2024年5月

  • 5月15日 給食

    2024年5月15日
      今日の給食は
      「 麦入りごはん、牛乳、生揚げの五目炒め、ぎょうざスープ、ジューシーフルーツ 」でした。
        ジューシーフルーツの旬は、4月から6月です。
      さわやかな香りと、ジューシーでみずみずしくて、グレープフルーツのような甘味と酸味が楽しめる果物です。
      主に愛媛県と熊本県で作られています。
      給食では「ジューシーフルーツ」と呼んでいますが、呼び方は地域によって様々で、愛媛県では、「美生柑」・「宇和ゴールド」、熊本県では、「ジューシーフルーツ」・「河内晩柑」などの名前で呼ばれています。sad
    • 5月14日 給食

      2024年5月14日
        今日の給食は
        「 ごはん、牛乳、さんまの蒲焼き、みそけんちん汁、即席づけ 」でした。
          「蒲焼き」という名前は、焼き上がった色が、樺の木の色に似ているところから付けられました。
        蒲焼きと言えば、「うなぎの蒲焼き」が有名ですが、今日は「さんま」を蒲焼きにしました。
        「さんま」を油で揚げ、手作りのたれをつけています。
        味がしっかりしているため、ごはんによく合うおかずです。
      • PTA通信

        2024年5月14日
           PTA通信の第1号になります。第1回PTA常任委員会の様子をお届けします。

          PTA通信01 常任委員会[PDF:261.3KB]

        • 代表委員会

          2024年5月14日
            5月2日の昼休みに、第1回代表委員会が行われました。
            今日の議題は「運動会のスローガン」についてでした。
            運営委員会の6年生が中心となり、話合いをスムーズに進めることができました。
            話し合った内容を生かして、運営委員会でスローガンを決めていきます。
          • 5月13日 給食

            2024年5月13日
              今日の給食は
              「 パン、牛乳、ミートサンド、新じゃがの姿揚げ、レタスのスープ 」でした。
                新じゃがいもには、かぜを予防したり、皮ふを丈夫にしたりする働きのあるビタミンCがたくさん含まれています。
              ビタミンCは、熱に弱い栄養素ですが、じゃがいものビタミンCは、でん粉に守られているため、料理で熱を加えても壊れにくくなっています。
              今日の新じゃがの姿揚げは、じゃがいもを丸ごと、油でじっくり揚げました。
              新じゃがの味・香り・食感を楽しみました。indecision
            • 5月10日 給食

              2024年5月10日
                今日の給食は
                「 麦入りごはん、牛乳、あじのごま揚げ、もやしとほうれん草の炒めもの、いなか汁 」でした。
                  あじの旬は、4月から7月ですが、一年中、出回るようになりました。
                昔は、主に焼き魚として食べられていましたが、新鮮なまま冷凍保存ができるようになり、今では刺身など、生でも食べられています。indecision
                あじには、カルシウムやビタミンB2、DHAがたくさん含まれているので、歯や骨の成長を助けてくれたり、頭の働きをよくしてくれたりします。
              • 5月9日 給食

                2024年5月9日
                  今日の給食は
                  「 ごはん、牛乳、親子煮、大豆と煮干しの甘辛あえ、ミニトマト 」でした。
                    親子煮は、鶏肉といろいろな野菜を、しょうゆ・砂糖・みりんなどを合わせた調味料で煮て、卵でとじて作ります。
                  彩りをよくするために、今が旬の「さやえんどう」を最後に加えました。
                  えんどうには、いろいろな種類があります。
                  今日のように、さやごと食べる「さやえんどう」、大きくなった豆の部分を食べる「グリーンピース」、大きくなった豆とさやを一緒に食べる「スナップエンドウ」という品種もあります。indecision
                • 5月8日 給食

                  2024年5月8日
                    今日の給食は
                    「 ごはん、牛乳、豚肉のしょうが煮、ごまあえ、ごった汁 」でした。
                      豚肉には、牛肉の約10倍ものビタミンB1が含まれています。
                    ビタミンB1は、体の中でごはんやパンに含まれる炭水化物をエネルギーに変えたり、疲れをとれやすくしたり、とても大切な働きをしています。
                    今日は、豚肉とたまねぎを、しょうがを効かせた調味料で煮ました。
                    ごはんによく合う味に仕上げています。indecision
                  • 5月7日 給食

                    2024年5月7日
                      今日の給食は
                      「 ソフトめん、牛乳、みそソース、二色揚げ、オレンジ 」でした。
                        春のたまねぎは、「新たまねぎ」と呼ばれます。
                      みずみずしくてやわらかく、辛味が少ないのが特徴です。
                      生でもおいしく食べられますが、じっくり炒めると、水分がたくさん出てきます。
                      今日のみそソースには、たまねぎをたっぷり使っています。
                      じっくり時間をかけてよく炒め、たまねぎから出た水分も使って煮込みました。
                      ソフトめんにからめて、フォークを使っておいしく食べました。indecision
                    • 4月30日に、1年生と6年生で佐鳴湖公園へ校外学習に行きました
                      公園に着くと、最初にペア遊びをしましたsad
                      ドッジボールやおにごっこをして、楽しく笑顔で過ごしました
                      その後は「春探し」をしました
                      タンポポの花を摘んだり、ダンゴムシを見付けたり…
                      6年生が1年生に優しく教えてあげていましたlaugh
                      楽しい思い出となりました