生活科「もっとなかよし まちたんけん」の学習で、公園管理事務局の職員さんのお話を聞きました。「公園の役割を知ろう」「公園の安全をどう守っているか知ろう」という2つのめあてを立てて、公園には遊ぶ以外にどのような役割があるのか、また、公園を気持ちよく使ってもらうためにどんなことをしているのか話してくださりました。
子供たちはお話を通して、災害時の避難、救護場所としてや、生き物の住処としても公園が役立っていることを知り、驚いた様子でした。また、子供たちの振り返りの中に「公園をきれいにするためにたくさんの人が頑張っているから、自分たちもきれいに使っていきたい。」という振り返りがありました。みんなのための公園をこれからも決まりを守って楽しく利用できると良いですね。