2022年11月

  • 学習発表会練習

    2022年11月25日
       学習発表会に向けての練習が始まりました。11月24日(金)の練習では、「山のポルカ」の合奏や「おはようのエール」の斉唱に一生懸命取り組みました。練習を繰り返すたびに、せりふの声も自信をもって言えるようになってきました。これからも、学年みんなで頑張っていきます。
    •  木曜日は掃除の時間がある日です。この時間になると、校内のいろいろな場所で一生懸命に掃除に取り組む子供の姿が見られます。1階の手洗い場を一生懸命に磨いてくれる2年生。ごみ捨て場所のこぼれたごみを、黙って掃き集める3年生。階段の隅から隅まで掃いたり拭いたりする3年生。低学年の子供たちもしっかり掃除ができています。
    •  6年生が「笑顔の花を咲かせようプロジェクト」に取り組んでいました。イベントの結果を集計しているグループ、新たなボランティアに取り組んでいるグループ、そして次の活動についての方向性を確認しているグループなど、それぞれに頑張って取り組んでいました。こうした6年生の姿は、下級生にとっては手本となるよいモデルです。萩丘小ならではの活動として、今後の取組にも期待しています。
    •  3年生が体育館で学習発表会の練習に取り組んでいました。今年学習したことをいろいろな形で表現する予定です。器楽の演奏も息が合うようになってきて、演奏することを楽しんでいるようでした。
    • 4年生は、12月1日に行われる市音楽科研究発表会に向けて、
      合唱の練習をがんばっています。
      初村先生をお招きし、息の使い方や歌い方を教わりました。
      「Can do ~君が輝くとき~」の歌詞の意味も考えながら、
      当日までにもっと上手になるように練習をがんばっていきます。
    •  1年生が生活科でこれまで集めた木の実などを使って、秋のおもちゃを作りました。紙コップとひもと松ぼっくりでけん玉を作ったり、紙コップとどんくりでマラカスを作ったりと、楽しそうに取り組んでいました。作ったおもちゃを使って2年生と遊ぶ計画もあり、2年生の喜ぶ姿が目に浮かびます。
    •  昼休みに体育館から素敵な合奏の音が聞こえてきました。5年生が、学習発表会の練習をしていたのです。どの子もリズムに合わせて一生懸命の演奏。まとまり始めているので、これからがとても楽しみになりました。
    •  秋晴れの昼休み。運動場で6年生がドッジボールを楽しんでいました。さすがに6年生ともなると、投げるボールにも勢いがあります。バシッと受け止める様子も頼もしく、よい汗をかく時間となりました。
    •  かけ算九九に取り組んでいる2年生が、今日はかけ算にたし算やひき算を加えて問題を解決するという学習をしていました。問題の文章から式を考え、自分の解決の仕方を友達に説明することも、よくできるようになりました。
    •  4年生が体育館で学習発表会の練習をしていました。ブレスリーダーの子供が前に出て、美しい声をだすための腹筋を使ったトレーニングを行っていました。これまでとは違う、力強いけれども透明感のある美しい声が響いており、本番が楽しみになりました。