総練習は延期してしまいましたが・・・

2023年5月19日
    本日まで設置していた資源回収コンテナ。今日はあいにくの雨になってしまいましたが、それでも運んできてくださった方もいらっしゃいました。おかげさまで、コンテナを追加するほど集まりました。御協力ありがとうございました。

    雨ということで、予定していた運動会総練習は、残念ながら月曜に延期になってしまいました。
    運動会練習ができなかった代わりに、授業やその他の活動を進めました。
    会礼より・・・今年1回目の会礼を行いました。校長は通常の授業を受け持つことはないので、行事や会礼での話が、校長による授業といえるかもしれません。
    今年は、いろいろな『シンカ』をテーマに話を進めています。4月から一カ月半が経過し、何かシンカしたことがあったでしょうか?
    子供たちからは、「習い事の級が上がった」「あいさつがよくなってきた」といったシンカを実感している発言がありました。これからも、たくさんのシンカをしていってほしいですね。
    そのためには、今年の合言葉「自分から気付き・考え、やってみる子」を実践していくことが大切だという話でした。
    「自分から」を実践して「シンカ」につなげるために、今年は、自分たちできまりやルールを考えたり見つめ直したり、150周年を盛り上げる活動を提案したり、いろいろな人と触れ合う機会を増やしたりしたいという思いを子供たちに伝えていました。
    図工より・・・1・2年生が「わっかでへんしん」で、本当に変身していました。細長い画用紙を輪にして、色や形を工夫して飾り付けていました。見事に変身したので、職員室まで見せに来てくれました(そしてその後、ギターの得意な支援員さんの音楽に合わせて、ミニパレードをしながら帰っていきました)。
    算数より・・・5・6年生の授業を全員で参観して研修しました。5年生は「合同と三角形、四角形」、6年生は「対称な図形」の学習です。5年生は、合同な三角形を描くための条件について話し合いました。6年生は、いろいろな図形を線対称や点対称に仲間分けをしながら学習の理解を深めました。授業者も、ICT機器を活用や、課題や発問の工夫など、子供たちの実態に応じた手立てを考え、実践していました。
    事後研修で話し合ったことを今後のいろいろな授業に生かし、少しでも子供たちの学びが充実するようにがんばっていきます。
    【お知らせ】
    日曜日は延期してしまった奉仕作業です。よろしくお願いします。