2022年9月

  • PTA親子作品展表彰 

    2022年9月12日
       夏休みに親子で作った作品が、PTA親子作品展として多目的ルームに展示されています。今日は嵐田PTA会長による優秀賞の子供たちへの表彰が、テレビ放送を通じて行われました。役員さん手作りのメダルもかけていただき、うれしい時間となりました。
    •  1年生全体で運動会のダンスの練習が始まりました。「みんなで楽しく」「やりぬく力」を合言葉にして楽しく踊ることができました。今から本番が楽しみです。
    • 今日の授業 4年生

      2022年9月9日
         4年生が社会科で、ごみ処理にはどんな問題があるかというテーマで学習していました。担当教員の家族の話を聞きながら、楽しそうに学ぶ時間となっていました。国語科の授業では、同じ言葉で違う意味を表す言葉を、ICT機器を活用して学んでいました。また、別のクラスでは学習したばかりの漢字を練習しており、集中して取り組む姿が見られました。
      • 今日の授業 6年生

        2022年9月9日
           6年生は外国語活動で Where did you go?というフレーズを使ってコミュニケーションを図るという活動をしていました。いろいろな友達に積極的に話し掛け、生き生きと取り組んでいました。算数の授業では、データをグラフに表す方法を考える学習をしており、先生の話を真剣に聞きながらよく考えていました。
        • 今日の授業 2年生

          2022年9月8日
             2年生が獣医さんの仕事について考えていました。グループごとにまとめる作業では、子供たちは進んで自分の考えを話しており、楽しい学びとなっていました。また別のクラスでは国語で地図を使いながら道順の説明を考えるという活動をしていました。ここでも友達と一緒に考えるなごやかな姿が見られました。
          • ピアの日(4年生)

            2022年9月8日
              9月6日(火)は、ピアの日でした。
              4年生の各クラスでは、朝の時間にピア活動が行われていました。
              今回のテーマは、「クローズドクエスチョン」と「オープンクエスチョン」です。
              2人組で、相手の好きな物について質問し合いました。
            •  6年生が道徳の授業で「手品師」という話を使い、誠実な行動とはどのような行動なのかということについて話し合っていました。タブレットを活用することによってクラス全員の意見がテレビ上に反映され、それをもとにしてグループの話し合いを行っており、どの子も考えを発言する姿が見られました。6年生ともなると、タブレットへの入力も問題なく、上手に使いこなしていました。
            • 運動会、玉入れ練習

              2022年9月7日
                 9月6日(火)4校時に、運動会の玉入れ練習を行いました。まだ、始めたばかりなので、うまく玉を入れることはできませんでしたが、子供たちは楽しそうに頑張っていました。
              •  今日は2学期最初の掃除の日です。いろいろな場所でメンバーが新たになっており、新鮮な気持ちで掃除をしていました。6年生はさすがに用具の扱いに慣れており、頼もしい姿を見せてくれました。
              • 落ち葉拾い 5年生

                2022年9月6日
                   秋になり、校内にも落ち葉が目立つようになりました。今朝、落ち葉を集めていると、登校してきた5年生が進んで手伝ってくれました。萩丘の子のよいところは、誰かが何か仕事をしていると、進んで手伝ってくれるところです。それを見ていた2年生まで、一緒に落ち葉を集めてくれました。