2013年1月

  • 暗い朝です!

    2013年1月22日
      下百古里地区が7時に登校してきました。

        まだ、まっくらです。

          街灯だけが見える暗さです。



      傘の水滴を、玄関前でしっかり落として入ります。習慣とはいえ、感心します。!


      よい伝統は、先輩から後輩へ自然に引き継がれていきます。 

          ・・・年度末が近づくと、6年生が、より大きく見えます。
    • だいいちテレビ

      2013年1月21日
        今日の朗読会の様子が、明日(1/22・火曜日)の「だいいちテレビ」で放映されるかもしれません。

         9:30~ 静岡プラス
        11:30~ ストレイトニュース
        16:45~ 静岡Oごとワイド  ・・・・ のどこかで放映される「かも」しれません。

        お楽しみに!



        全員集合 1 【1~4年生】


        全員集合 2 【5・6年生】
      • 出張朗読会

        2013年1月21日
          だいいちテレビのアナウンサー 「西山加朱紗」さん 来校!


          D・I エコキャンペーン 

           オリジナル絵本 「おおきくなったら」 出張朗読会を開催しました。
            だいちゃん、あいちゃんも一緒です。


          「おおきくなったら」 朗読が始まりました。

           この本は、だいいちテレビの朗読用絵本のストーリー公募により誕生しました。
           静岡市在住の小学6年生平岡明夏(さやか)さんの、空き缶のリサイクルをテーマにしたユーモラスな作品です。
           絵は、自然派アーティストとして人気の高い絵本作家・村上康成氏。


          真剣な顔・顔・顔! みいんな、引き込まれています。(さすが、アナウンサー)


          朗読会の後は、環境学習です。
            「待機電力って知ってますか?」
              「ぼく 知ってる! 空気の中にある電気のことです!」 ・・・ 大気電力と間違えてます
            
           

          発電の勉強もしました。

          手回し発電機で発電実験をしました。
           


           ・・・LEDは、軽く回せるけど・・・電球は重いなあ!


          一番、電気を使っているのは?  エアコンです。 次に冷蔵庫。


          割り箸は、ほとんどが、中国から輸入してるんだよ!


          みんな、しっかり勉強してくれたから、お土産です。
              だいちゃんと あいちゃん の人形だよ! (あっ パペット・マペットだ!)


          さっそく、職員室で「お笑い」の練習をしています。


          こっちでも!

             明日、だいちゃんと あいちゃんが みんなを待ってます!
        • 校歌 

          2013年1月20日
            昭和42年、「天竜市立光南小学校」と「天竜市立横川小学校」が統合し
            【天竜市立鏡山小学校】が誕生しました。

            その年の9月に、校章と校歌が制定されました。

            その時に作られた手ぬぐいです。

            地元の折り紙の先生が、
                  「珍しいものを発見したよ。」
                       とわざわざ持ってきてくれました。

            これは・・・レアものです!




            東の空に さしのぼる
              朝の光の 照らす丘
                大きな望み 胸にだき
                    学ぶ 学ぶ学校 鏡山

            作詞 青木一男   作曲 猿田啓次

          • 初☆代表委員会

            2013年1月19日
              今まで6年生に頼っていた在校生。

              昨日は、自分たちだけで「6年生を送る会」について話し合いました。

              「きんちょうするぅ。」(2年生も立派な参加者です)



              さすが、4年生ともなると堂々と意見を述べます。


              「声が大きい。聞こえちゃうに。」 

              なんて、言いながら・・・秘密裏に進めている つもり なんですよ。
              (隣が6年生の教室なんです。)

              一生懸命、心に残る会にしようとがんばっていました。
            • 鏡山幼稚園では、冬のつめたさを利用して、アイスキャンディ作りがはやっています。

              かわゆぅす!
               
                                      おいしそうでしょ!!



               「でも、食べられないけどね!」 と注意してくれました。

              寒さも遊びに変えてしまう たくましい園児たちです
            • ぶっくる 来る!

              2013年1月18日
                今日はぶっくるの日。

                みんなこぉんな、笑顔になっちゃいます。



                「うぅん。これもいいなぁ。」(抱えきれないほどいっぱい悩んで)



                 「ねぇ。ねぇ。これ、おもしろそう。」

                「かっぱって、ほんとにいるのかなぁ。」

                なんて声が聞こえてきます。それも、真剣な表情で。



                いっぱい本を読んで、を豊かにするんですよ。

                今日の体育館通路は、ちょっとした「ぶっくる銀座」でした。
              • 教育計画づくり

                2013年1月17日
                  昨日、平成25年度の「鏡山小学校教育計画づくり」の会議を行いました

                  昨日は、SWOT分析を行い、目標を達成するための組織や個人の、強み (Strengths)、弱み (Weaknesses)、機会 (Opportunities)、脅威 (Threats) を出し合って、みんなで検討しました。
                  次回、これを詳しく分析して、鏡山小学校に必要な教育の計画を策定します。

                  先ずは、情報を書き込みます。


                  悩みながら書いています。


                  恥ずかしいから写さないでください! ・・・ 恥ずかしがることでもないでしょうに!


                  事務主事も真剣に考えています。 教育計画は、みんなで作り上げることが大事なんです。


                  いろいろ書けました


                  みんなで、あれこれ まとめたり、一言で表したり・・・わいわい協議しました!
                  (真剣に取り組んだので、この場面の写真を取り忘れました

                  で~~~ このように まとまりました。 

                   具体的な計画づくりは、次回にします。 
                   全職員でがんばります!
                • 長縄始まる

                  2013年1月17日
                        昨日の昼休み 「光の丘タイム」

                    縄跳び大会に向けて、長縄の練習が始まりました

                    元気君たちは、ほんとに上手です。しかも、縄の回しが速い




                    1年生だって、ほらっ、この通り。



                    「今だよ。」とか

                     「はいっ。」とかね。

                    お兄さんやお姉さんの魔法の一言で、跳べるようになるんです。

                    子ども同士の力ってすごいです
                  • ヘビ

                    2013年1月16日
                      先日、学校にヘビの抜け殻をもってきた子どもがいます。
                      いつものTさんです。

                      「先生、うちの庭に落ちてた!」

                      ・・・ ヘビって、冬は冬眠してるんじゃないの ・・・

                            って言おうとして  びっくり! 

                         超長い抜け殻です。





                      こんなに長いヘビの抜け殻は、めったにお目にかかれません。

                       Tさん 「頭までしっかり残ってたよ!」

                              「頭は、どうしたよ?」

                       Tさん 「ちょんぎって、財布に入れといたよ!」
                             
                              (さすが、Tさん、よく御存じで・・・
                                    でも、つながってるところを見たかったな

                       ★巳年早々に、ヘビの抜け殻! 
                               いい年になる予感がしませんか★