
今日3月14日は189日間の令和5年度の修了式がありました。
始めに各クラス、歌の披露をしました。
始めに各クラス、歌の披露をしました。

年少組さんは「さんぽ」を2人ではりきって歌いました


年中・年長組さんは「はるがきたんだ
」を素敵に聞かせてくれました


その後、3学期がんばったことを発表しました。
友達の発表の内容にうなずいて聞く友達もいました
友達の発表の内容にうなずいて聞く友達もいました





年中組さんの男の子は「竹馬をがんばりました」
女の子は「縄跳びをがんばりました」と発表していました
4月からは幼稚園のリーダーになる2人です。かっこいい年長組さんになってね。
女の子は「縄跳びをがんばりました」と発表していました

4月からは幼稚園のリーダーになる2人です。かっこいい年長組さんになってね。

PTAさんからの修了記念品
年長は、ペン立て
年中は、ごみ箱
年少は、ファンシートレー
子供たちが、絵を描いたり折り紙を貼ったりして、世界にひとつだけのものになりました
年長は、ペン立て
年中は、ごみ箱
年少は、ファンシートレー
子供たちが、絵を描いたり折り紙を貼ったりして、世界にひとつだけのものになりました


修了式後は、外に出て年長・年中組対先生チームの今年度最後のドッジボール対決が始まりました
子供も大人も手加減なしの本気の勝負です。

子供も大人も手加減なしの本気の勝負です。


結果は3回勝負して、3回とも先生チームが勝ちました
年長組さん、1年生になってからも挑戦を受け付けますよ

年長組さん、1年生になってからも挑戦を受け付けますよ

明日は、いよいよ卒園式です。
7名の年長組さんが卒園します。
みんなでお祝いしたいと思います
7名の年長組さんが卒園します。
みんなでお祝いしたいと思います
