2016年


  •  先日のブログで紹介した2年生のおもちゃが完成しました。
     一人一人がそれぞれ工夫をして個性あふれるおもちゃを作り上げました。

     
     かわいい柄のマラカス

     
     秋を感じるカレンダー

     
     木の実いっぱいのモビール

     トトロからもらったプレゼントを使って、素敵なおもちゃを作ることができました。
  •  12/2(金)の参観会・懇談会の後に、遠隔テレビ会議システム利用し、佐久間小学校と合同で修学旅行業者選定会議を行いました。
     互いの学校が学級懇談会で相談し、業者を選定した後、遠隔テレビ会議システムを使用して話し合いを行いました。

     

     話し合いの結果、無事に業者を選定することができました。
  • 学校保健委員会

    2016年12月3日
       12/2(金)に参観会として学校保健員会が開催されました。
       今回は心の健康をテーマに行われました。

       2名の児童が、事前に学級活動で考えた2つのテーマ
       「どんな気持ちで生まれてくるの?」「にている?にていない?」について発表を行いました。
       

       続いて、本校スクールカウンセラーの先生に、「命のつながり 心のつながり」についてお話いただきました。
       

       家族との心のつながりを演習を通して考えました。
       
       
       

       最後はスクールカウンセラーの先生が「ちょっとだけ」という絵本を朗読してくださいました。
       

       生命が誕生することの尊さ、心のつながりの大切さを学ぶことができるとても素敵な時間でした。
       
    •  学習発表会が終わって、委員会の仕事をする時間ができました。自然委員会の子供たちが【お花のクイズ】を作り、校舎内に掲示しました。クイズラリーのような形式になっていて、次の問題を見つけると、そこに前のクイズの答えが載っています。

       1問目


       2問目


       3問目


       4問目


       自然委員会の皆さん、クイズの出題、ありがとう。
    • 特別教室の清掃

      2016年12月1日
         本校は、全校児童数が14名と少ないため、特別教室の清掃は月の最後の火曜日に実施します。11/29(火)の掃除の様子を紹介します。

         パソコン室




         ランチルーム


         音楽室


         子供たちが行う特別教室の掃除も、残り【  】回・・・。
      •  学習発表会(11/26)が終わって、校舎内も12月の雰囲気が目立つようになりました。

         学習発表会の会場となった講堂には、5・6年生の演目で使われた「向上心」が、まだ掲げられています。

         そのほかの物は、学習発表会当日の午後、保護者の皆様に手伝っていただき、片付けました。

         校舎の中は、12月の雰囲気が・・・。





         
         2学期も4分の3が終わりました。あっという間の3ヶ月でした。
      •  11/26(土)、城西小学校として行う最後の学習発表会が、大勢のお客様をお招きして、盛大に開催されました。

         オープニングショー

         マリオたちが登場しました。

         2年生の発表「ぐんぐん 2年生」






         3・4年生の発表「城西探検隊が行く」






         思い出写真上映会


         5・6年生の発表「劇場版もも太郎 in 城西」














         保護者の皆様の合唱「栄光の架橋」


         みんなで歌おう 昭和歌謡を子供たち、保護者の皆様、地域の皆様、職員で大合唱!!


         全校合唱「いつまでも伝えたい」

         
         合奏「城西っ子 夢と絆のカーニバル」


         発表会後の記念撮影






         城西小は本年度末をもって閉校しますが、14人の子供たちは、【城西地区の子供、城西っ子】です。地域の皆様、佐久間小との統合後も、城西っ子たちに温かな声掛けをお願いします。
         学習発表会の御参観、ありがとうございました。





      •  11/25(金)、浜松市教育委員会からいらっしゃったお客様も、14人の子供たちと一緒に、本校のランチルームで給食を召し上がりました。



         給食が終わると、本校恒例、テーブルごとのじゃんけん大会。もちろん、お客様にも参加していただきました。




         じゃんけんで一番負けてしまうと、テーブル拭きになってしまうのですが、結果は・・・。

         お客様にも、食器の片付けをしていただきました。楽しいひとときをありがとうございました。
      •  11/25(金)、浜松市教育委員会の先生が、子供たちの学習の様子を参観にいらっしゃいました。全クラスの授業を御覧頂いた後の第3校時、2年生の道徳の授業を全職員とお客様で参観しました。この授業は、佐久間小学校と遠隔テレビ会議システムを活用した合同授業でした。

         本授業の主題は、「友だちの気持ちになれば、もっとなかよくなれる(友情)」です。資料は 「泣いた赤おに」の紙芝居(担任作)を使用しました。








         交流授業で佐久間小に出掛けたり、遠隔テレビ会議システムを活用した授業を以前にも行ったりしていたので、この日の佐久間小の友達との合同授業は、スムーズに行うことができました。佐久間小の低学年8人とも、すっかり打ち解けている城西小2年の3人です。
      •  かけ算九九を頑張っていた2年生は、生活科の学習にも一生懸命に取り組んでいます。
         ある日、2年生が多目的室に行くと…。

         トトロがいました。おや?トトロの下になにかあります。
         

         どうやら、トトロから子供たちへのプレゼントのようです。中身は…。
         
         

         まつぼっくりやどんぐりがいっぱい入っていました。
         
         

         トトロからのプレゼントを使って子供たちはおもちゃ作りに取り組んでいます。
         はたして、どんなおもちゃが出来上がるのでしょうか。お楽しみに!