2014年3月

  • 英語指導講師として今年度1年間お世話になったMさんとふれあった元気くんたち



    なごやかな給食の時間。



    授業の後は、一緒にダンス





    ALTのMさんとともに楽しむダンスは、また格別ですね





    ダンスのあとは、ドッジビー

    フリスビーとドッジボールをミックスした楽しいスポーツです。







    ゲームの後は、敵味方を超えて、互いをたたえ合う「ハイタッチ」







    すがすがしいひとときでした
  • カップケーキ

    2014年3月12日
      二階建てバスの記事はご記憶にあるでしょうか?

      今回は、ジャ~ン



      ホィップのとこらへんが、うまぁい。

      「今、はまってるんだ。」




      次々に新作を作り出しています。

      次回が楽しみ。
    • 「ぼくたちも菌打ちを、やってみたいな。」

      今回、幼稚園のかわゆすさんも菌打ちに参加することとなりました。



      協力して上手に菌を打っていきます。



      なかなかの手つきです。



      いよいよ、ほだ木を裏山へ運びます。





      ほだ木を仮伏せします。



      御指導いただいた地元の方にお礼のあいさつ



      そして、かわゆすさんたちのポーズ



      「それ、なんのポーズ?」

      「もちろん、しいたけのポーズ」
    • 地元の特産品であるしいたけの菌打ちを行いました。



      地域の専門家の方に指導していただきました。



      全校の元気くんが菌打ちに挑戦



      1本のほだ木に、18個程度のしいたけの菌を打ちます。





      「菌の打ち忘れがないか確認してね。」

      「打ち忘れがあると困るのですか?」



      「打ち忘れた箇所から雑菌が入りやすくなって、しいたけが育ちにくくなるんだよ。」

      「そうなんだ。」





      無事、菌打ちを終えた元気くんたち。

      真冬のような寒さの中で、しっかりと地元の産業について学んだ元気くんたちでした。
    • 春の訪れ 1

      2014年3月9日


        地元のSさん宅で陶芸に夢中になった元気くん。



        Sさん御夫妻に、感想とお礼を一人一人述べたあと、

        学校まで歩いて帰ってきました。



        一面の茶畑の中を進みます。



        途中で鯉に遭遇 (残念ながら鯉の写真がうまく撮れず........)



        梅も満開

        すると、元気くんが突然

        「おおい、みんな、ふきのとうだよ。」

        道端でかがんで見ると、



        あった。美しいふきのとうが顔を出しているではありませんか。

        もう1枚。



        真冬のような寒さが続く中にも、春は確実に訪れているのですね
      • 防災の日

        2014年3月8日
          今回は非常食の実食と寝袋体験を行いました。



          通学班別に集まって、学校に保管している各自の非常食を食べてみました。





          各自の非常食とは別の非常用保存食も50食分作りました。

          「このパン結構おいしい。」

          「お湯を入れたら、思ったより量が多くなったよ。」

          元気くんたちはしっかり食べていましたね



          続いて寝袋体験

          枕付きの寝袋に入る元気くん



          寝袋で読書する元気くん。



          各自の寝袋は常時学校においてあり、いざというときに備えています。



          片付けタイム

          袋にちゃんと入っていたはずの寝袋が、うまく片付けられません



          全体重をかけて寝袋を片付けようとしている元気くんですが.........

          防災について体験的に考える機会となりました。
        • アルバム作り

          2014年3月7日
            鏡山小では、1年生から6年かけて「卒業アルバム」を作り上げていきます。


            今日は、1・2年生が生活科の時間にアルバム作りをしました。




            「見て、これ」



            ズームアップ



            かわいいのシールみたいな?ものです。MYアルバム作りには、欠かせません。

            アルバム開くたびに「あのとき、作ったっけなぁ。」思い出すんじゃあないかなぁ。



            写真のコメントを入れたり、絵をつけたしたり・・・・楽しそうです。



            みんな、楽しみながらそれでいて真剣に作っています。

            「世界に一つだけの卒業アルバム」何だかいい響き・・・
          • 5・6年生が家庭科「家族とホットタイム」の授業で、(サンドイッチ)作りをしました。

            今までの学習の成果を生かして、腕によりをかけて

            計画の段階から、張り切って取り組みました。




            まずは、「卵料理」のおさらいから・・・・。

            「ゆで卵」



            「スクランブルエッグ」

               「油ひくんだっけ?」

            「おい。おい。」



            こちらは、「焼きそばパン」野菜は?・・・・入ってない。まっ、いいか。



            そしては彩りや栄養のバランスも考えて



            おいしそう。

            包丁の使い方も油を使った料理の仕方も

            今度は、家族とタイムしてくれることと思いますよ。

            お家の方、たまには元気君に「おねだり」してみてくだい。

            きっと、って、言ってくれますよ。
          • 誕生祝い

            2014年3月5日
              ある日、幼稚園のかわゆすさんたちが、

              予告なしで校長室(園長室)にやって来ました。



              「今日は渡したいものがあって」



              「園長先生、お誕生日おめでとうございます。」



              園長先生が手にしたものはこれ



              園長先生の誕生日をお祝いして、幼稚園のかわゆすさんたちがつくった

              バースデイカードだったのです



              「ありがとう

              「どういたしまして

              まんざらでもない かわゆすさんたちの表情



              園長室(校長室)は温かい笑顔に包まれていましたね

            • このほど開店した鏡山レストランの評判は上々です



              メニューはどちらかというと家庭料理が中心



              当レストランのメニューを御覧ください。



              今日はALTの先生も来店しました。



              レストランのスタッフは全員英語を話します。





              フルーツやデザートも用意しております。



              コーヒーを片手に満足げな表情の元気くん





              料理の準備もなかなか忙しいようです




              この元気くんもたくさんの料理を注文しました



              本年度の鏡山レストランはこれで閉店となります。

              スタッフは、接客の心と英語の技をさらに磨いていくことでしょう