2014年

  • 保健集会

    2014年6月16日
      今週は保健週間。

      今日は集会を開きました。

      テーマは「友達のことをよく知ろう」



      集会前に、熱心に打合せをする保健委員会の元気くんたちです。

      いよいよ開始



      保健委員がチームワークよく説明していますね。



      今日のゲームについて説明をしています。





      さあ、集会のメインは「写真神経衰弱大会」

      一体何これ?



      友達の名前と写真のカードをうまく引き当てられたら、カードをゲットできるのですね。



      でも、なかなか写真と名前が合わず、苦戦する元気くん多し



      中には、みんなの輪の中で腹ばいになって、「必死に」カードを取る元気くんも





      「さあ、こわがらずにカードを取りましょうね。」



      上手にカードを写真を引き当てた元気くんは、写真の子にインタビュー開始




      こちらの元気くんは勇猛果敢にカード取りに挑戦中



      想像していたよりもカードをゲットするのが難しいゲームでしたね。

      でも、これで友達のことをもっとよく知れたかな?

    • マット運動

      2014年6月15日
        鏡山小で実践されている柔軟検定

        マット運動にも生きますねえ



        「ようし、行くぞ。」

        体育の授業のひとこまです。



        「今度はどんな技に挑戦しようかな」




        「わたしの回転はどうなってるんだろうな」

        この疑問に応える秘策はこれ



        「わあ、これわたしだ」



        Mもと先生いわく「ここの回転は、なかなかよろしい。」

        「でも、ここはもっとひざを伸ばして!」



        「この映像って、わかりやすいよね」

        「柔軟検定も、もっとがんばってみよっと。」
      • 蒸しパンⅡ

        2014年6月14日
          今朝は梅雨らしい朝。

          「おはようございます。」

          見ればにおいしそうな物。ジャ~ン




          聞けば、朝6時に起きて作ったとか・・・・・。

          「おひとつどうぞ。」

          「ぼく、甘い物だぁいすき。毎晩、おやつタイムしてるんだ。」

          うれしそう。



          甘さひかえめで、これがおいしいんです。


          お家に帰ってのお楽しみができました。.



        • ここは幼稚園の玄関口。

          あれ、元気くん(人形)がここでもお出迎え??





          「もういいかい?」

          鬼さんが何度も呼びかけているのですが.......



          今日のかくれんぼは、なかなか始まらない様子....



          やっと始まったようです。

          かわゆすさんの後ろには、教育実習生のSさんも見えますねえ。





          このお方は、一体何をしているの?

          「し~っ。ここで隠れているのです。

          昼寝中ではありませんよ。」 と K暢先生。




          その後、K暢先生は、こんなところに移動したようで....



          ここって、かわゆすさんたちの遊び道具を置く整理棚じゃないですか



          しばらくして........



          かわゆすさんたちの努力のかいあって、ついにK暢先生の居場所発見

          K暢先生いわく「ああ、思ったより暑かった
        • 交通安全を語る会

          2014年6月12日
            交通事故ゼロをめざして、交通安全を語る会を本日実施しました。



            通学班別に分かれて活発な話し合いが.........



