2011年

  • 奉仕作業・・・2

    2011年5月30日
      5月22日のPTA奉仕作業後に・・・

      あっと驚く芸術品を見つけました。
      いたずら心豊富な方がいらっしゃるようで・・・


      鏡山小って楽しいでしょ!
    • 学校へ向かう通称「桜坂」。
      桜は緑の葉をいっぱい付けて重そうにしています。
      反対側には、キイチゴが実を付けています。見つけられるとすぐ子どもたちに食べられてしまう運命にありますが・・・


      もう少し上の方には、モモがたくさんの実を付け始めました。


      豊かな自然に心は和みます。
    • 緑のカーテン

      2011年5月26日
        今年も「緑のカーテン」を育てます。
        今年はバージョンアップしますよ。
        職員室前は、昨年度と同じパッションフルーツですが、
        子どもたちの教室前は、ヘチマとゴーヤを植えます。
        涼しい教室で、バリバリ勉強を頑張ってくれるとうれしいな!


      • 体力テスト

        2011年5月25日
          体力テストを実施しました。
          昨日までの雨で、グランドは若干柔らかかったのですが、子どもたちはなんのその!
          力いっぱい頑張りましたよ


        • 整備作業

          2011年5月22日
            資源回収に引き続き、整備作業を行いました。
            家庭数は少ないのですが、100%の出席率と、道具の威力はすごく、あっという間に広い範囲が整備されました。
            おかげで、すっきりさわやかな学校になりました。
            今回は、学校周辺の草刈り、草取り、植木の剪定、側溝の砂出し、ガラス拭きを行いました。
            協力してくださったPTAの皆さん、ありがとうございました


          • 図工の時間、新聞紙を長くつなげて、廊下に
            飾り付けて遊びました
            「くもの巣みたい」「秘密ハウスだ」と思い思いにつなげて
            いきました。
            幼稚園の子たちも招いて、くもの巣の中を探検しました。
            最後に、大魔神になって、バシッ、バシッとくもの巣を切って
            いきましたこれがまた、楽しそうでした


          • 今日は、校外学習の日でした。
            午前中は、鏡山製茶工場の見学に行きました
            新茶のいい香りの中、生葉からどのようにして
            お茶ができるのかを学びました。
            目と耳と鼻を一杯働かせてきました



            午後の部の紹介に移ります。
            13時30分、浜松市のバスに乗って、天竜ゴミ処理工場に出掛けました。
            1年に8000トンものゴミが運ばれてきます
            グワッシとゴミをつかむ大きなクレーンに歓声があがりました。
            「給食や食事を残さないこと」がゴミの減量につながることを学んできました



          • お茶摘み

            2011年5月16日
              お茶摘み体験に行きました
              3・4年生が一芽一芽大切に摘みました。
              本校は、学校近くの農家で毎年お茶摘みの体験をさせてもらっています。
              御厚意に甘えて、摘み取らせていただいています。
              今年は、お茶刈り機で刈り取るところも見せてもらいました
              4年生のSAさんの御両親が、刈り取ってくださいました。
              子どもが虎刈りのように摘み取ったところもきれいになりました。


              たくさん摘んだお茶の葉を、お茶工場で製茶にしてもらいます。
              製品になると5~6分の1になるとのこと。
              30㎏の葉が、5㎏くらいになるのかな?貴重なはずです!
            • 科学館へGo!

              2011年5月13日
                 当初はフルーツパークに遠足に行く予定でしたが、雨が続いたので浜松科学館に行き先を変更しました

                 到着したらまずはプラネタリウムを見ました
                 本物の夜空みたいでとてもきれいでした。また、ヤッターマンの上映もあり、星座について楽しく学ぶことができました

                 その後はお弁当
                 生き生きグループ(縦割りグループ)ごとに食べました。
                 お弁当を食べ終わると、遠足恒例のお菓子配りタイムです
                 自分が持ってきたお菓子を人にあげたり、逆にお菓子をもらったり・・・
                 このやりとりってなぜかとても楽しいんですよねみんなのお楽しみの一つです

                 

                 午後は自由行動です。
                 不思議がいっぱいの科学館で、いろいろな体験をしました。

                 頂上まで登るのはなかなか大変でもあきらめないぞ


                 すごーい!


                 これ、綱引きなんです。


                 ロボットとにらめっこ中。



                 珍しい体験がたくさんできて、とても楽しい遠足になりました
                 
                 
              • エビネ

                2011年5月12日
                  地域の方よりエビネ(ランの一種)を鉢植えにしていただきました。
                  きれいに咲いています。
                  校長室と玄関に置かせていただきました。