今年も地元の方々の御支援により、田んぼでお米の収穫をすることができました。
5・6年生が米をとぎます。

「お水はこのぐらいの量にしよう。」
ああでもない、こうでもないと言い合いながら、炊飯の準備が進みます。
お米が炊けたら、いよいよおにぎり作りの始まりです
上級生がいろいろとお世話をしながら、次々とおにぎりができていきます。
今回の昼食はおにぎりのみ。具は自宅から持ち寄りました。
これは、じっくりとおにぎりを味わい、チビっこ田んぼに感謝する、そんな企画です。
地元でとれた お米の味はどうだったでしょうか?
続きは、また後日にね。
※ これは「鏡山小学校夢をはぐくむ学校づくり推進事業」です。