            保護者のみなさんにも、どんどん話し合いに参加していただきました



            どの通学班でも、「交通安全上、気をつけたいこと」「通学路の危険な場所」や

            「通学路についてのお願い」等について話し合いました。





            警察の方にも加わっていただき、

            元気くんたちに、交通安全を進めるパワーを注入していただきました







            全体会でも感想や意見を堂々と述べた元気くん




            各通学班から、意見や決意の発表を述べてもらいました。



            「地域の人々へのあいさつを忘れません。バスの中でのマナーを守ります。カーブミラーや横断歩道をつけてください。」



            「手を挙げて横断歩道を渡ります。道路上の大きな木や石を取ってください。」



            「歩くスピードを低学年の子たちに合わせます。歩道部分が狭いので、白線を広くしてほしい。」








            「まさかという坂は目の前にある。」

            まさか自分が事故に会ったり、事故を起こしたりするとは思わなかった、とならないよう

            万全の注意を払いたいものですね。



          • カニ現れる

            2014年6月11日
              まだ静かな早朝の廊下をせわしく歩く生き物を発見



              「あれ、サワガニかな?」

              いやいや、違う






              と、登校してきた元気くんの一団あり

              早速カニさんを追い回す。



              「こりゃたまらんわい。」とカニさんは逃げまくる

              なぜか両腕で「にゃんこ先生」を抱きながらカニさんを見つめる元気くんも.......



              追い詰められるカニさん



              元気くんいわく、「あっ、これは総合的な学習の時間に、百古里川でつかまえたカニだよ。」

              「昨日、理科室の水槽に入れたはずなのに。」

              カニさんは、どうやら水槽から逃げ出して、階段を降り、校舎の中を探検していた模様。






              カニさんは、元気くんの手で、あえなく元の水槽に戻されてしまいました



              水槽の中で怒りまくるカニさんでした
            • 水泳課外活動開始

              2014年6月10日
                「やっと水泳ができるね。」

                お待たせしました。



                本日、放課後の課外活動(部活動)開始です。

                今年は、プールの底の表面を補修する工事が行われた関係で、

                水泳開始がやや遅くなりました。



                突然ですが、この光景は何でしょう?



                給食終了後、全校の元気くんが、シラミのチェックを受けました



                気になる結果は?

                全員合格  よかったねえ。






                一年ぶりの水の感触

                「ひゃ~、冷やっこい」 なんてね。



                今日は、いきなり50mの記録を全員取りました。

                「私は2種目にチャレンジしたいな。」

                「どうぞ挑戦してくださいね!」



                3・4年生も記録を取りましたよ。

                中には、ブルブル震えている元気くんもいましたが.......

                これからの水泳練習で、きっと今よりたくましくなっていくことでしょう
              • 裏山コンサート

                2014年6月9日
                  伝統の「裏山コンサート」を実施しました。

                  1年生から4年生までの元気くんの発表



                  手でリズムを取りながら「茶摘み」を歌います





                  これがなかなか楽しそう.......



                  手というよりも指でリズムを取る元気くんも



                  知らず知らずのうちに、何回も歌っています



                  楽器演奏も堂々としたものです



                  続いて5・6年生の演奏.....

                  「ラバーズコンチェルト」の発表

                  森に響くリコーダーの音もいいなあ



                  二部合唱も披露していますね。











                  「初めて森の中でのこうした演奏会に参加しました。

                  まるで夢の中で美しい歌声を聞いているかのようです。」

                  「限られた練習時間を上手に使って、コンサートが

                  開けるように努力しましたね。音楽では、発表までの過程が

                  大切です。これからもいっそう努力しましょう


                  ※ これは「鏡山小学校夢をはぐくむ学校づくり推進事業」です。
                • 初夏のたたずまい

                  2014年6月8日
                    鏡山小の玄関は初夏の趣がいっぱい





                    涼しげな観葉植物と花々



                    さあ、玄関に入ってみましょう。



                    これは何でしょう。



                    まだよくわかりませんねえ。








                    緑の葉の下で雨宿り(?)しているのは、ケロちゃんでした。



                    2匹仲良くたたずんでいます。

                    これはきっとモリアオガエルでしょう。

                    今も校舎やプールの周りでモリアオガエルの鳴き声が聞こえてきますから。
                  • 手作り新作

                    2014年6月7日
                      いつも手作りグッツを披露してくれる元気君の新作 2連発



                      フルーツタルト



                      そして、今までの力作はこちら






                      では、新作、旧作合わせて、角度を変えて見てみましょうか。





                      バナナもいちごもおいしそう........





                      現在は、鏡山小の玄関を賑わせてくれてます。

                      ご来店?じゃあなくてご来校の際、ご覧ください