2月19日(火) 地元の陶芸家Sさんのお宅で、11月に作った作品に色をつけました。
みんな、真剣です。
こちらも集中して取り組んでいます。
「ゆう薬」を吹きつける方法を教えてもらいましたよ。
「ふ~」ってやっています。
こっちでも「ふ~~~」しています。
「気」を込めて、ふ~~~~~!!!
その後 (ほ~~~、うまくいったぁ!) という表情がいいです。

餡
*** 人間、何をやるにも、「
ふう~!」と「ほぅ~
」の緩急が大事だと思います ***
こちらでも、「ふ~~~」してます ・ ・ ・ えっ? 手前の男子???
「しっぽ」 が 出ています? ・ ・ ・ (キツネだったか!!)
かける「ゆう薬」もあります。 黒い色が焼くと白くなるというから不思議!
乾いたら焼き上げて完成です。 完成がとても楽しみです

