2023年

  •  もう2週間以上も前のことですが、3月2日(木)の2時間目から20分休みにかけて、6年生を送る会でした。
    先日卒業してしまった6年生のことを思い出しながら、今回のブログでは、6年生を送る会の各学年の出し物や、会を支えた6送会実行委員の活躍をご紹介したいと思いますsad
     6年生を送る会は、5年生を中心に企画、運営をしました!
    5年生の中で、「全体・進行係」「歌係」「撮影・編集係」「プレゼント準備・誘導係」「掲示・飾り係」の5チームに分かれて準備を進めてきました(詳しくは2月19日のブログをご覧くださいlaugh
     
    その中でも中心となって動いたのは、6送会実行委員13人のメンバーでした
    各チームの中心となって動いたり、長い時間をかけて下準備を進めてきたりしました!
     最初に、なかよしえがおさんと、低学年の出し物を紹介します!
     まず最初に登場したのは、なかよし・えがお学級のみなさん!歌とかわいいダンスで6年生に感謝の思いを伝えてくれました laughリコーダーの演奏も、とっても素敵でしたね!

     1年生はペアグループの6年生への手紙を作り、6年生に手渡ししました!1年間ペアグループでお世話になった6年生に「ありがとうございました!」と笑顔で渡している姿がとても微笑ましかったですwink
     2年生は、6年生が「夢ステージ」でクラス毎に披露してくれたダンスを再現してくれました!6年生のマネをして、エビやカニの踊りを踊ったり、あたりまえ体操をしたりする姿、とってもかわいかったです替え歌にも、感謝の気持ちがたくさん詰まっていて素敵なものになりましたね!
     次に紹介するのは中学年!!
     3年生が用意してくれたのは、6年生が1~5年生だったころの思い出の中から作ったクイズ!6年生は「え!どうだっけ・・・?」「これは覚えてないなあ」などと口にしながら、楽しんでいました!
    チックタックチックタック・・・チーン!!と体を揺らす3年生、とってもかわいかったです
     4年生は市音楽発表会で発表した合唱「花束をあなたに」を披露してくれました。パートごとのハーモニーがとっても綺麗で、6年生も聞き入っていましたその後のお楽しみゲーム「6年ドン!!」も、盛り上がっていましたね!
     会の締めくくりは、6年生へのサプライズプレゼント
    プレゼントの1つ目は、6年生への感謝の思いを歌に込めた「ありがとう~ドラえもんバージョン~」。全校で歌った動画をつなぎ合わせ、一つにして6年生に見てもらいました!1~5年、なかよしえがお学級で思いを一つにして歌った動画でした感動して涙を流す6年生も見られ、作成した5年生は心の中でガッツポーズでした!
     そして、もう1つは6年生が1~5年生だったころの思い出を繋げたスライドショー!運動会の組体操で使った思い出の曲「ヒーロー」に合わせて作成しました。1~5年生だったころの思い出に浸っている6年生の姿が見られましたlaugh
     
  • こんにちは。
    入野小学校は、3月16日(木)に修了式、17日(金)に卒業証書授与式を行い、令和4年度の教育活動を無事終えることができました。
    今年度も多くのボランティアのみなさまにお世話になりました。
    例えば、母親ボランティアのみなさんには、校外学習の付き添いやミシン縫いのサポート、七夕やクリスマスなどの季節の飾りのセットをプレゼントしていただきました。
    読み聞かせボランティアの方々には、月に3回、水曜日の朝の時間に読み聞かせをしていただきました。
    子供たちは、とても楽しみにしていました。人手が少ない中、やりくりをしながら子供たちのためにありがとうございました。
    また、今年度入野小学校に新設されたボッチャクラブには、入野地区のシニアクラブのみなさんが、マジッククラブには、浜松マジッククラブのみなさんからの御支援をいただき、子供たちと地域の方とふれあいながらの活動が実現しました。
    入っ子サポーター(入野小卒業生のお父さん、お母さんたちによる組織です)のみなさんには、託児や夏休みの入っ子広場にてお世話になりました。朝の登校時に、あいさつ運動に来てくださったり、交通の要所にて、旗振りを行ってくださった方々も多くいます。
    他にも数えきれないほどの方々の御支援をいただきました。
    本校では、これらの方々のことを「入野小学校の応援団」とお呼びさせていただいています。
    今年度の学校だより最終号であるNo18には、これら入野小学校の応援団のみなさまへの子供たちからの感謝のメッセージを掲載させていただいています。子供たちの思いをどうぞ、御覧になってみてください。
    (紙面をデータ化しているため、少し不鮮明なところがありますがご容赦願います。)
    これまでの1年間、入野小学校を応援してくださったみなさま、入野小学校を支えていただき、職員一同、心より感謝申し上げます。

