2014年9月

  • 4年生の発表

    2014年9月30日
      4年国語「だれもがかかわり合えるように」で調べたことを

      発表しました。伝える相手は、3年生にです。



      つかみは、身近にある標識から



      「あっ、見たことあるぅ。」

      これで、興味津々。



      お次は、トランプや線引きの点字を見せながら・・・。(これは、写真バージョンの方の画像です)

      実物に見入っていて、シャッター押し忘れちゃいました。あしからず。

      「へぇ。ほんとだ。」

      なぁんて言いながら触ってましたよ。



      終わりは、手話のクイズやビンゴ。

      もう、「バリアフリー」については

      「興味を引く工夫がいろいろあってよい発表でした。」

      とM委先生からもおほめの言葉をいただきました。
    • 元気くん祭りの定番 「地区対抗 綱引き合戦」の始まりです。

       

      中学生はもちろんのこと、お父さんお母さんも参戦

       

      この力感あふれる映像をとくと御覧あれ

       

      勝利の喜びを爆発させる只来チーム

      今年は、只来チームが勝負強さを特に発揮しました







      そして、全校の元気くんによる「よさこいソーラン」



      「お~、びしっと決めておる





      毎朝、限られた時間を活用しての練習を積んできた元気くん



      さあ、締めは気合いの「どっこいしょ


      開会式で地域来賓のHさんの御挨拶



      「私も地域の一員として、綱引きの練習をしてきました

      みなさんも元気いっぱいに祭りに取り組んでください。」

      元気くんたちにパワーを注入していただきました。

      元気くん祭りに御出席いただいた地域の皆様、本当にありがとうございました。
    • おいしいお届け物

      2014年9月28日
        じゃぁ~ん。

        見てください。香りまで届きましたか?



        作るの大得意の元気君が届けてくれました。一足早く「ハロゥ~ン」



        顔は、何でできているでしょうか?

        答えは,moreでね。


      • この抜けるような青空

        日陰に入れば涼しい秋の風

        絶好のコンディションの下、元気くん祭り(運動会)が開催されました



        「元気くん祭りが始まるよ~

        幼稚園のかわゆすさんによる祭りへのお誘い





        山チームと川チームのキャプテンによる選手宣誓



        低学年の元気くんによる開式宣言

        「う~ん、かわゆす


        ここで、幼稚園のかわゆすさんの「ファミリーパーティ」を大公開



        お気に入りのマントを着けてさっそうと登場













        練習の成果を十分に出した「ファミリーパーティ」でした
      • 読み聞かせ

        2014年9月26日
          登校後、3・4年生の教室をのぞいてみたら....



          おや、4年生の元気くんたちが読み聞かせをしているではありませんか



          協力しながら本を読んでいますよ。



          あれ、今回は1・2年生の子もお話を聞いています



          読み聞かせは慣れないと結構むずかしいところがあるのですが......



          4年生の元気くんはなめらかに読んでいますよ

          とっても心が温かくなる時間でした

        • 陶芸の楽しみ

          2014年9月25日
            今年も6年生が地域のSさんの工房にお世話になりました。





            Sさんのお話を聞きながら、好きな形をつくっていきます



            元気くんの顔におもわず笑みがこぼれます。



            陶芸を集中して楽しむこの空気、いいなあ。

            ここでは何か時間がゆったり流れているようで......




            ここでかわいい作品が登場



            Sさんによって作られたぶたさんです。

            ちょっと後ろから撮影



            ちゃあんとしっぽがついてます。





            ここで教師Y下も参入。

            当初作品づくりの予定ではなかったのに、

            いつの間にか陶芸に夢中






            「できあがり!!」

            色つけと焼き上がりがとっても楽しみですね



            夢一杯の工房で、今年も陶芸を楽しんだ元気くん

            「Sさん、これからもよろしくお願いします。」

            ※ これは「鏡山小学校夢をはぐくむ学校づくり推進事業」です。
          • 元気くん祭りが目前に迫っています。

            総練習をしました。



            ラジオ体操の練習にいそしむかわゆすさん



            真剣そのものです。








            校長先生自ら体操を指導



            元気くんの動きがみるみる変わっていきます






            幼稚園のかわゆすさんと仲良く演技?する元気くん



            本校では、幼小の交流は日常的ですねえ



            幼稚園の出番が終わってほっとするかわゆすさんたち

            園長先生(校長先生)と楽しい語らい






            今回の練習で、「よさこい鳴子(なるこ)」を使用



            元気くん、これでびしっときめることができるでしょうか、乞うご期待
          • のんべえ兎

            2014年9月23日
              1年ぶりのご対面



              「う~い、おら のんべえ兎(うさぎ)だよ」





              「彼」が寝そべっているはるか彼方には、ちゃあんと名月が........





              何度見てもリアルな「しゃけ」と「とっくり」です。



              さて、ここでクイズです。

              写真A




              写真B



              上の2枚の写真はどこがどう違っているでしょうか。

              答えは more でね
            • オペレッタ

              2014年9月22日
                浜松世界青少年音楽祭で発表したオペレッタ「かさじぞう」

                今、表現にさらなる工夫を加えています

                朝の、限られたわずかな時間を上手に活用して練習、練習........



                吹雪の場面の練習中



                「はあ~」と息を吸い込み、タイミングを合わせます。





                「柔軟検定にチャレンジしてきた成果をもっと出したいなあ」と元気くん。







                朝のわずかな時間に、集中して練習に取りくむ元気くん

                オペレッタの次回の上演は、部会音楽発表会で、10月中旬の予定です
              • 白のヒガンバナ?

                2014年9月21日
                  ヒガンバナ?が今年も咲いてます。


                  鏡山の花の色は、白というかクリームです。



                  何かとの交配?

                  でも、鏡山の緑にマッチして

                  毎年、秋の始まりを感じさせてくれます。