2015年10月

  •  本日昼休みに、運動委員がイベントを開催しました。内容は、運動に関係のある道具をシルエット(絵)とジェスチャーで出題するクイズです。


     クイズの答え、分かりますか。
     丸い道具です。
     写真の中のジェスチャーをしている運動委員に注目しください。

     そう、答えは!  ・・・、 じゃん。

     【フラフープ】です。

     


     宿泊訓練(先週)の準備で忙しい中、運動委員はこのイベントの準備も進めていました。
     本年度の城西小の重点目標【進んでやる子、本気でやる子】がよく分かっていると、担任たちも感心しました。
  • 音楽部活スタート

    2015年10月16日
       城西小は、10月31日(土)アクト中ホールで行われる「浜松市民文化フェスティバル」に全校児童で参加します。
       今日から、その練習をする音楽部活がスタートしました。


       鍵盤ハーモニカのパート練習です。講堂で行いました。


       音楽室では、その他のパートが練習しました。


       低学年の児童も参加します。


       本番まで一致団結して練習に取組ます。

    •  夏休みに取り組んだ「交通安全ポスター」で、5年生の清水友梨さんの作品が優秀賞に選ばれました。
       今日は、その表彰伝達式と、ポスターが掲載されるふれあいバスとの写真撮影が行われました。




       優秀作品に選ばれた清水友梨さん


       友梨さんの受賞をお祝いし、その記念に全校児童でも記念写真を撮影しました。

       ポスターが掲載されたふれあいバスは、野田方面を運行します。
    • 宿泊訓練⑤

      2015年10月15日
         宿泊訓練2日目。本日も中心市街地をグループごとに散策。ランチタイムはメイワン7Fのレストラン。
         昼食後は、こども館に行きました。


         朝の集いで、ラジオ体操。


         本日の朝食風景。

         
         グループごとの散策の様子です。

         浜松城で・・・。




         楽器博物館で・・・。


         移動中・・・。 
         
        メイワン7F スノーウィカフェに到着










         「こども館は、どこですか?」


         道に迷ってしまいました。


         全員無事に、こども館到着!


         こども館では、少ない滞在時間でしたが、楽しく遊びました。

         この後、予定通り、電車に乗りました。
         浜松駅 → 豊橋駅 → (飯田線) → 城西駅
         城西小には、17:05頃到着予定です。


         城西小には・・・

         お留守番の1・2・6年生、作!

         
      • 宿泊訓練④

        2015年10月14日
           子供たちが楽しみにしていたキャンドルセレモニーが始まりました。




           厳粛な儀式です。


           儀式が終わると、子供たちのスタンツです。
        • 宿泊訓練③

          2015年10月14日
             本日の夕食です。






             次は、いよいよ、キャンドルセレモニーです。
          • 宿泊訓練②

            2015年10月14日
               本日のグループ活動を無事に終え、全員、青少年の家に到着しました。


               入所式の様子です。


               佐久間小の皆さんに、城西小の学校紹介をしました。


               仲間作りで、誕生月や血液型でグループになっているところです。






               この後は、お楽しみの夕食、そしてキャンドルセレモニーです。
            •  3~5年生が宿泊訓練に出掛けたため、1・2・6年生はお留守番です。


               朝の歌。10月31日の市民フェスティバルで披露する歌を6人で練習しました。6年生が低学年に歌い方を優しく教えました。


               給食は、いつものランチルームで食べました。職員含め9人の給食でした。


               昼休みには、1・2年生が作ったりんごあめを食べました。

               3~5年生10名が留守なので、とっても静かな城西小です。
            • 宿泊訓練①

              2015年10月14日
                 本日から1泊2日で、3~5年生が宿泊訓練に出掛けました。
                 主な活動は、浜松の中心市街地でのグループ活動です。自分たちで見学先を決め、自分たちでバス路線を調べました。


                 1班は、中田島砂丘、アクトタワー展望回廊に行きました。


                 2班は、浜松城公園、文芸館。


                 3班は、浜松城公園、浜松科学館。

                 少し迷ってしまったグループもありましたが、全員無事見学先に到着しました。
                 昼食後、あと一つずつ見学先を訪問して、宿泊先の青少年の家には、午後3時40分到着予定です。
              • 昨日、フルーツパークで収穫したりんごで、りんごあめ作りに挑戦しました。





                給食後の試食が楽しみです。