    なお、入っ子No18は、2枚組になっており、2枚目の裏には令和5年度4月の予定を掲載しています。
    また、1つ前の号である入っ子No17には、令和5年度の主な教育計画を掲載しています。
    以下から御覧いただくことができます。

    令和5年度も、入野小学校のことを応援くださいますよう、よろしくお願いします。

    入っ子No18 裏(R5 4月予定)[PDF:146.1KB]

    入っ子No17 (令和5年度の主な教育計画)[PDF:542.3KB]

  • 令和5年3月17日(金)
    本日、入野小学校から、89名の入っ子が巣立ちました。
    この1年、入野小の最上流として大活躍してくれた本校自慢の6年生です。
    親子での受付を済ませ、保護者の方にお子さんの胸にコサージュを付けてもらいました。
    開式までの間、卒業生は、教室へ。
    保護者の方は、体育館へ。
    開式の前の体育館にて、保護者の方へ担任一同、挨拶をさせていただきました。
    素直で、優しく、感謝の気持ちを忘れないすばらしい6年生だったこと。
    そんな6年生とともにこの1年を過ごせたこと。
    それを支えたくださった保護者の皆様に感謝の思いを伝えさせていただきました。

    6年生の入場準備が整い、いよいよ卒業証書授与式が始まります。
    温かい拍手で卒業生を迎えました。
    総練習のとき以上にかっこよく、素晴らしい入場です。
    教頭先生による開式の言葉、国歌静聴し、いよいよ「卒業証書授与」の始まりです。
    一人一人、とても凛々しい顔で、そしてキリっとした動きで、校長より卒業証書を受け取りました。
    受け取ったその卒業証書は、保護者の方に感謝の気持ちを伝えながら渡します。
    見てください!とても素敵な笑顔です。達成感に満ち溢れています。
    校長式辞では、校長より、これまでの6年生の川上としての活躍に対し、本校の誇りであること、これからのさらなる成長を期待することが伝えられました。6年生は、校長の顔をしっかり見て、一言一言かみしめながら聞いているようでした。
    私も、一つ一つの出来事を思い出し、ついついうなづきながら聞いていました。

    そして、別れの言葉。
    一言一言に心を込め、これまでの思い出と感謝の気持ちを伝えました。
    一挙手一投足に思いを感じます。
    御列席くださった学校運営協議会委員のみなさまも、じ~んとしていたようです。
    その中で、このメンバーで歌う最後の「入野小学校の校歌」と、卒業式用に練習してきた「春風の中で」を披露しました。
    おだやかで、優しく、澄んだ声が、会場全体に響きました。
     
    卒業生の中には、こらえ切れず、涙があふれている子もいました。
    別れの言葉を終えると、閉式です。
    卒業生は、体育館から教室へと向かい、最後の別れをします。
    子供たちを見送った後の担任の目元は・・・うるんでいました。

