペラペラと話せるようになるかな。
          • 実は、先日の6年生を送る会の前に、こんな活動もしていました。
            まずは、「6年生記念給食」です。

            給食はいつもと同じですが、6年生だけはプレミア感があります。

            食器もいつもと違っていて、なんだか6年生の気分も上がっているようです。

            みんなに見られながら食べるのは、ちょっと恥ずかしかったかな。

            昼休みには、6年生と楽しく遊ぶ様子が見られました。

            6年生対在校生のドッジボールの試合もあったようです。

            6年生と楽しく遊べるのも、あと少しです。

            楽しく過ごして、卒業の日を迎えられるといいですね。
          • 最後の参観会

            2017年3月7日
              本年度最後の参観会が開かれました。

              毎回のことですが、全てのお家の方が参加してくださいました。

              どの教室でも親子一緒に何かに取り組んでいたようです。

              その後は、PTA総会と懇談会を開きました。

              学校の活動に御協力いただきありがとうございます。
              今後もいろいろありますが、ぜひ、積極的に御参加下さい。

            • 6年生を送る会

              2017年3月6日
                6年生を送る会が行われました。
                みんなに迎えられた6年生は、ちょっと恥ずかしそうに照れています。

                まずは、在校生からの出し物のようです。

                1・2年生の楽器の演奏や歌のプレゼントに微笑んだり、

                3年生の縄跳びの演技を心配そうに見つめたり、

                5年生のクイズに腹を抱えて笑ったり、もう、盛りだくさんです。

                6年生へのプレゼントも渡され、それをみんなで見合っています。

                少人数の学校ならではの光景です。ほのぼのします。

                6年生からもお礼のダンス?と言葉がありました。

                お互いのありがとうの気持ちが伝わりあって、感動的でした。

                みんなに見送られて、6年生は照れ臭そうに去っていきました。
                準備を進めてくれた、5年生にも感謝です。