2024年1月

  • 今日の給食は、「玄米入り背割りロールパン、牛乳、ドライカレー、三色ソテー、ポテトスープ」でした。
    今日のドライカレーの中には、豚のひき肉、たまねぎのみじん切り、にんじんのみじん切りと一緒に、小さく切った大豆も入っていました。小さく切って入れることで他の食材となじんで、豆が苦手な人でも食べやすくなります。大豆には、良質なたんぱく質の他に、体の調子を整えるはたらきのあるビタミンや食物繊維も多く含まれています。
  • 欠席者数の状況

    2024年1月29日
      先週は2学級で「学級閉鎖」を行いましたが、今日の欠席者は2学級とも1人となりました。
      全校の欠席者数は若干減少していますが、インフルエンザA型・新型コロナウイルスの罹患者は断続的にいて、感染の拡大には十分留意する必要があります。
    • 5年生は、図画工作科「のぞいてみると」の学習で、穴を開けた段ボールに差し込む光の様子から表したいことを見付け、形や色などの造形的な特徴を捉えながら、材料や用具を工夫して作品づくりに取り組んでいました。
    • 1年生の教室で、1月の「みどりっ子賞」の表彰を行いました。
      表彰の後、校長が子供たちに、「気づき・考え、行動する」をテーマに話をしました。
      明後日1/31(水)の朝の活動の時間には、2年生の表彰を行います。
    • 運動場の状態が心配されましたが、朝は地面が凍結していなかったため大きな問題はありませんでした。しかし、一昨日よりも風が強く、子供たちは自分と戦い、そして風とも戦い、最後まで頑張って走り抜きました。
      昨日も多数の保護者の皆様が応援に駆けつけてくださいました。お忙しい中、ありがとうございました。
      延期した3年生の「持久走記録会」は、2月6日(火)の実施を計画しています。
    • 麁玉中学校に進学する6年生の子供たちとその保護者の方々が、「麁玉中学校入学説明会」に参加しました。
      子供たちは麁玉中学校に到着後、中学1年生の授業を参観しました。また、入学に向けた説明を聞いた後、部活見学をしました。
      入学説明会を通して子供たちは、進学への大きな夢や希望をもつことができたと思います。でも、ちょっぴり不安もあったことでしょう。小学校生活も残り約2か月。夢や希望をさらに膨らめ、不安は軽くして進学することができるよう、一緒に少しずつ準備をしていきましょうね。
    • 今日の給食は、「麦ごはん、牛乳、つくねのおろしだれ、さといもといかの煮物、豚汁」でした。
      今日の主菜は「つくねのおろしだれかけ」です。「おろしだれ」の「おろし」は、「だいこんおろし」のことです。今日の「おろしだれ」は、すりおろしただいこんに、しょうゆと砂糖とみりんを加え、煮て作ったものです。和風のつくねにぴったりの、さっぱりとしたたれでした。
    • 今朝は気温がぐんと下がったため運動場の地面が凍結しました。気温が上がるにつれて溶け、運動場の所々がぬかるんでしまい、緊急的に砂を入れて対応しました。風もあって、よいコンディションではなかったかもしれませんが、子供たちは自分の目標をめざして、あきらめずに最後まで走りきることができました。
      また、子供たちのために、多数の保護者の皆様が応援に駆けつけてくださいました。お忙しい中、ありがとうございました。
      明日は1年生と5年生の「持久走記録会」を実施します。
    • 2年音楽科「ようすを おもい うかべよう」の学習では、『小ぎつね』の曲を鍵盤ハーモニカで演奏していました。歌詞の表す様子を思い浮かべ、息の強さに気を付けながら演奏することができました。
    • 今日の給食は、「食パン、牛乳、いわしフライ、ブロッコリーのサラダ、ごまドレッシング、冬野菜のシチュー、いちごジャム」でした。
      緑色がきれいなブロッコリーは、冬が旬の野菜です。花のつぼみを食べることから、「はなやさい」とも言われています。一つひとつの小さなつぼみが、黄色くかわいい花を咲かせます。かぜの予防に役立つビタミンAやビタミンC、おなかの調子を整えてくれる食物繊維などが豊富に含まれています。今日は、キャベツとコーンと一緒に和えてある、美味しいサラダになっていました。