    その後の教室では、それぞれの担任から最後の話をし、記念撮影もしました。
    そして、保護者の方と並んで、いよいよ旅立ちです。
    今、あなたに 伝えたい「ありがとう」 
    ここでまた 会える その日まで
    希望へと 続く道
    歩いていく この場所から
    歩いていく・・・ 
    おめでとう!89名の入っ子たち。さわやかで、優しく、私たち入野小の自慢の6年生。
    これからの中学校生活でも
    PIONEER!道を切り開く!!
    入野小で学んだことを生かして、ますますの成長と活躍を祈っています。
    入野小の先生たちはもちろん、在校生たち、そして、すべての入野小の応援団の方々がみなさんのことを応援しています。
  • 本日、令和4年度の修了式を行いました(その様子は、また改めて・・・)
    明日は、令和4年度 卒業証書授与式を挙行します。
     
    入っ子たちの進級・卒業を祝って、校庭の桜の花も咲きはじめました。
    とても可憐でかわいらしく咲いています。
    晴れ渡った青空に映えています。
    6年生のみんな、今日の午後、5年生と先生たちで会場の準備を整えましたよ!
    校庭に遊びに来ていた6年生からの「ありがとうございます!!」の声をとてもうれしく思いました。

    明日、一生の思い出に残るすてきな1日になるように
    心を込めて入野小の自慢の6年生を送り出したいと思っています。
  • こんにちは。
    入野小の校庭では、春を告げる花、ハクモクレンの花が咲き始めました。
    これは、図工室の窓から見えるハクモクレンです。その向こうには、おりこう山が見えています。
    ハクモクレンの花言葉の1つに「慈悲・自然への愛」というのがあるそうです。
    樹木が全身で春を歓び、慈しんでいるように見えるからかもしれません。
    なんとなく、このハクモクレンは、この場所で入っ子たちのことをずうっと慈しみながら見守っているかのようにも感じます。
    さて、明日3月16日は、入野小は令和4年度の修了式を迎えます。
    修了式の前日、入っ子たちは、何をして過ごしているかなと見に行ってみました。
    5年2組や4年3組は、教室の大掃除をしていました。
    掲示物を外したり、机や椅子の脚端カバーについているほこりをとったり・・・
    出入り口の扉のレールのところがピカピカになったと見せてくれた子もいました。
    4年2組では、作品バッグに好きなものの絵を描いていました。
    タブレットで描きたいものを検索して、それを見ながら描いている子が多くいました。

    もうすぐ卒業する6年生の教室にも行ってみました!!
    2組は、片付け中!!
    これまでと変わらず、カメラに向かって茶目っ気たっぷりピースしてくれました!!
     
    3組は、6年3組オリジナルのドラドラドンをやっていました!
     
    私もちょっと、一緒にやらせてもらいましたが、ポーズが覚えられず、苦戦・・・。
    このメンバーで楽しむのもあと2日。最後の最後まで思い出作りですね。

    そして、1組の教室ものぞきに行きました。どうやらこちらもお楽しみ会中のよう・・・。
    「一緒にやりましょ!!」
    と仲間に入れてくれました。
    どんなゲームに参加させてもらったかいうと・・・「犯人捜しゲーム」と言っていました。
    ルールを聞いていくと、「震源地はどこだ?」というゲームに似ています。
     
    イスを丸く並べてみんなで座り、その中の1人の行動を、他の子たちがまねをする。
    それを「警察役」の2人が中に入って観察し、だれのまねをしているのか推理するゲームです。
    とっても盛り上がっていました。
    あんまり楽しくて、少し長居をしてしまいました。
    最後に、カメラに向かってみんなでポーズを作ってくれました!

    入っ子たちは、今のクラスの友達との残りの時間をそれぞれ思い思いに過ごしていました。
  • こんにちは。今日の給食です

    ・ごはん
    ・牛乳
    ・鶏肉の香味あえ
    ・きゅうりの浅づけ
    ・麦みそ汁
    ・お祝いデザート
    今日は、今年度最後の給食でした。
    デザートには、いちご味のケーキが登場。子どもたちは、喜んで食べていました。indecision

    今年度も、入野小学校の給食運営にご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。
    令和5年度の給食は、4月12日(水)から始まる予定です。
    子どもたちにとって、給食が楽しみのひとつになるように、引き続き、「安心・安全でおいしい給食作り」を心掛けて、毎日の給食を作っていきたいと思います。
     
