2011年

  • 深まる秋

    2011年11月11日
      今朝は、小雨が降っています
      11月も中旬になり、大分ひんやりしてきました。

      パッションフルーツの実が少しずつ赤くなり始めましたよ。





      ぽろりと落ちた実は、このように赤くなっています。
      もうしばらくそっとしておいて、柔らかくなった頃が食べ頃です。
    • 給食の時間

      2011年11月10日
         11月9日(水)

         イベント給食「先生交換給食」がありました
         

         ◆ 1年生 ◆ 
         

         ◆ 2年生 ◆ 
         

         ◆ 3・4年生 ◆
         

         ◆ 5年生  ◆
         

         ◆ 6年生 ◆
         

         担任に代わり、級外の職員が各教室で給食を食べました。
         いつもと違う先生と給食を食べ、子どもたちのテンションはヒートアップ

         とても楽しい給食の時間を過ごすことができました

          

          11月10日(木)

         9日(水)に引き続き、今日の給食もゲストが登場
         今日は天竜学校給食センターの栄養士、小林さんが給食の時間に訪問してくださいました。

         各教室を回り、食事のマナーについて指導してくださいました。
         
         ★ 食事の前には必ず手洗いうがいをしましょう。
         ★ 「いただきます」「ごちそうさま」を言い、感謝の気持ちをもってご飯を食べましょう。
         ★ 食事の時は、背中を「しゃん」と伸ばして良い姿勢で食べましょう。
         ★ ご飯やみそ汁の茶碗は手で持って食べましょう。

         

         

          
         14日(月)は、3・4年生を対象に「好き嫌いしないで食べよう」をテーマに授業をしてくださいます。
         とても楽しみです  
      • レベッカさんの訪問

        2011年11月10日
          今日は、ALT「レベッカさん」の訪問日です。
           
          レベッカさんがいらっしゃると、にぎやかな子どもたちが、さらにテンションを上げます。

          レベッカさんから、

          「みんなとってもキュートね!」
          「I love this school.」
          と言われました。

          子どもたちは、とっても楽しく外国語を学んでいます。
        •  今日は2年生の教室で校長が読み聞かせをしました。

           

           1冊目は「あくま」という絵本です。
           
           あくまに「ともだちになりたい」と言われたら・・・さぁ、あなたならどうしますか?


           2冊目は「うんこ日記」という絵本です。

           ただのうんこの観察日記ではありません。「父さんのいない一週間、母さんと2人で、ご飯を食べてちゃんとすごしていたんだよ」と父親へ伝えたい
           主人公しょうへいの思いが、うんこ日記として表れたのです。
           温かい家族の生活が描かれた、とっても素敵な絵本です

           子どもたちも、絵本の世界に入りこんで、読み聞かせを聞いていました
        • 会礼 11月

          2011年11月9日
            11月8日(火) 会礼での校長の話より



            今日は、まず、本の紹介をします。
            「かみさまに 歯をもらった かえるくん」
            という本です。
            ・・・カエルは歯がないですよね。
            そのカエルが神様に歯をもらったというお話です。
            さて、どんな話でしょうか?
            図書室にありますので、また、読んでみてください。
            (11月8日は、「いい歯の日」です。歯磨きしましょう!)

            ところで、3月に地震があったとき、テレビでは、しばらく同じコマーシャルが流れていました。

            「遊ぼう」っていうと 「遊ぼう」っていう。
            「ばか」っていうと 「ばか」っていう。
            ・・・

            (子どもたちは、うなづいて、知ってる!という顔をしています)
            覚えていますか?
            子どもたち「覚えてる! 知ってるよ!!」
            これは、金子みすずさんの「こだまでしょうか」という詩です。

            「ばか」って言ってしまったら、すぐ、「ごめんね!」と言えるといいですね。
            気持ちのいい言葉が飛び交い、気持ちのいい言葉があふれる学校っていいですね。
            「ちくちく言葉とふわふわ言葉」を学習した学年がありますね。
            「ストレッサー」について勉強した学年もあります。

            どんな言葉をつかったらいいか、考えてみましょう。
            自分が言われて嫌な言葉は人には言わないようにしたいですね。

            涼しい季節になりました。急に気温が下がりました。
            寝る時間をしっかりとって、風邪をひかないようにしましょう。



            全校合唱は、校歌を歌いました。
            今日の伴奏は、初登場の「Sさん」です。頑張って弾きましたよ


          • 朝マラソン

            2011年11月8日
              朝の空気が冷たく感じられるようになってきました。
              いよいよ、朝マラソンの季節です
              これから、12月14日の持久走大会に向けて、練習に力が入っていきます。

              今日から、全校朝マラソンを始めました。




              みんな頑張って走っています。

              かなりのスピードです。


              「たくましさ」を育てるよい機会です。
              人と比べるのではなく、自分の記録に挑戦し、
              練習がつらくても自分の気持に負けないよう支援していきます。

            • 読み聞かせ

              2011年11月4日
                今朝は、【リクエスト読み聞かせ】の日です。
                子どもたちが読み聞かせをしてもらいたい人をリクエストするのです。
                今日は・・・「給食のおばちゃん!」とも呼ばれる子どもたちに大人気のKさんが指名を受けました。

                Kさんの選んだ本は、「食わず女房」(作:松谷みよ子、絵:長野ヒデ子)。
                「何も食べないから、女房にしてくりょ。」と言われて女房にしたものの・・・
                実は、おおっくらいのやまんばでした。
                少し怖いけど、楽しい話に、全校39名の子どもたちが聞き入っていました。



              • 18:05 引率している職員からメールが入りました。

                「予定通り、掛川に着きました。
                天浜線も発車を待つばかりです。
                子どもたちは疲れ知らず、本当に元気です。」
              • 予定通りの新幹線に乗れました。
                ただ今、掛川に向かって順調に走っています

              • 最後の目的地=東京ドームアトラクションズ

                ☆メリーゴーラウンド前で写真を撮りました。☆

                楽しい思い出がいっぱいできました。
                ハプニングもいっぱいありましたけど・・・