2024年1月

  • 【4年生】青空週間

    2024年1月31日
      昨日から青空週間が始まっています
      寒い中ですが、みんなで外に出て長縄の練習に励んでいます!

      より多く跳べるよう、各クラスでチーム分けや並び順を考えました。
      声を掛け合ったり、仲間のことを考えて跳んだり回したりして、
      徐々に記録が伸びてきています
    • 1月31日 給食

      2024年1月31日
        今日の給食は
        「 ごはん、牛乳、回鍋肉、こんにゃくの炒めもの、スーミータン 」でした。
          「ホイコーロウ」は、中国四川地方の料理で「同じ鍋を使い回して作る肉料理」という意味があります。
        給食 では、キャベツ・たけのこ・にんじんなどのたくさんの野菜と、豚肉を炒めて作りました。
        「スーミータン」は、中国のコーンスープです。
        クリーム状にすりつぶしたとうもろこしと、粒のとうもろこしを使い、とうもろこしの風味をより味わえるように工夫しました。indecision
      • 1月30日 給食

        2024年1月30日
          今日の給食は
          「 ごはん、牛乳、鶏肉の照り煮、すいとん汁、みかん 」でした。
            すいとんは、小麦粉の生地を、手でちぎったり、丸めたりして、小さなかたまりにしてから、汁で煮込んで作ります。
          日本の郷土料理の一つで、室町時代から食べられています。
          今日のすいとんは、小麦粉と水を混ぜて、給食室で一つ一つ作りました。
          もちもちとした食感のすいとんを味わいました。indecision
        • 【3年生】大根交流

          2024年1月29日
            大根交流として、大平台高校に行ってきました。
            10月終わりに種を植えてから、収穫の日を待ちわびていましたlaugh

            収穫の仕方や大きな大根の見つけ方を高校生のみなさんが丁寧に教えてくれました。
            大根がなかなか抜けず、苦戦している子もいましたが、高校生のみなさんや友達に手伝ってもらいながら、どの子も立派な大根を収穫することができました

            帰り道では、「どんな料理に使えるかな?」「お味噌汁かな」「おでんかな」と大根の食べ方について、楽しそうに話している子もいました

            貴重な体験ができましたね!

            大平台高校のみなさん、ありがとうございました。
          • 1月29日 給食

            2024年1月29日
              今日の給食は
              「 パン、牛乳、ブルーベリージャム、ししゃもフライ、じゃがいものミルク煮、豆腐スープ 」でした。
                じゃがいものミルク煮は、じゃがいもを固めに蒸してから牛乳を使って煮込み、バターと塩・こしょうで味付けをしました。
              牛乳で煮ることで、ただ茹でただけのじゃがいもよりもしっとりと仕上がり、食べやすくなります。indecision
              また、じゃがいもには、皮ふを健康に保つ働きのあるビタミンCが含まれています。
              しっかり食べて、元気に過ごしましょう。
            • 1月26日 給食

              2024年1月26日
                今日の給食は
                「 ごはん、牛乳、たらと金時豆のお茶あえ、みそ汁、お茶クリーム大福 」でした。
                  今日は、給食週間5日目です。
                献立テーマは「お茶を楽しむ献立」です。
                静岡県は、お茶の生産量が日本一で、「お茶処」とも呼ばれています。
                1月22日(月)~26日(金)は「静岡茶愛飲週間」です。
                お茶を飲んだり、お茶を使用した料理を食べたりしながら、お茶の良さを知ろうという週間です。
                今日の給食のたらと金時豆のお茶あえは、揚げたたらや金時豆、じゃがいもを、細かく刻んだお茶の葉で和えました。
                また、デザートはお茶クリーム大福です。
                お茶の風味を楽しみましょう。
              • 先日、生活科の学習で、中央公園へ出かけ
                「冬みつけ」をしました。

                「はっぱがない!」

                「虫がいないねー!」

                夏や秋とちがった様子に気づくことができました!

                とても寒い日でしたが、元気よく出かけることができましたね。
              • 1月25日 給食

                2024年1月25日
                  今日の給食は
                  「 麦入りごはん、牛乳、和風おろしハンバーグ、おひたし、ちゃんこ汁 」でした。
                    今日は、給食週間4日目です。
                  献立テーマは「こころの健康みんなで食べよう(共食)」です。
                  「共食」とは、食事の時間を誰かといっしょに過ごし、コミュニケーションをとりながら楽しく食事をとることです。
                  人気メニューのひとつ「ハンバーグ」と、大きな鍋でどっさり作り、たくさんの人と囲んで食べる「ちゃんこ汁」を組み合わせました。indecision
                  みんなで食べて、楽しい時間をすごしましょう。
                  また、仲間や家族と囲む食卓は、おいしさや楽しさを感じられるだけでなく、食事マナーや食文化を学ぶ機会にもなります。
                • 家庭科の学習で、調理実習を行いました
                  今までの学習を活用しながら、じゃがいもを使ったおかずを作りました。
                  どの子も上手に調理をすることができました!
                  「おいしかった!!!」と満足げに作ったおかずをほおばっていました。
                  いい匂いにつられて、家庭科室の前に多くの児童が集まっていました。
                • 1月24日 給食

                  2024年1月24日
                    今日の給食は
                    「 ソフトめん、牛乳、ミートソース、ごぼうのカリカリ揚げ、ブロッコリーのサラダ 」でした。
                      給食週間3日目の献立テーマは、「からだの健康、野菜を食べよう」です。
                    野菜には体の調子をととのえるビタミンや、おなかの調子をととのえる食物せんいが多く含まれます。
                    ミートソースには、みじん切りにしたたまねぎとにんじんがたっぷり入っています。
                    食物せんいが多く含まれるごぼうは、食べやすいようにカリカリ揚げにしました。
                    ブロッコリーは色の濃い野菜で、カロテンを多く含みます。
                    野菜の栄養で、けがや病気に負けないからだをつくりましょう。