  • こんにちは。今日の給食です

    ・背割りロールパン
    ・牛乳
    ・ミートサンド
    ・ポテトサラダ
    ・ベジタブルスープ
    今日は、ホクホクしたじゃがいもを使ったポテトサラダです。
    じゃがいもは、遠い昔に南アメリカのインカ帝国の人たちによって栽培されたものが始まりといわれています。じゃがいもは、ビタミンCが多く含まれています。果物などのビタミンCと違い、熱を加えてもこわれにくいのが特徴です。
    また、「ナス科」に分類され、ナスに似た花を咲かせます。
    ポテトサラダの具は、じゃがいもときゅうりとコーンです。教室で卵不使用のマヨネーズタイプドレッシングをかけて食べました。laugh

    今年度の給食は、明日で最後となります。
    明日の給食には、豪華なデザートが登場…? お楽しみに!frown
  • 穏やかな日ざしにいつしか春の訪れを感じる季節となりました。

    春は、出会いの季節でもあれば、別れの季節でもあります。

    桜が咲くころには、6年生が入野小から卒業してしまいます。

    そこで、お世話になった6年生に楽しんでもらうべく、4年生は六年生を送る会で出し物を二つ考えました。
    1つ目は、「花束をあなたに」の合唱です。

    この曲は、4年生が市の音楽科研究発表会で発表した曲です。

    6年生が中学生になっても、入野小のみんなは応援しているよ!という気持ちを込めて歌いました。

    歌という花束を、6年生に届けることができました。
    次はドラドラドンならぬ、6年ドン!を行いました。

    4年生は、「6年生の先生方」や「入野小」にちなんだポーズを考えました。

    そのポーズの中には、

    6年生のみんな喜んでもらえたかな…
     
    最後は、拍手と花のアーチで6年生を送りました。

    6年生のみなさん!中学校にいっても頑張ってください!

     
  • ・・・少し前のことになりますが・・・

    立春を過ぎ、冬ごもりしていた生き物が少しずつ目覚める頃。
    生き物と同じように、4年生のあるものも目覚めました。
    それは…長縄への闘争心です。

    最後の長縄大会!果たして結果はいかに…

    熱き戦いが、2月22日(水)に、始まりました…
    まず最初は、運命の順番決め!

    トップは第1回優勝クラスの2組!

    続くのは、前回優勝の1組!

    そして、トリを飾るのは3組!「3」番目に「3」組とは!これはなにかありそうですね!
    さぁ!長縄頂上決戦がスタートをきりました!

    トップの二組!前回の悔しさをバネに、真剣に取り組みました!

    1組もトロフィーを守るべく、必死に跳び続けました!

    そして、最後は3組!あれ!様子がおかしいです!縄が速すぎて見えません!!!
    結果発表!勝利の女神がほほ笑むのは、いったいどこのクラスになったのでしょうか?

    優勝は・・・・・・3組です!!!おめでとうございます!

    しかも、回数は「333回」!なんとも縁起がいいですね!

    努力の結晶が、トロフィーに姿を変え、3組のところへやってきましたね!
    最後は、みんなで仲良くドッジボールもしました。

    みんな5年生になっても、笑顔で元気なところはそのままでいてくださいね!

    これにて、4年生の長縄大会は幕を閉じました。
  • 見てください!
    このキリっとした表情・・・すごく、かっこいいですよね。
    これは、入野小学校の最上流、6年生の卒業式の練習風景です!!
    3月9日(木)の5,6時間目に、全職員と5年生が見守る中、
    入場~退場までの動きを一通り行いました。
    手前味噌かもしれませんが、一挙手一投足がほんとうに凛々しく見えます。
    途中、校歌や「春風の中で」の練習もしました。
    とても澄んだ、美しい声です。
    卒業式の練習を見ていた5年生が
    「すごく、かっこよかったです。1年後、自分たちもあんなふうになりたい。」
    と教えてくれました。

    卒業まで、あと1週間。
    入野小自慢の6年生の門出の日が、素敵な1日となるように心を込めて準備をしたいと思います。