2024年1月

  • 1月31日の給食

    2024年1月31日
      < 今日の給食 >
      ご飯 牛乳 肉豆腐 キャベツのごま和え じゃがいものみそ汁
      豆腐は、畑の肉と呼ばれている大豆から作られています
      カルシウムや鉄、食物繊維、イソフラボンなどのミネラルも豊富に含まれていて、栄養補給にぴったりの食べ物です
      豆腐はそのまま食べたりみそ汁の具に使用することが多いですね。
      肉豆腐は、豚肉、根深ねぎ、たまねぎ、にんじんと一緒に煮ました。
      豆腐や野菜に味がしみ込んで、ごはんが進みました
    • 1月30日の給食

      2024年1月30日
        < 今日の給食 >
        パン 牛乳 冬野菜のクリーム煮 アーモンド入りいもかりんとう ネーブル
        今日は「浜松パワーフード献立」です
        パワーフードは、「だいこん」「さつまいも」「ネーブル」です
        浜松市の特産物を味わいました。
        デザートの果物は「ネーブル」です。
        ネーブルは、「へそ」を意味する言葉です。
        底の部分のくぼみが「へそ」に似ていることからこの名前が付けられました。
        オレンジの仲間で、甘みと酸味のバランスがよいため、生でおいしく食べられますindecision
        浜松の細江地区では「献上品」のネーブルが栽培されています
      • 1月29日の給食

        2024年1月29日
          < 今日の給食 >
          ご飯 牛乳 あじのみそ香揚げ のっぺい汁 はくさい漬け
          「あじ」には、まあじ、めあじ、しまあじ、むろあじなどたくさんの種類があります
          その中でも一般的に「あじ」と呼ばれているものは、「まあじ」です。
          「あじ」には、体をつくるもとになる良質のたんぱく質が多く含まれています
          また、あじの名前 は、「味がよい」ことからついたと言われるほど、うま味成分も多く含まれています。
          今日は、みそを入れた調味料で下味をつけて、から揚げにしました。
          外はカリッと、中はふっくらと仕上がりました
          みその風味を感じながら味わいましたindecision
          のっぺい汁は、でんぷんでとろみをつけたため、温かさを保つことができます
          具だくさんののっぺい汁を食べ、体が温まりました
        • 1月26日の給食

          2024年1月26日
            < 今日の給食 >
            パン 牛乳 かぼちゃひき肉コロッケ サワーキャベツ カレーシチュー
            今日は、給食週間5日目です
            献立テーマは「昭和50年頃の給食」です。
            全国で登場していた「カレーシチュー」と、かぼちゃを使った「コロッケ」を取り入れました。
            今から約50年ほど前の給食は毎日がパンで、ごはんは出ていませんでした
            そのため、シチューをカレー味にした、「カレーシチュー」はパンによく合い、人気メニューだったそうです。
            きっと校長先生も小学生だった頃、食べていたかもしれません
            給食週間最終日
            給食係さんの号令のもと、静かに給食の準備を進めてくれています。
            給食週間クイズ
            最終日の今日は、11月に提供された白脇小150周年給食から出題されました!
            みなさん、覚えていましたか
            正解を指で表し、クイズに答える姿が見られました
          • 1月25日の給食

            2024年1月25日
              < 今日の給食 >
              ご飯 牛乳 たらとじゃがいものお茶あえ なめこのみそ汁 お茶クリーム大福
              今日は給食週間4日目です
              献立テーマは「お茶を楽しむ献立」です
              静岡県は、お茶の生産量が日本一で、「お茶処」とも呼ばれています
              1月22日(月)~26日(金)は「静岡茶愛飲週間」にもなっています。
              お茶を飲んだり、お茶使った料理を食べたりしながら、お茶の良さを知ろうという週間です。
              今日のお茶あえは、揚げた「たら」と「じゃがいも」を細かく刻んだお茶の葉で和えたものです。
              また、デザートはお茶クリーム大福です。お茶の風味を楽しみました
              たらとじゃがいものお茶あげや、お茶クリーム大福は、お茶が苦手な子でもおいしく食べることができる味でしたindecision
              「一口食べてみたら、おいしかった!」という声も聞くことができました
              苦手克服の第一歩ですね。
               
