2014年

  • 1・2年生は「おむすびころりん」







    ういういしい3人の元気くん 



    ちょっとしたハプニングにもめげず、頑張りました



    穴の中のねずみくんたち、なかなかの芸達者です。



    踊りもできちゃうぞ



    たくさんのセリフもばっちりできましたね

    3人の息もぴったり。びしっと決めたよ。



    はい、3・4年生の出し物は「どろぼうがっこう」

    「どんな結末になるのか楽しみだなあ~」



    「りっぱなどろぼうになれ」とはっぱをかける校長先生あり



    たくさんの物を上手に盗んできた生徒たち

    でも、先生からの「合格」はもらえず......





    夜の遠足に出掛けた生徒と先生。



    障害物もほれこのとおり。見事にクリアー



    しかし、ついに御用となったのでありました







    チームワークと個性が光る6人の元気くんたちです



    「秋を楽しむ会」については、また紹介しますね。

    ごきげんよう

    ※ これは「鏡山小学校夢をはぐくむ学校づくり推進事業」です。
  • 絶好の天気のもと「秋を楽しむ会」が開かれました。



    児童会の元気くんによるオープニング

    ハンドベルで「虫の声」を演奏。

    会場はもうすでに秋一色



    スローガンを全員で復唱します



    「もみじ」を指揮する元気くん。決まってるね。





    本日のトップバッターは、幼稚園のかわゆすさん





    歌うのも踊るのも大好きなかわゆすさんです



    雪だるまに何を祈っているのかなあ。







    祈る姿もかわゆす~

    元気に歌い踊ったかわゆすさんたち。

    今日は一番のできでしたね

    「秋を楽しむ会」の続きは また明日

    ごきげんよう

    ※ これは「鏡山小学校夢をはぐくむ学校づくり推進事業」です。
  • 体育の授業を多くのお客様に参観していただきました

    たくさんの器具の準備を全員で素早く行います。その間わずか1分30秒?





    まずは準備運動。特にストレッチに力を入れていますね。





    「おお、なんという柔軟性」



    お次は、ろくぼくを使っています。

    まるでバレリーナみたい!






    今回は高飛びにチャレンジ

    タブレットPCも駆使して、一人一人のフォームをチェックします。



    元気くんは跳んだ直後、自分の姿をPCで確認してます。




    さあ、いよいよチャレンジタイム(チーム対抗戦)の始まりです。



    チーム別に気合いを入れます



    「ぼくはここに気をつけて跳ぶよ。」

    白熱の対抗戦となりました。



    そして、今日の授業のふりかえりをきびきびと行いました。


    片付けの開始



    たった1分30秒で、多くの器具を片付けてしまいました

    挑戦大好きな元気くんがキラキラ輝く体育の授業でした
  • 秋の装い

    2014年11月13日


      よく晴れた秋の日



      幼稚園の3人のかわゆすさんが職員室前で呼んでいます。

      「ねえ、見て、見て」



      手作りのブローチが2つも

      ペンダントもあるね



      ブレスレットも


      そして、おもむろに見せてくれたものがこれ





      どうやらイモリのようです。

      「どこでつかまえたの?」

      「モリアオガエルのおじさんのところでつかまえたの。」

      これで幼稚園はイモリの楽園と化すことでしょう。

      では、もう一度笑顔のかわゆすさんをどうぞ

    • 資源物回収

      2014年11月12日
        鏡山の朝は早いです

        午前7時から行った資源物回収




        天気予報は雨でしたが、総合的に判断し、資源物回収を決行



        地域の方々、PTAの皆さん、元気くんたちが集い、

        短時間に回収作業が行われました



        幼稚園のかわゆすさんも精力的に動きます



        今回も中学生がたくさん協力してくれました



        頼りになる若者たちです



        今回は約35分で回収を終了しました



        ちなみに、終了後まもなく、まとまった雨が降り始めました

        それも長時間ね

        協力していただいた全ての方々に感謝申し上げます

      • 今週土曜日に行われる「秋を楽しむ会」の練習が熱を帯びてきました。

        今日は、その様子をほんの少しだけ紹介しましょう。



        練習の合間の光景です。

        楽しく語り合う (?) 二人

        そして



        幼稚園のかわゆすさんの出番はもうすぐですよ......

        【ステージ上の練習風景をおさめた写真はカット

        当日のお楽しみです





        練習を終えて、校長先生から講評をいただくかわゆすさんたち





        この3人のかわゆすさんたち、いでたちや聞く姿勢がバッチリ



        年下のかわゆすさんたちも背筋がスッと伸びてきましたねえ。

        本番ではどんな演技が披露されるのかなあ。楽しみです。


      • 秋の深まり

        2014年11月10日


          朝、グランドに降り立ち、センダンの木の周辺に目をやると......

          「これは何だろう。」



          これはイノシシの仕業に違いない。

          よく見ると、ハート型にグランドを掘っているなあ。



          これは光南橋からの光景

          細い雨のそぼ降る日にはこんな具合









          一方、元気くんランドの眺めは?







          豊かな秋の実り



          四季折々の風情が美しい鏡山です
        • 放課後の元気くん

          2014年11月9日


            ここはどこでしょう?

            もちろん図書室です。

            時は? 

            放課後、バス等を待つ時間帯です。



            何やらずいぶんくつろいでいる元気くんがいるじゃありませんか



            まだ新しいイグサの香りがする畳は、元気くんのお気に入り

            ここで2人は勉強しているんですね。






            一方こちらの元気くんは? やはり勉強してます

            かなり集中してます。



            裏山の緑が柔らかく元気くんを包んでいます



            こちらでは、気になっているある本を囲む元気くんたちが......


            一方、昇降口では.....



            上級生にお世話してもらっている元気くん



            「ちょっと、これ入れ忘れちゃだめでしょ。」



            「はい、これで安心して帰れるよね。」

            下級生のことをいつも見守ってくれる元気くんです
          • スィーツ

            2014年11月8日
              その季節にあう「スィーツ」今日も元気くんから届きました

              どんどん腕をあげています。



              今日は「スィートポテト」

              甘みを抑えてヘルシー。



              形もかわゆすです。

              今日もごちそうさま。
            • 会礼

              2014年11月7日
                11月の会礼が開かれました。



                3年生の元気くんいわく

                「跳び箱に挑戦している。ひとつのことをみんなで

                一生懸命やるのは楽しい。」



                「ローマ字のおもしろさ、楽しさがわかってきた。

                苦手なことにも頑張って取り組んでいきたい。」

                「秋を楽しむ会に向けて劇を頑張っていきたい。」





                校長先生からは、このほどノーベル賞と文化勲章を受章された

                3人の科学者についてお話がありました。



                夢や強い意志をもって、一つのことに継続して懸命に取り組むことの素晴らしさ、魅力を

                学んだ元気くんたちです






                続いて、浜松市小・中学生の主張作文の表彰



                入選おめでとう

                家庭でのお弁当作りを通して深めた家族の絆が

                よく伝わってくる良い作品でしたね



                校歌斉唱

                伴奏付でもアカペラでも、今の元気くんたちの歌声は

                音が下がることは まずありませんねえ