2014年3月

  • 給食最終日

    2014年3月21日
      今年度の給食も終了しました。



      1年生から6年生まで、すべての学年の元気くんが取り組む給食当番



      給食後、職員室前の廊下は、いつもにぎやかです。



      時にはこんな元気くんにも出会います



      給食当番を務める喜びを全身で表す元気くん



      給食でいつもお世話になっているK桐さん



      K桐さんは給食のプロでもあります。



      問題発生時も、速やかに現場に駆けつけるK桐さん

      おかげ様で、本年度も元気くんたちは、楽しい給食の時間を過ごすことができました
    • 桜坂(その後)

      2014年3月20日
        緊張が解けた元気君。

        「す」の、この表情・・・これまたいいですね。

        3人の視線の先は・・・Mる先生???




        やっぱ、お茶目。




        そして、大緊張から解き放たれたこのポーズ。



        6年間が終わったって感じ。

        さぁ、次への充電をするんだよ。
      • 卒業式

        2014年3月19日
          今日は6年生7名の元気くんの卒業式



          朝、下級生が卒業生を玄関で出迎えているところです

          二人ともいい顔してます



          受付のお茶目な2人組



          6年生の控え室前の飾り付け





          いよいよ式が始まりました。



          校長先生からのはなむけのお言葉

          いざというときも平常心で実力を発揮できる人になってほしい...........



          校長先生のメッセージを真剣に聴く、きらきら輝く14の瞳



          後輩から6年生一人一人におくる暖かなメッセージ










          卒業式後のホームルーム。

          担任の「Mる先生」からのありがたいお言葉の数々








          桜のつぼみがふくらんでいる桜坂での卒業生



          ちょっと照れたような笑みを浮かべる元気くん



          後輩に「それでは、さらば」と手を振る元気くん

          新天地でも、仲良く、そしてたくましく

          鏡山小は、いつでも元気くんたちのこと応援しています
        • シデコブシ

          2014年3月19日
            今「シデコブシ」が、凜と咲いてます。



            3年前「鏡山小ってどんな所だろう?」って覗いたHP

            目に飛び込んできたのは、この「シデコブシ」でした。



            そして、今年も子供たちの卒業を静かに見守って咲いています。



            日差しに春を感じる今日、7名が巣立っていきました。


          • 修了式

            2014年3月19日
              本年度の修了式が開かれました。



              3学期の振り返りと今後の抱負の発表



              「算数を頑張りました。/学習のやり方をしっかり学びました。/

              縄跳びを頑張りました。」



              「長縄跳びで縄を回す役でした。毎日のようによく走り、

              長縄跳びの回数が伸びるように努力しました。/

              これからは最上級生として下級生を引っ張りたいです。」



              校長先生からは「3学期も、鏡山の元気くんらしく、よく頑張りました。」







              今回は、たくさんの表彰がありました。



              第1弾は児童会によるあいさつ運動の表彰



              笑顔で元気なあいさつを継続した元気くんたち



              第2弾は、「明るい地域家庭作文コンクール」入賞





              第3弾は「文集はままつ」の表彰







              第4弾 「夢いっぱい宇宙絵画展」





              第5弾 「市紙上美術展(図工・書き初め)」





              第6弾 「県紙上美術展(図工)入選」




              たくさんの受賞おめでとう

              まもなくやって来る新しい年度も、元気くんたちの活躍が今から楽しみです
            • 6年生に感謝する会が音楽室で行われました。



              司会は5年生。









              低学年による「ありがたや節」



              6年生一人一人にメッセージを元気におくります








              中学年からのメッセージ







              続いて、学校をリードしてきた6年生から5年生に児童会・委員会の受け渡し



              このブログに久々に登場した「元気くん」



              これも5年生に手渡されました。

              5年生に「よし学校を引っ張るぞ」の決意の表情








              その後、56年生合同の合奏









              6年生から、下級生一人一人にプレゼント贈呈。



              一体何だろうと見てみると.......



              6年生が手作りした下級生一人一人のネームプレートでした。






              ここで校長先生から6年生へプレゼント



              6年生の活躍ぶりをおさめた写真が入った、世界に一つしかないカレンダーです。

              元気くんのうれしそうな表情が印象的ですね






              5年生が中心になって作ったくす玉



              見事に開くでしょうか?



              やった、開いた



              アットホームな、心温まる感謝の会でした
            • 裏山と元気くん

              2014年3月17日
                すごい勢いで裏山を駆け上る元気くん





                どうやら森のステージで音楽集会をする模様



                集会が始まるまでのひととき



                森のブランコを楽しむ元気くん



                こちらはターザンごっこ



                至福のひととき



                集会が始まりました。



                森の中に響く元気くんたちの透き通った歌声。

                今回は新曲に挑戦しているようです



                さて、ここで問題です。





                集会が始まる前に、元気くんが、空を見上げながら何か手を合わせています。

                何かをお願いしている(祈っている?)ようなのですが、

                いったい何をお願いしているのでしょう。

                答えはmoreでね!

              • 図書室NOW

                2014年3月16日
                  このお知らせも今年度最終?でしょうか。

                  今月のトピックは



                  やはり、一番人気は「ミッケシリーズ」でした。



                  来年もいっぱい図書室を利用して下さいね。

                  いつも、子供たちのために楽しいアイディアをありがとうございました。(ぺこり)
                • ある日の授業

                  2014年3月15日
                    今年度も残りわずか

                    春とはいえ、まだまだ寒い日々が続いています。

                    今日は、元気くんの授業風景を紹介します



                    先日も紹介したアルバムづくりのひとこま



                    手作りのアルバムを毎年作成していきます



                    こちらは総合的な学習で追究したことの発表会







                    質問もたくさん出ていますね。



                    こちらは防災について学んでいるところです。





                    卒業式まで、登校日はあと2日です
                  • 教室に感謝

                    2014年3月14日
                      5・6年生が家庭科室と理科室の掃除をしました。

                      「掃除の達人K桐さん」に以前教えていただいたことを生かして。



                      まずは、食器を出してぇっと、


                      いろいろ気になるみたいで「これ、なぁに?」



                      そして、棚をきれいにふいて



                      じゃぁん。このシートをしく



                      お隣の理科室拝見。

                      こちらは、実験用具の整理整頓。



                      おい、おい「安全眼鏡」もちゃんと片付ける~。



                      お茶目な元気君のおかげでとてもきれいになりました。

                      ありがとう。あと、卒業まで、1週間を切りました。