              たらとじゃがいものお茶あえのおかわりの列です
              みんな仲良く分け合いました
            • 1月24日の給食

              2024年1月24日
                < 今日の給食 >
                ご飯 牛乳 和風おろしハンバーグ もやしのおひたし ちゃんこ汁
                今日は、給食週間3日目です
                献立テーマは「こころの健康みんなで食べよう(共食)献立」です。
                「共食」とは、誰かといっしょに食事をすることで、コミュニケーションをとりながら楽しい時間とすることです。
                今日は、人気メニューの「ハンバーグ」と、大きな鍋で煮込んだ、たくさんの人と囲 んで食べる「ちゃんこ汁」を組み合わせました。
                みんなで食べて、楽しい時間を過ごせましたか
                また、仲間や家族と囲む食卓は、おいしさや楽しさを感じられるだけでなく、食事マナーや食文化を学ぶ機会にもなります。
                ちゃんこ汁には、いわしボールが入っており、さばの出汁と、いわしボールのうま味が汁によく出ていました
                今日はとても寒く、温かいちゃんこ汁で体が温まりました。
              • 1月23日の給食

                2024年1月23日

                  < 今日の給食 >
                  パン 牛乳 はちみつジャム オムレツ 具だくさんスープ バナナ

                  今日は、給食週間2日目です。
                  献立テーマは「簡単朝ごはん」です
                  朝食の準備は、手早く簡単に用意できることが大切ですね。
                  オムレツ、茹で卵、スクランブルエッグのような卵料理は、焼く、茹でる、炒めるなどの調理方法で手軽に作ることができます。
                  スープは、野菜だけでなくベーコンや豆、マカロニなどを使うと実だくさんのスープになってバランスも良くなります
                  そして、バナナなどの果物を添えれば、簡単な調理のみで栄養バランスのとれた朝ごはんを食べることができますね。
                  アルファベットの形をしたマカロニを見せてくれました
                  給食でアルファベットの勉強です
                  今日から、5年生の委員会活動が始まりました!
                  6年生から、活動内容を教えてもらい、頑張って働いてくれました
                   
                • 1月22日の給食

                  2024年1月22日
                    < 今日の給食 >
                    ご飯 牛乳 さばの塩こうじ焼き ひじきの炒め煮 ごま豆乳汁
                    1月22日から26日は給食週間です!
                    今年度の給食週間のテーマは「ちゃんと食べよう!こころとからだの健康づくり」です。
                    学校給食の意味や役割についてたくさんの人に知ってもらい、 これからの学校給食について考えてもらうことを目的としています。
                    給食週間1日目の献立テーマは「まごわやさしい献立」です
                    「まごわやさしい」は、昔から人々の健康を支えてきた、和食で使う食べ物の頭文字をとったものです。
                    「ま」は豆類 、「ご」はごま、「わ」はわかめなどの海そう、「や」は野菜、「さ」は魚、「し」はしいたけなどのきのこ、「い」はいも、のことです。
                    今日の給食の中には「まごわやさしい」の食材がすべて入っていました
                    全て探し出すことができましたか
                  • 学年での長縄大会に向けて、練習が始まりました。 
                    どのクラスも目標に向かって全力です!
                  • 1月19日の給食

                    2024年1月19日
                      < 今日の給食 >
                      パン 牛乳 鶏肉とペンネのトマト煮 卵とコーンのスープ みかん
                      鶏肉とペンネのトマト煮に使用されている「ペンネ」は、マカロニの一種で、マカロニの端をペン先のようにカットしたものです。
                      斜めにカットされた形がペンの先に似ていることから、こう呼ばれているようです
                      端が斜めにカットされていることで、ソースが筒の中に入りやすくなり、味が染み込みやすくなります
                      トマト味がよく染み込んだペンネを味わっていただきましたwink