2023年4月

  • 4年生の様子

    2023年4月28日
      4年生の学習が始まりました。
      期待と不安を胸に、新しい学習に積極的に取り組んでいます!
    • 4月28日の給食

      2023年4月28日
        < 今日の給食 >
        ソフトめん 牛乳 ミートソース じゃがいものす揚げ パインサラダ
        ソフトめんは給食ならではの料理の一つです。
        献立の幅を広げ、給食を食べるみなさんに喜んでもらえるようにと昭和40年ごろから給食に取り入れられるようになりました。
        今日はトマトをたっぷり使用したミートソースです。
        1年生は初めてのソフトめんでしたが、たくさん食べることができました。
         
      • はじめて

        2023年4月27日
           4年生がタブレットに何かを打ち込んでいました。覗いてみるとクラブ活動の希望調査でした。クラブ活動は4年生から始まります。4年生にとっては初めてのクラブ選択です。
          「どのクラブにしようかな。」「フォトクラブって何をするのかな。」4年生のわくわくが伝わってきましたlaugh
           3年生の教室では、書写「毛筆」の授業が行われていました。今日初めて半紙に筆で字を書きました。書写の授業では、正しく道具を扱うこともとても大切です。今日は使った後の筆や硯の片付け方も学びました。
           学年が変わったばかりの4月。初めての教科や活動に、目を輝かせて取り組んでいる子供たちです
        • 4月27日の給食

          2023年4月27日
            < 今日の給食 >
            ご飯 牛乳 いわしの磯辺揚げ たけのこごはんの具 かきたま汁
            いわしという漢字には、「弱い」という漢字が入っています。
            これは、いわしが「しらす」くらいの小さいときから、大きな魚に食べられてしまうということと、早く食べないとすぐに腐ってしまうことから、「よわし」がなまって、いわしと呼ばれるようになったと言われています。
            今日のいわしの磯辺揚げは、カミカミメニューです。
            小骨や尻尾まで食べることのできるいわしを、良く噛んで食べることができました。
            今が旬のたけのこを、かきたま汁のだしを使用して、ごはんの具にしました。
            たけのこは前日からアク抜きをしたため、えぐみがなく、美味しく仕上がりました。
            今日の給食から、春を感じることができたと思います。
          • 4月26日の給食

            2023年4月26日
              < 今日の給食 >
              ご飯 牛乳 麻婆豆腐 しらす入り焼売 中華あえ 
              今日は、「浜松パワーフード給食」です。
              「浜松パワーフード」とは、浜松・浜名湖地域でとれた、旬の食べ物のことです。
              徳川家康も、この地域で旬の食べ物を好んで食べ、健康な体を作り、平和の世を築いたといわれています。
              今日の浜松パワーフードは、「浜納豆」です。麻婆豆腐に使用しました。
              麻婆豆腐に浜納豆を加えることで、辛さがおさえられ、コクが出ます。
              今日はどんよりとした天気でしたが、「浜松パワーフード給食」を食べて、元気よく過ごすことができました。
            • 今日は、交通安全指導員の方をお招きして、交通教室を行いました。
              実際の道路に出て、歩く練習をしました。

              周りの安全を自分の目で見て確認し、手を挙げて横断歩道を渡りました。
            • 4月25日の給食

              2023年4月25日
                < 今日の給食 >
                パン 牛乳 チキンの照り煮サンド ミネストローネ 手作りりんご寒天
                ミネストローネとは、イタリア語で「具だくさん」「ごちゃ混ぜ」などの意味を表す言葉です。
                野菜をたくさん使ったトマト味のスープで、イタリアでは、田舎の家庭料理としてよく食べられています。
                また、今日のミネストローネに使用しているマカロニは、グルテンフリーのものを使用しました。
                小麦を使用していないため、普段アレルギーで食べるとができない子も食べることができました。

                 
                デザートの手作りりんご寒天は、食物繊維が豊富に含まれる寒天と砂糖、りんごジュースを使って、給食室で作りました。
                余ったりんご寒天を4年生に配りに行きましたが、たくさんの子が「欲しい」と手を挙げてくれました。
              • 4月24日の給食

                2023年4月24日
                  < 今日の給食 >
                  ご飯 牛乳 いかの甘辛あえ お浸し みそ汁
                  ご飯には、エネルギーのもとになる炭水化物が多く含まれており、鶏肉には体をつくるもとになるたんぱく質や、皮膚や粘膜を丈夫にする働きのあるビタミンAが多く含まれています。
                  また野菜には、ビタミンCや食物繊維が多く含まれているため、体の調子を整えてくれています。
                  給食を通じ、様々な食材を食べ、栄養バランスを整えています。
                • 4月21日の給食

                  2023年4月21日
                    < 今日の給食 >
                    パン 牛乳 ホワイトシチュー 二色揚げ コールスローサラダ
                    豆は世界中で食べられている食品です。
                    日本でも昔から、煮豆やあんこ、甘納豆など、いろいろな料理に使われています。
                    豆類にはたんぱく質だけでなく、普段の食事では不足しがちな食物繊維やカルシウムも多く含まれているので、積極的に食べてもらいたい食品です。
                    今日の二色揚げにはひよこ豆が使われています。
                    ひよこ豆やアーモンドが苦手な子の中には、パンにはさんだり、シチューと一緒に食べたりなど工夫していました。
                  • 避難訓練

                    2023年4月20日
                       昨日避難訓練訓練がありました。ここ2年間コロナ感染症対策のため、全校で一斉に行う避難訓練をできずにいました。(避難経路の確認や、学年をずらしての訓練を行っていました。)全校児童が集まったのは、実に2年ぶりです。
                       1年生も、静かに、すばやく机の下にもぐることができました。「お(おさない)は(はしらない)し(しゃべらない)も(もどらない)」を守り、全校児童が訓練地震発生から7分で運動場に集合することができました。